マガジンのカバー画像

Inside Funds

80
Funds(https://funds.jp)を運営するファンズ株式会社のメンバーの記事をまとめたマガジンです 🙋‍♀️
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【エンジニア採用】 現場のエンジニアが分担して採用活動を行うためにとりくんだこと

はじめにはじめまして!ファンズ株式会社でバックエンドエンジニアを担当している飯田と申します。2022年にファンズにJoinしました。 ファンズでは開発だけでなく採用に携わる機会をいただき、これまでさまざまな採用活動の改善に取り組んでまいりました。 今回は「採用活動の組織化」に向けて、ファンズのエンジニア採用チームが取り組んだことの一部を共有したいと思います。 どんなひとむけかこのnoteが採用活動にお悩みのスタートアップの採用担当者や、CTOの方の参考に少しでもなればと願っ

エンジニアによるカジュアル面談の中身やプロセスまで語っちゃいます!(エンジニア採用)

こんばんわ!こんにちは!ファンズ株式会社でQAディレクターをしているSHIOです! さて、最近一般的になってきた「カジュアル面談」ですが、当社も力を入れてやっています。 私はエンジニア採用チームの一員なのでエンジニア採用に内容が偏ってしまいますが、エンジニア採用におけるファンズのカジュアル面談についてドーンとご紹介できたらと思います! そんな当社はいろいろなポジションを鋭意募集中です。 カジュアル面談って何話すの?スカウトメールとかで「ざっくばらんに話しませんか?」「

¥9,000,000 相当の仕事をする GitHub Copilot の導入を正式に決定しました

こんにちは、ファンズでエンジニアをしている背番号8です! この度、日々の業務における GitHub Copilot の利用を推進しまして、正式に導入することが決定したのでその経緯をレポートしていきたいと思います。 GitHub Copilot is 何?ご存知の通り…? GitHubが提供するAIによるコード補完機能サービスです。コードを入力したり、自然言語を記述することでAIの提案を受けることができ、開発生産性の向上のメリットを享受できるというものです。 導入の背景

AWS Fargate + System Manager で構成するサーバーレスな Bastion を導入したのでその仕組みと運用を解説

プライベートなネットワーク環境に配置されたデータベースに接続するための踏み台の仕組みとして知られる Bastion を Fargate + System Manager(以降、SSMと呼称) で構成する取り組みを社内で行いました。 すでに同じ取り組みに関する記事が世の中に出回っており、目新しいものでは無いと思いますが、今回対応した内容に関し、その仕組みと運用手順を解説していきます。 対象読者/話さないことECS、IAMに関する知識を一定保有している方を対象読者として想定し