マガジンのカバー画像

あまねく紡ぐ次代の民藝=「萬画(ミリオンアート)」の世界

801
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

「古代戦士ハニワット」が面白い

「古代戦士ハニワット」が面白い

「古代戦士ハニワット」は漫画アクションで連載されている漫画で、これは「鈴木先生」の武富健治先生の新作。ハニワット……古代……つまりそのタイトルどおり、ハニワットという古代戦士が戦闘する作品……のように思うのですが、今の説明で喚起されるイメージとは絶対違う内容だと思います。試し読みがあったので見てみてほしい!

自分、武富先生の「鈴木先生」が心の書で、同氏の作品「惨殺半島赤目村」もすぐ買って読んでメ

もっとみる

グルメ漫画をおいしく味わうための一冊~杉村啓『グルメ漫画50年史』~

わが愛しのグルメ漫画 グルメ漫画って楽しいんですよーっ!!
 はい。『クッキングパパ』(うえやまとち、講談社)のカバーの作者コメント的にはじめてみました。
 僕とグルメ漫画の出会いは小学生のころ。祖父母宅に『美味しんぼ』(雁屋哲・花咲アキラ、小学館)が全巻そろってましてね。漫画だろうが小説だろうが文字を使った物語を読むことが大好きな少年だった僕にとって、学校の長期休暇などに祖父母宅に泊まりにいくた

もっとみる
マンガ「Dr.STONE」が子育てにすごく良かった話

マンガ「Dr.STONE」が子育てにすごく良かった話

週刊少年ジャンプで連載されている「Dr.STONE」が子育てに本当に本当に良いんです。「何巻の主人公のセリフが子育て的に示唆に富むよね!」とかそういうレベルの話ではなく、人生の根幹を成すとっても重要な素養を身につけられます。
小さいお子さんを持つ全てのご両親は、今すぐ全巻そろえてお子さんにプレゼントしたら良いと思うので、その思いの丈を書きます。

何がそんなに良いのか

この画像、このゴールデンウ

もっとみる
令和時代の漫画家たちはどう生きるか

令和時代の漫画家たちはどう生きるか

5月7日、漫画家のおおひなたごう先生よりご依頼を受けて、京都精華大学の新世代マンガコース3年生に向けて「デジタル時代の漫画家たちはどう生きるか」というテーマの授業を行ってきた。

大学で学んだことはほとんどきっちり大学に青春と共に置いてきた側の人間だったので、そんな僕が大学の教壇に立つなんて世も末…と言いながらも、心中穏やかでなく、とても興奮していた。話したいことならいっぱいある。

東村アキコ先

もっとみる
キン肉マンから考える経営に必要なこと

キン肉マンから考える経営に必要なこと

背景物心つく頃からキン肉マンが好きだった。

1981年生まれ。小学生3年生の頃に「王位争奪編」がオンタイムのTVでやっていたころ。おそらく好きになったのはもう少し小さい頃か、夏休みの朝や夕方などに「悪魔超人編」などの再放送のアニメがやっていた。きっと兄の影響だろう。ギリギリの世代のため同級生とはあまり語ることができなかったのが僕の青春時代の悔いだ。その悔いからこんな文を書くに至っている。

もっとみる

SNSで宣伝や感想などでタイトルをよく見かけるマンガは、売れているわけではなく「売ろうとしている、売れて欲しいともがいている」のであり、本当に売れている漫画家は忙しくて発売日の告知しか呟かなかったり、ジムに行った報告をしてたり、iPadProの不満点を言ったりしてる人なのだ。