マガジンのカバー画像

「第四の波(表現革命)」がもたらす「芸術化社会」の時代

1,475
人類史にはいくつかのステージ(段階)がある。それらの合間に興った革新的事象を、経済学者のアルビン・トフラーは「波」に準えた。 太古の時代、我々の祖先は原始的な邨(ムラ)を営み、… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

「いらすとや」のやばさについて

「いらすとや」、みなさんご存知ですよね。 たぶん日本で最も有名な無料のイラスト提供サイト…

Miyu Honda
5年前
147

藤田陽一監督に聞いた「楽しさ」と「おもしろさ」の違い。

先日、アニメ「おそ松さん」でおなじみの藤田陽一監督が不動前トリオで毎月第1、第3水曜日にや…

民藝は芸術運動として役割を終えるべきではないか。

民藝と聞いて、人は様々なものを思い浮かべる。 ある人は、田舎のお土産もの ある人は、昔な…

オカサカ
5年前
91

美意識の底上げがクリエーターの生命線

ここ最近ずっと気になっているのが「美意識」と「価値観」です。 今日のnoteは苦言というか老…

華僑心理学No.8 真似ることに対する中国流の価値観とは?

こんにちは、こうみくです! 先日は、名創優品(通称メイソウ)がテンセント社から10億元(17…

こうみく
5年前
967

なぜ 「会いに行けるサッカー選手」 はダメなのか? エンタメの副作用と錯覚

「会いに行けるアイドル」として、秋元康プロデュースによる「AKB48」がエンターテイメントの…

河内一馬
5年前
200