マガジンのカバー画像

キミもnoteを使おう!

2,712
『note(ノート)』は文章・つぶやき・画像・動画・音声を無料または有料で投稿したり、投稿者に支援金(おひねり)を贈ったりできる、マネタイズ機能を装備したクリエイター応援型メディ… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

「noteとcakesの関係って?」

そうそうcakes(ケイクス)って何?とよく質問されるのですが、最近図解するのが流行ってるので…

suzukyuin
5年前
88

noteのフォロワー5000人をこえて。

 noteのエディターを立ちあげる。自分だけの居場所に帰ってきたような気分になる。背筋がのび…

noteにいる有識者の方々にご協力頂いて、『一文程度に100円の報酬』で翻訳の相談に乗るという『翻訳note』という企画をしております。
作品のタイトルや文章の作成、特殊な質問など、外国語に関する事なら気軽にご相談下さい。
詳しくはコメント欄のリンク先をご参照下さいな~!

ミレニアムnoteの問題

みなさんこんにちは。 突然ですが、 これを書いてて気づいたのです。いえばみんな書ける。 し…

みなさんの出会いはいつですか?「#はじめてのインターネット」体験を教えてください…

お題企画「#はじめてのインターネット」いつもnoteをご利用いただき、ありがとうございます。 …

note公式
5年前
398

noteが思ったよりも良かった

技術記事ならともかく、日常や感情、思想に関する記事をはてなブログで書いたら、文脈を無視し…

ばんくし
5年前
250

はてブロかnoteか、技術者はどこで技術ブログを書くと幸せになれる?

(※有料noteになっていますが、全文掲載しています。もし気に入ったらサポートお願いします!) 技術者とブログ最近noteを使い始める技術者の人たちが増えてきている気がします。 なので今回は、技術ブログを書くときにnoteは使いやすいのか、はてブロとどう違うのかという話を書こうと思います。(ここでいう「技術者」は特に「記事内にコードを貼り付ける系のブログ書く人」程度の感じを想定しています) 自分もnoteで「WEEKLY人工無脳」という人工知能・データサイエンスに関する最

有料
100

300日目の毎日noteに向けて、日々のコツをまとめてみた

ひっそり続けてきた毎日更新も、とうとう300日が近づいてきました! (うっかり下書きふくめ…

「内側ではいろいろ批判しても、外に対しては仲間を守る」というポリシー

note(ノート)で書く文章をどのようなテーストのものにしようかと昨日走りながら考えたが、一…

502

34才のライター宣言。

明けましておめでとうございます。牧野です。普段は文鳥文庫を出版する「文鳥社」や、企画・デ…

2018年のカイゼン施策とnote成長の振り返り

2019年が始まりました。 本年もクリエイターの創作活動をサポートするプラットフォームとして…

note公式
5年前
474

noteに何を書くべきか?

何かを始めるときにかなり悩む人っていると思います。よく言えば慎重に検討をする人。程度の差…

共同運営マガジンの稼ぎ方。

こんばんは。 長澤です。 今回は、共同運営マガジンの稼ぎ方。 あっ、核心部分は、有料…

1,000

ファンに熱量が伝わっているかどうかは、ファンとの「同調率」を見れば分かるはず。

いやー、この講演にはホント勇気をいただきました。 言葉を選ばずにいうと、個人的にはインフルエンサーマーケティングって、一部でフォロワーの多い人にお金を払って宣伝してもらう「広告」になり始めてる印象が強く、値段とかフォロワー数で自動的に決まってるし、広告枠がバナーからタイムラインに移っただけの感覚で実施してる人も増えてる印象だったんですが。 基調講演で長瀬さんがのっけからフォロワー数ではなく熱量を見るべし、と喝破してくれて、そんなに自分は間違ってないのかな、と、とても救われ