見出し画像

webライター志望がnoteを始めた7つの理由

noteへの投稿は、webライターを目指す活動にプラスになるのか?
私は「なる!」と思って始めたのですが、今回はその理由を書いていきます。

1.webライターとしての自己紹介ができる

仕事発注を検討してくださる方へ、私自身がどんな属性で何のジャンルが得意なのか、また、どんな内容をどれくらいのペースで書けるのかを伝えるのには、実際の記事を見ていただくのが一番です。

2.目標に向けた活動の記録を残せる

こちらは、リアルタイムのモチベーションアップと、うまく行ったらあとでまとめて記事にしてみようという下心です。

3.web記事を書く練習になる

web記事の構成の練習と、人に読んでもらうという意識づけができます。
依頼を受けているわけではないので、興味の向くままトライできます。

4.無料で始められる

もちろん段階によって投資も必要ですが、駆け出しには負担が少なく始められるのは魅力です。

5.デザインがシンプルで書くことに集中できそう

実際書きやすい! 集中できます。

6.おすすめ記事がハイクオリティ

前項の効果だと思いますが、読み応えのある記事が多いです。好奇心が刺激されますし、書ける幅も広げられそう。

7.何より、noteの目指すところに共感!

noteを利用されている方はほぼ見ておられると思いますがリンクを。

書くことに改めて向き合ってみようと思った人間の背中を押してくれました。

まとめ

というわけで、webライター志望のひとりとしては、書くことを楽しみながらスキルアップを目指せる点が、noteを始めた大きな理由です。ささやかな記事でも、こまめに書く習慣をつけたいなと思っています。

ちなみに。
仕事の入稿方法としてよく見るWordpressも気になっています。
こちらはwebライターの仕事により直結しそうなので、納品できる記事のサンプルとして完成度の高いものを載せるべく、下準備をしてからチャレンジしたいと思います。





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?