見出し画像

【忖度なく採点&寸評】もがけばもがくほど沼深し なぜかスラムダンクの『湘北崩壊』を思い出したFC東京戦

【前書き】

僕の中では、この試合を持って『ガンバ崩壊』と認定いたしました。

試合後の三浦のコメントが、それを物語っています。。

「お互い要求していこうと(選手間で)話していますけど、その要求が文句だったり、ネガティブなほうに進んでいくのはよくないと思う」

つまり今のチームは、うまくいかないことをお互いがピッチで誰かのせいにしあい、殺伐とした空気が流れているのでしょう。

小野瀬も言っていました。

「チームがバラバラになりかけているのか、なっているのか。何かを変えないと」

監督交代は、崩壊の序章でしかありませんでした。

沈むときにはとことん沈む。これもガンバイズムでしょうか。

【戦評】

正直、書くほどの内容があったとは思いません。

ただ現実から目を背けても、何も解決しないと思います。

東京戦先発

布陣を確認する前に失点。菅沼が抜かれたことにフォーカスされますが、今季初スタメンのファーストプレー、ほんのわずかな判断の遅れが失点に直結する当たりが、今の沼っぷりをよく表していたと思います。

その後のバタバタ感は、試合を決められる失点があってもおかしくありませんでした。

ボールにいかなきゃ、という焦りで飛び出す。中盤とDFラインの間が空き、間を使われて下がる。

おかしなテンションになっているから、スローインでふっと息をつくとそこを狙われる。

バックパスばかりじゃ崩せないという意識が、ミスパスを生んでカウンターを浴びる。

しかしありがたいことに、東京のミスに助けられて1失点でしのぎます。

ここからは攻撃ターン。

簡単に言えば、中央で密集をつくって、何とかパスをつなぐ。

相手が集まってくれば、サイドからクロス。でもサイドに相手を広げる、という明確な意思にはいから、相手は動いておらず、中央はガッチガチ。

みんなが中で待つようになれば、決してクロスの質が高くない両SBでは、一番前の山すら越えることはできません。

放り込んでも跳ね返され、嫌な形で何度もカウンターを受け、それを必死にしのぐという試合でした。

戸田さん解説は、非常にわかりやすく問題点をついていました。

「ボール持っている人のサポートが今はうまくいっていない。角度の作り方が悪かったり、場所が重なってしまったり、深い位置に走る人がいなかったり」

井手口なんかはしゃにむに動いて、なんとか相手のバランスを崩そうとはしていましたが、いかんせんひとりの動きに他の選手が連動する、というのがなさすぎたように感じます。

画像2

ツイッターでも話題のこの場面。

少し振り返ってみると、宇佐美が下がってできたスペースに、右サイドの塚元、ボランチの井手口が入り込んで重なる。そこに自分の左サイドへ戻ろうとする倉田までが一緒のレーンに入り込んだシーンです。

お互いがお互いのポジションを確認し合っていれば、こんなことは起こらないはずです。

密集をつくって、小さなワンツーなどでDFラインを突破しようというイメージなのかもしれないですが、5人は集まりすぎです。

誰かはおとり、誰かは裏抜け。基本です。

ボールを持った矢島も困っちゃいますよね。

チームとしての約束事を失った今ならではの現象ではないかと思います。


【採点&寸評】

【GK 1 東口 順昭】5・0

ミスがあったわけではないのですが・・・

その立ち居振る舞いをみると、きっとネガティブな空気を作り出しているひとりのように推測されます。

気持ちはわかりますよ、いくら止めても報われず、代表にも入れず。

でも、それじゃだめなんです。


【DF 3 昌子 源】4・5

こちらもDAZNから漏れてくる声のトーンなどを聞くと、いらだってチームの空気を乱している一人に思えます。

カウンター対応などはさすがですが、彼の場合はいら立ち始めるととたんにパスの精度がガタ落ちに・・・

あなたがパスミスをしたあとにチームに流れる不穏な空気は、画面ごしにも伝わってきます

【DF 5 三浦 弦太】5・0

慣れないSB、守備は必死に奮闘しましたが、攻撃は何もなし。仕方なし。

冒頭の発言は、彼なりにチームを変えようと必死なのでしょう。

でも個人的意見ですが、苦しい時に

「頑張ろう!」などポジティブな声かけだけでは、なにも変わらないと思います。

昌子や東口の口が過ぎるなら、喧嘩していいんです。

ぶつかり合って、気持ちを吐き出して、お互いを理解し合えばいいんです。

キャプテンの仕事は、そこにあるのではと思います。


【DF 13 菅沼 駿哉】4・5

残念ながら、失点に直結するミスでした。

CBが簡単に抜かれてしまっては、弁解の余地もないでしょう。

ただその後は引きずらずに本来のプレーを垣間見せたあたり、経験を感じました。

【DF 24 黒川 圭介】5・0

ドリブルが読まれ始め、少し手詰まりに。

出して動く、出して動くのくり返しの中で、時にドリブルを挟んでほしいと思います。


【MF 10 倉田 秋71'】4・5

唯一と言える決定機に、素直にシュートを打ってブロック食らいました。

動く、出す、仕掛ける。やるべきことはわかっているのでしょうが、から回っています。


【MF 15 井手口 陽介82'】4・5

倉田と同じくから回りすぎて、痛々しい状態です。

攻撃で何かしないと、という思いが強すぎ、ポジショニングで隙を与えまくっています。

【MF 21 矢島 慎也】5・0

ストレスの多い試合だったでしょう。

5人が固まった状態をみせられても、攻撃の道筋は全く浮かんでこないのではないでしょうか。


【MF 30 塚元 大60】 6・0

これまでこういった選手が、いつもガンバの閉そく感を突き破ってくれましたよね。

味方が動かないなら一人で行くぜ、的な中央突破は、今や全ガンバサポの心のよりどころです。

ただ、ひとりですべてを変えるようなパワーはまだないでしょうから、今回のインパクトを餌に、本来の間で受けて、はたいて、もう一回もらう、というようなプレーを見せてほしいです。

徳島戦はトップ下でのプレーを見たいです。

【FW 9 レアンドロ ペレイラ60'】4・5

ロングボール耐性は低く、競り合いに強くないことはよくわかりました。

かなり周囲のおぜん立てが必要なのもよくわかりました。

ごめんなさい、いまはあなたがどうすれば点を取れるのかわかりません。

【FW 39 宇佐美 貴史82'】4・5

プレーを楽しんでください。今言えるのは、それだけです。

控えメンバー

【MF 8 小野瀬 康介60'】5・0

おかえりなさい、と言いたいところですが、まだ帰ってきたといえるような状態ではなく見えました。

とはいえ、単騎で突破するタイプではないので、こういうチーム状況だと一緒に沈んでしまうリスクありますね。

【FW 20 一美 和成60'】4・5

焦りからプレーが荒くなる若さが出てしまっていました。

落ち着いて。

あなたの良さは、ほかのひととは違った時間軸を作り出せることなんですから。

【MF 28 ウェリントン シウバ71'】5・5

こんなことに巻き込んで、本当に申し訳ない気持ちです。

ドリブルが武器なんだから、2トップには相手DFを釣ってスペースを空ける動きをするように、言って聞かせます。

松波監督が。


【MF 6 チュ セジョン82'】時間短く採点なし

今のチーム状況は、あなたに罪はほとんどありません。

だから焦らないで。

焦ってミスしないで。

わずか10分しか与えられていないのに、きっと責任感が強いタイプなのかなと思います。


【FW 18 パトリック82'】時間短く採点なし

諦めないで。体を張り続けて下さい。


【松波 正信監督】4・0

コメントににじむパワーを見ている限りでは、いまのチームを立て直すのは難しいのでは、と感じます。

強化部長としての仕事に、全力を注いでもらいたいというのが本音ですが、試合は待ってくれません。

安西監督とまでは(あとからわかります)とまではいかないまでも、とにかく、シンプルに選手たちがすべきことを整理してあげてください。

【あとがき】

選手たちの顔つきをみて、ガンバとは無関係で恐縮ですが、スラムダンクのいくつかのシーンを思い出しました。

ひとつめは豊玉戦、チーム内で言い合いが起こっているシーンです。

画像3

誰かのせいにしたくないのに、してしまう。

それが今の状態ではないでしょうか。

もうひとつは、湘北が山王戦でチーム崩壊の危機を迎えたシーンです。

20点差をつけられ、もはや絶望的な状況に。

そんな時、普段はひょうひょうとしたキャラで通っていた宮城リョータが、必死にチームの火をともそうとします。

「流れは自分たちで持ってくるものもんだろがよ!!」

そこから安西監督は、桜木花道にオフェンスリバウンド、という明確かつシンプルな仕事を与え、流れを変えさせます。

赤木が黒子になって、崩れそうなチームを支えます。

体力の限界を超えていた三井が、味方を信じることで復活します。

エース流川はパスを覚え、試合の中で成長します。

スラムダンクを知らない世代も増えてきているのは思いますので、クラブハウスに全巻送りつけてやろうかと思います。

諦めたら、試合終了ですから。


【追記】

チームが苦しい時に、おかしなことを書いてしまいました。

すみません。

僕はipadでDAZN観戦する派なのですが、かなり長い間、部屋によるwifiの弱さに苦しめられてきました。

しかし中継器の導入により、そのストレスが一気になくなりました。

wifiの電波を中継し、ルーターを置いている階以外でも動画視聴がスムーズになります。

値段も2000円以下と、かなりお安いです。

ですが動画視聴程度なら、特に問題はなく、家のwifiが原因でDAZNが止まることもなくなりました。

もし同じ悩みをお持ちの方がいれば、設定も簡単なのでおすすめします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?