見出し画像

1歳5ヶ月保育園入園ってどんな感じ?

こんにちは。ちょんちょです。

11月より末っ子が1歳5か月で企業主導型保育園へ入園しました。

保育園入園はどのタイミングが良いか、悩まれる方も多いと思います。
「この月齢で入園して、我が子はこんな感じだったよ〜」の1サンプルとして記録を書いてみます。

途中入園の経緯


次の4月1歳児での近隣の認可園入園は絶望的でした。
今回入園した企業型園もすでに4月入園の入園予約者(認可落ちを想定した予約)が20名に達したとのこと。

どうしても近い園がよかったので、今回空きが出たタイミングで途中入園しました。

昨年の0歳4月入園(10か月)であれば、認可園に入れた可能性はありますが、まだ自宅で見たい気持ちが強く申請を見送りました。

人見知りがおさまっており、意外とすんなり馴染めた

我が子は、10か月頃の後追いの頃から、1歳過ぎまで人見知りがとても激しい子でした。
月に1度は行っている実家でも、人見知り&場所見知りで号泣。
祖父母にも警戒される始末…苦笑。

たまに預けた一時保育では、3時間ずっと号泣。。
そんな我が子も1歳3か月頃からは突然の変化。
一時保育に行っても初めは号泣するものの、後半はおもちゃでひとり遊びができるようになりました。

「入園したら、どのくらい泣き続けるのだろうか?」と心配していたものの、初日から30分もしないうちに、おもちゃで遊びはじめたようでした。

1ヶ月経過した今も朝は泣くものの、ご機嫌よく過ごしているようです。

上の子が1歳の保育園時代のことを「全く覚えてない」と言っているので、朝のお別れの際に我が子が泣いててもあまり罪悪感は感じていません^ ^

社会性が育ち始める時期?
よい影響をいっぱい受けている

おともだちに刺激を受けるのか、できることが大幅に増えました!

保育園に行ってからの変化 
・自分でズボンやオムツを脱ごうとする
・脱いだものを脱衣カゴに入れようとする
・おもちゃを所定の場所に自分で片付ける
・ひとりでコップ飲み
・スプーン、フォークで食べようとする意欲

末っ子でのんびり育てており、私が自宅で積極的にさせてなかったからかもしれませんが、1か月立たない内にできることがどんどん増えていて、日々驚いています。

食べられる物が増えた

我が子は、母乳、ミルクの頃から食が細く、とても小さいので、成長のフォローも病院で受けています。

保育園入園までは、家族が食べているものにも興味は持たず、ベビーフードやうどん等、決まったものしか食べませんでした。
おやつも好まず、決まった赤ちゃん煎餅や果物しか食べず…

保育園のメニュー表を見ると、「魚のあんかけ」「野菜炒め」など、食べなさそうなものばかり…。

それがなぜか信じられないことに、保育園マジックで食べているそうです!
朝夕のおやつは毎日完食、お昼も半分以上は食べています。

保育園に行ってから、家でも家族と同じご飯をよく食べるようになり助かっています。

発熱の洗礼

早速、2週目から発熱し、11月は半分も登園できませんでした。

月末には高熱から熱性けいれんにもなり、救急車にもお世話になりました…

慣らし保育中に、人と会う約束をたくさんしていたのですが、すべてのランチの約束を泣く泣くキャンセルしました。

これから保育園に通われる方々には、登園できた元気な日に、とにかくやれることは前倒しでやっておくことをオススメします。
(特に楽しみな予定を優先で!)

以上、1歳5ヶ月での保育園入園の様子でした。
来週も元気に通えますように。

この記事が参加している募集

お読みいただきありがとうございます。もしよければ「スキ」「フォロー」「シェア」いただけるととっても嬉しいです!今後ともよろしくお願いします^^