見出し画像

独自の表彰制度「ファングリーアワード」をご紹介!

こんにちは。株式会社ファングリーの採用広報を担当している北桝です。

ファングリーは30名程度の少数精鋭ということもあり、スタッフ一人ひとりの成果や功績を共有し、全員で讃え合うカルチャーが根付いています。その流れを汲む独自の表彰制度が「ファングリーアワード」です。

「ファングリーアワード」には、当月もっとも高いパフォーマンスを発揮したスタッフに贈られる「月間表彰」と、半期を通じて優れた成果を上げたスタッフ・プロジェクトに贈られる「半期表彰」があり、選出は代表と部長3名によって行われています。

それぞれ表彰金が進呈されるため、スタッフのモチベーションにもつながっている取り組みの一つです。

具体的な表彰内容はこんな感じ!

●月間表彰
等級ごとに求められている月間の業績達成基準を満たしていて、部長以上から推薦があったスタッフ1名を表彰。

●半期表彰
半期ベストパフォーマンス賞
等級ごとに求められている業績達成基準をベースに、半期を通じてファングリー全社でもっとも成果を上げたプレーヤー(MVP)を表彰。

半期ベストマネジメント賞
半期を通じて管掌する部門スタッフのエンゲージメントを高め、もっとも優れた成果を上げたマネージャー(部下を持つ管理職者)を表彰。

半期ベストバリュー賞
半期を通じてファングリーの掲げる「6Values※」をもっとも体現し、バリュー浸透に貢献したスタッフを表彰。
※コンテキスト思考/多動力/コ・クリエーション/オーナーシップ/プロフェッショナル/ファングリー精神

半期ベストプロジェクト賞
対象期間中に完了(公開)したプロジェクトのうち、もっとも成果を上げたプロジェクトを表彰。評価対象は、プロジェクト規模(売上)、創出利益、ソリューションの多彩さ、ビジネス成果(顧客満足度)、共創度、一体感。

どのように評価されているか?

一例として、前回(2021年9月度)「半期ベストプロジェクト賞」で表彰されたプロジェクトの評価をご紹介します。これらはスタッフ全員に公開されています。

【1】プロジェクト規模(売上)
社外秘

【2】創出利益
社外秘

【3】ソリューションの多彩さ
ブログ・メルマガの企画制作、CMS投稿、進行管理、成果分析

【4】ビジネス成果(顧客満足度)
※ビジネス成果=サービスクオリティ、顧客の満足度=取引継続に繋がる可能性

トラブルを乗り越えたことでクライアントからの信頼が増して情報開示が増えている。ブログやメルマガなどのクリック数、商品の購入数などの成果も確認しており、クライアントへのビジネス貢献が見える化しつつある。

【5】共創度
※関わる人の多様さや巻き込む上での難易度も加味=提供価値

外部ディレクターを育成して対応力を強化しており、前期のクレームを解消しながら新体制へ移行している。また今期は、成果指標のレポートや社内情報の共有も定期的に開催。クライアントとのパートナーシップにおいても、一緒にプランやサービスを相談しながらエンドクライアントへ提供していこうという共創が生まれつつある。

【6】一体感
※関わるメンバー間の連携やシナジー効果、フィードバックによるチーム成長

外部ディレクターや新人の育成に注力してきたため、以前よりもスムーズに対応できるようになった。社内外で共有ミーティングを多く設定している。一方でプロジェクト全体のモチベーション醸成にはまだ課題があるため、今後プロジェクトの成長とスタッフの成長がリンクすることを期待。

過去に受賞したスタッフはこの制度をどう思っている?

月間最優秀賞受賞 石川(コンテンツディレクター)
ファングリーアワードは、「頑張りに対する手応え=会社からの評価」の答え合わせの場となると感じています。各分野で一番活躍したメンバー、マネージャー、プロジェクトに与えられるというシンプルな表彰で、それぞれインセンティブがもらえるのも嬉しいところです。受賞によって頑張りが評価されたという実感を得られます。
半期ベストマネジメント賞受賞 宇佐美(コンテンツディレクター)
部署やメンバーのリソース、予算、目標などを管理するマネジメント業務には、日々難しさを感じています。それだけに、半期でその点を評価されたことは素直に嬉しかったですし、会社から「正解」と言ってもらえた感覚です。メンバーには月間で成果をはかりやすい人もいれば半期スパンでないと評価されにくい人もいるので、いくつかの賞があることは、自分事としてとらえやすい(「私には無理」とか「関係ない」などと思いにくい)という点でいいなと思います。
半期ベストバリュー賞受賞 田中(セールスサポート)
直接売上をつくる職種ではないので選んでいただけて驚きましたが、結果だけでなく取り組んできたことに対する過程や姿勢も評価していただけたことがとても嬉しかったです。常に表彰を意識して仕事をしているわけではありませんが、モチベーションにはつながっているので、また選んでいただけるような働き方を今後もしていきたいと思います。

成果を上げたら評価される。当然のことかもしれませんが、評価指標が明確な表彰制度が存在することで、スタッフ一人ひとりの日々のモチベーションが向上し、成長意欲を高める好循環を生んでいます。

現在、ファングリーでは一緒に働く仲間を募集中です! 募集中の職種はぜひこちらからご覧ください。


この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?