見出し画像

【ふなログ223】賢いフリしてスタートラインを見誤ると全て狂ってしまう。バカでもいいじゃないか。そこから始まる。

「バカに付ける薬はない」

という言葉がありまして、
自分は筋金入りのバカだと落ち込んで
死にたくても死ねない時期がありました。

(のっけから重いフレーズでごめんなさい)

もっと賢く生きられたら
もっと強い意志で生きられたら
もっとモテたら(→それは違うか)

しかしそうでない自分であることを
分かっていながらも
認めるのが怖くて仕方がない。

「ソンナコトナイヨ」
と誰かに言って欲しくても
そんなアザトサも可愛げもない
(オッサンだしねw)。


バカな自分。愚かな自分。
しかし認めたくない。
認めたら価値がなくなるような気がする
という自己矛盾。


これって、
厨二病なのか?退行したのか?
いや、
意外とそんなことで悩んでいる
大人って実は結構多いんじゃないのか…?


しかし、
バカなんだからしょうがない。

むしろバカなのに賢そうに振る舞う方が
もっとイタい。


しかし、
そんなイタいことを
社会人10年目あたりから
8年くらいやってみた時期があって、
それじゃダメなんだなと突き落とされた。

少し仕事が調子づいてきたから
「意識高い系」を気取って
ビジネス本読みまくったり、
勉強していない(外見)人を見てはスッと見下す。

仕事でお客様に
大して喜んで頂けることがなかったのにね。
収入も当然上がらなかった。


しかしその結果、
代償として、
周りから人はいなくなった。

賢くなろうとしても賢くなれず
それじゃカッコ悪いから
賢そうに振る舞う。

根がバカだから整合性取れず
そのうち苦しくなって
もっと意地になって
そんな振る舞いにしがみつき、

それでも埒があかない挙げ句の果ては
「起死回生の一手」
に期待して余計に悪化。
人生詰んだという手前まで来た。

↓その時の様子(「今年2019年の年明けに、私はとある「大失態」を犯し、人生の底を味わっていました。」というくだり)


ところが
堕ちるところまで堕ちてみたら、
誤魔化しは効かない。


だから、
「今の自分」を認めたくなくても
認めるしかない。

そうなると、
「今の自分」からどうすれば良いのか?
を必死に考えるしかなくなる。

ここがスタートライン。


そもそも
「人生は不平等な舞台」
だということは、
生まれてから数年経てば
大体分かってくるものだが、

自分を省みもしないで
盲目に努力していても
無駄な足掻きに過ぎない。

バカで泣きたくなっても
バカで腹が立ってきたとしても
ここがスタートラインなら
そこから踏み切るしかないじゃないか
と。

制約があるからゲームは面白いのだし、
人生もまた一緒。


「弱者の戦略」があるのなら、
「バカの戦略」というものもある。

バカなんだから、
シンプルにしか考えられない。

シンプルに「何が欲しいのか?」に
きちんと向き合って
その幸福感をゴールにして生きていく。

そのためには、
敵の肺腑を射抜くようなポイントを見抜き、
その一点を攻めていくしかない。


これは
一見要領の良い「小手先テク」
のような響きに聞こえるが、

実は日々の細かい積み重ねや振り返り、
洞察力がモノを言う取り組みだと思う。

シンプルな一点を目掛けて
コツコツ積み重ねて
成果が出るまで粘るしかない。
当たり前に聞こえるかもしれないが…


「自分はバカ」
というスタートラインであれば、
ここで腹を括ることができる。

細かいPDCA。
細かく考えながら改善していく。
地味ですがこれしかないですね。


…という、
冒頭の変な振り返りから始まって
仕事の話に向かいましたが、
学ぶこと自体を否定しているのではなく、

スタートラインを認めてから
シンプルに一点を突っ走り続ける。

という
立ち位置からの努力が重要
なんだという気付き
でした。

もちろん、
元々賢い人はそんなこと考えなくても
最強なのかもしれませんが…


話変わりますが、
今日、
長女の授業参観に参加した妻によると

どうやら長女は
つまらない授業の時はあからさまだし、
授業中いきなり歩き出して
鉛筆削りのゴミを捨てに行ったり
先生の話を聞いていなかったり…
みたいです。

私は小学校の時は優等生だったので
そうではありませんでしたが(ホントですよ!)、
ガマンしていただけで、
私と根がそっくりだなと(笑)

義務教育は最低限出来ていないと、
これから先の人生苦労することが多い…
かもしれないから、
何とかしたいとは思いつつも

「スタートラインと自分は何をしたいのか?」
に気付いてもらうには親の力が必要だし、
そこから多いに学んで欲しい。

というささやかな「親心」で、
今日は締めくくってみます。
いやいや、
親であるオマエが一番学べよと!(笑)

改めてスタートラインの大切さ。
そしてそこから巻き返すための学び。

人生、今が一番若いのでこれからです。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?