知ったこと、いっぱい! 3

私が家計簿をつけて、知ったことを考えていくうちに、結局良い生活習慣が一番お金を使わないのだな・・ということでした・・・。

この勉強する会に入会した当初、私は先輩会員の家計簿の話をするのを聞いていて、いったいどうしたら、この金額で生活できるんだろうか????頭の中ははてなだらけでした(苦笑)???????って感じです。だって買っている商品は私と大して変わらないのに、全然安い金額で生活が回っている・・・・新婚の私は、真夜中まで働いていた時より大変な毎日の家事を必死にこなしている・・・(汗)それも無給で(苦笑)こんな理不尽ってあるんだろうか?????と誰にも言いませんでしたが、心の中でずっとそう思っていました。まあ私の良いところはくよくよしないところなので、そうやっている人がいるんだから、そのうち私にも出来るようになるかもな?くらいの気持ちでいました。お給料をもらっている仕事じゃないから、出来ても出来なくてもいい。出来たらラッキーくらいな感じです。

私の母は・・やりくりや生活を楽しむことがとても上手だったので、そのことが励みになったことはたしかです。

子どもの頃の生活は質素でしたがとても楽しかった。毎日が笑いにあふれていて、家でご飯を食べられて、お風呂に入って眠れることができれば、そのことがベースにあるから、幸せ。でも飽きるので、たまには非日常を体験するというのが、私の旅のスタイルだし、人生のスタイルかなと思います。

生活技術が身に着くととても経済的。年をとって、いづれは出来ない時がくるのでしょうけど、自分で出来るうちは自分でやりたいと思います。いやいややっていた時はストレスでしたが、今は簡単に出来る方法を自ら編み出して、今では楽しくなりました。

台所がピカピカだと朝食の準備がスムーズにできます。気持ちがよく疲れ方も違います。病気をして体力がないからこそ、疲れにくい方法を考えたいと思っています。

そうそうそれも他人の真似ではなく、自分に合った方法を取り入れるのがストレスがなくなるコツかなと思います。自分が好きだなやりやすいなと思ったものだと気持ちがいいです。

ただの節約術とかではない、自分に合った、すっきりとした暮らし。

自分にあっていないと意味がないので、私はお友達にも家族にも強制はしません。自分に合った生活は自分で生み出すのが一番幸せだと思うからです。

みんながそれぞれ、心地の良い自分の暮らしを見つけられたら素敵です。

それは終わりがない。年齢とともに体も心も変わっていきます。

楽しみながら。

私のモットーでもあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?