見出し画像

人生の過ごし方⑨

こんにちは、note9日目です。

昨日は中秋の名月でした。こちらの地域では残念ながら雲がかかってしまっていて確認はできず・・・。時間帯によっては見れたのでしょうか。なにせ早寝早起き、21時ごろまでしか確認しておりません笑。

さて今日は⑦の続きでいきましょう。

⑦は「早寝早起き、家事全般、がまずは退職後のルーティン」、というところで終わりました。この他にまずは司書資格取得の勉強というものがありました。

並行してそちらの記事も書いていますが、退職してからお盆前までは最終のレポート提出や試験勉強などがあったわけです。

最後の追い込み期間前に退職したので、その期間で多大な時間が取れたことはラッキーでした。4科目あったオンライン試験も準備万端で望むことができたように思いますし、各科目早めに最終のレポートは提出できました。

そして、半年間の勉強が一段落する直前に会社からは離職票が届きました。おお、、、ついに・・・と退職したことを再認識するオジサンでしたが、そろそろハローワークへの出陣です。

画像1

                  (海州 胡によるPixabayからの画像)


東京の西のほう、多摩地区にあるハローワークへでかけました。求職のためというより失業保険のため、ですね。

ハローワークのイメージはいい意味で予想が裏切られましたって。受付者の方々が明るいんですね。もう少し求職する方も受付する方もくたびれてしまっているのかと思いきやそうではなく・・・。大変失礼いたしました、と心のなかで謝りつつ初回の登録は無事完了です。

次回の来所日に対して説明を受けてハローワークを後にしました。時間にして約40分ぐらいだったかと思います。意外に早く済んだ感触です。

受け取った資料は家で確認することにいたしました。退職してからはマイカーで移動することがほとんどだったので、久々にバスと電車に乗ったせいで少々お疲れ気味です。

ハローワークから駅までの道のりでちょっと休憩をはさみます。外でお茶するのも久しぶりでしたので、帰りに立ち寄ったタ○ーズでの一杯のコーヒーがたまらなく新鮮でした。

画像2

               (Free PhotosによるPixabayからの画像)

オンラインでの求職検索もできるし、応募する求職があれば居住地の市内にある分室で紹介状も出してもらえそうなので、ハローワークへ行くのは就職が決まらない間の定期出所日のみになりそうです。

なので、ハローワーク出所はルーチンにはなりませんね。求職情報検索はルーチンになってはおりますが。

このあたりまでが7月〜お盆明けぐらいまでです。早寝早起きし、家事全般を行い、日々勉強し、ハローワークへ行く。うん、まぁまぁキチンとしてるじゃないですか。人生の転換はまだまだ始まったばかりです。焦らずじっくりと、腰を据えて諸事臨みます。

ということで本日はここまでです。市内の図書館で書いてますが椅子が固くておケツ(失礼!)が痛くなってきました・・・。続きはまた別の機会にて。

最後まで読んでいただいたあなた様!ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?