ふたば

「よく来たね」子どもたちが安心できる居場所を岩手にもっと作りたい。不安を抱える子どもた…

ふたば

「よく来たね」子どもたちが安心できる居場所を岩手にもっと作りたい。不安を抱える子どもたちに「大丈夫だよ」と声をかけてあげるのが私たちふたばの役割です。

最近の記事

福田パンの日

福田パンってご存知ですか?盛岡が誇るソウルフードです。福田パンがなければ、盛岡の中・高校生はおやつに何を食べるのか?というくらい人気。 50種類以上のクリームや具材を自由に組み合わせる楽しさと、500キロカロリーを超える食べ応えのあるパンは盛岡市民の定番です。 生活困窮家庭の子どもたちの無料学習会を岩手県内9会場で開催しているふたばでは、これまで学習会でおやつを提供していましたが、コロナ禍で会場での飲食が禁止に。 追い打ちをかけるように、予算が大幅に削られ資金もない。ど

    • 子どもたちへの手紙

      ふだん配達される手紙は請求書かセールのお知らせぐらい。子どもたちが自分の名前で受け取るのは、年賀状ぐらいでしょうか? ふたばでは学習会に参加してくれている子どもたちの誕生日に、手書きのバースデーカードを送っています。たった年に一回の私たちからのプレゼントです。 今年8月から9月にかけて岩手県はコロナウィルスに関する緊急事態宣言を独自に出しました。ある地域の学習会に使っている施設も閉鎖となり、子どもたちと会えない日々が続きました。夏休みの宿題はちゃんと終わったのか?ストレス

      • 学生ミーティング ふりかえり

        大学生にとって夏休み最後の土曜日にオンラインで行なった、ふたばミーティング。一方的なお話しで学生たちは何かを感じてくれたでしょうか? 子どもたちと関わる際に、家庭の事情のことを知って迷ったり、自分が教育学部ということもあり、どうしても支援する立場で何かしなければと感じていた。けれど、まずは友達になる、仲良くなるという言葉通りに、自分にも子どもたちにも素直に関わっていきたいです。Yさん zoomでの研修はあまり経験がなく、反応が伝わっているのか困る部分もあったのですが、質問

        • 大学生ミーティング②

          前回のnoteの続きです。サポーターとしてのお悩みには、「やる気がない子に勉強をさせる方法や勉強の教え方」というのもありました。正解があったらこちらが教えてほしい!ですよね。 ふたばは学習第一ではありません。今その子には何が一番必要かを考えて欲しいのです。もちろんテスト前の中学生には勉強が一番必要ですが…勉強に気持ちが向かないのはなぜか?が大切です。宿題が難しすぎるのか、学校や家で何かあったのか、体調がよくないのか?話しているうちに、気持ちの整理ができて宿題に取り組めるよう

        福田パンの日

          学生ミーティング①

          ふたばでは岩手県盛岡市と周辺5町、9会場で経済的な困難を抱える家庭のお子さんを中心に学習会を開催しています。公民館などで週1回、社会人チーフと大学生サポーターが2~3名が子どもたちと勉強したり遊んだり、おしゃべりをしたりしています。 今日のミーティングでは、いつも子どもたちと直に接している大学生のお悩みに理事2人が全力で応えてみました。投稿されたお悩みは70以上!大学生がどんなことに悩んでいるのかを知る、いいきっかけになりました。 一番多かった多かったのは「子どもに何と話

          学生ミーティング①

          大学生と一緒に学ぼう!

          【お金をまわそう基金 22%達成!】 ふたばの活動をご支援いただくために応募した【お金をまわそう基金】~大学生と一緒に学ぼう!貧困家庭の子どもたちにたくさんの経験を届けたい~ 8月2日から募集が始まって2週間、岩手の小さな団体に寄付してくださる方がいることに感激しています。ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。【お金をまわそう基金】を通じて寄付していただくと、税控除を受けることができます。引き続きご支援をよろしくお願いいたします。 最近「ふたばを応援するよ

          大学生と一緒に学ぼう!

          子どもたちに大切にしてほしい3つのこと

          身体が良好な状態であること 気持ちが落ち着いていること わくわくしていること ふたばでは学習会やアウトリーチ、社会的体験などを通じて、生活困窮家庭の子どもたちの不安を少なくしようと活動をしています。将来の自立へ向けて、自分を信じて自分を大切にして生きていってほしい。 ふたばの学習会は勉強がメインではありません。初めて参加する子とは、まず仲良くなって、困りごとがあるかどうかを確かめます。学校や友達とのことで悩みはないか?食事や睡眠はちゃんととれているのか?家庭のことで心

          子どもたちに大切にしてほしい3つのこと

          はじめまして、ふたばです

          帰りが遅い親を夜ひとりで待っている子、コミュニケーションが苦手で友達ができにくい子。複雑な家庭環境で悩みを抱えている子、将来に夢を持てない子。自信が持てず、自分を否定しがちな子どもたちの居場所を岩手で作っている「一般社団法人 ふたば」と申します。 ふたばでは、ひとり親や経済的困窮などで孤立しがちな子どもたちの生活と学習を社会人と大学生がサポート。盛岡市と周辺の5つの町、9つの会場で概ね週1回の学習支援活動を行っています。参加してくれている大学生はおよそ50名、岩手県内だけで

          はじめまして、ふたばです