見出し画像

初めての歯医者さんがいい感じだったので、探し方をまとめておく

先日、近所の歯医者さんに初めてみてもらったんですが、歯科衛生士さん含めてとても良いところでした。

みなさん優しいし、感じが良いし、私のしつこい質問にも丁寧にお答えくださいました(すいません)。

再現性があるかどうかはわかりませんが、どうやって探したのか備忘録的に書き記しておきたいと思います。

※専門家ではなく、単なる個人の体験談ですので、御留意願います

まずはググる

わたしの定番ルーチン。知らないことは調べて、10〜20記事を閲覧して情報をまとめます。

今回の場合は、「歯医者 選び方」「歯医者 探し方」みたいな感じで調べました。

個人的に参考したのは以下の4つの記事です。

カンタンにまとめると、

・レビュー、口コミはあてにしない
・受診内容にあわせて、専門の「科」を確認する
・通える範囲を検討する
・予約制のところがベター
・Webサイトを見て、↑の条件を確認する

という感じ。最初の記事にあったのですが、「科」の分類は非常に参考になりました。よくありそうな内容でいうと、虫歯の治療で「日本歯科保存学会」とか、歯周病で「日本歯周病学会」とか、そんな感じ。

条件にあいそうな歯科医院をリストアップする

ググった後は、上記の条件にあてはまる歯医者さんをリストアップしました。これも、結局ググる。笑

Google MapとGoogleをつかって「地域 歯医者」みたいな感じで調べてリストアップします。

その後は、各歯医者さんのWebサイトをみて、条件にあてはまるか確認。ちなみにWebサイトがない歯医者さんもありますが、わたしの場合は選択肢から除外しました。わたしエンジニアだし、思想信条が合わなさそうなので。笑


そんな感じで調べると、条件にぴったりそうなのが徒歩圏内に1件、ちょっと頑張って歩く距離に1件、交通機関を使って行けそうなところが数件みつかりました。

この時点で、かなりの数が絞られます。

あとは雰囲気と直感

ここまできたら、雰囲気と直感でしょう。Webサイトをじっくりみて、どんなことを大切にしているのか、コンセプトはどうか、先生の雰囲気はどうか、などを見て合いそうなところを選びます。

わたしの場合は

・家に近いにこしたことはない
・先生の第一印象が良い(Webサイト上だけど笑)
・最新のエビデンスに基づいた治療や、地域密着型のコンセプト

で、近所の歯医者さんを選びました。これが良かったーというお話でした。

仮にいまいち合わなくても、別のところに行ってみればいいと思うので、絞ったら行きやすいところから行ってみるのがいいのかなーって感じがします。歯医者さんって、結構通うことになるし。


そんな感じでした。


P.s.

レビューはあてにならんってことだったけど、確認したら近所の歯医者の中ではベストでした。笑

リテラシーのある人は、レビューも参考程度には見てみてもいいかも。まともなレビューは、具体的で、良いところも悪いところも書いてるケースが多いです。それと、レビュワーの投稿履歴をみると、まともな感想かどうかもなんとなくわかります。

★の数じゃなくて、内容でみるのがレビューの正しい使い方かなって思いますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?