マガジンのカバー画像

アート×デザイン=クリエイティブ

3,525
アートとは「自己表現を通じて鑑賞者の感情を励起する装置」であり、デザインとは「機能や目的に向けてユーザーの行動をアフォードする装置」である。故に両者の総和たるクリエイティブとは「… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

ターナー賞2018候補|フォレンジック・アーキテクチャーの理論と展望

建築学会のウェブメディア、「建築討論」に書評を書きました。これをきっかけに、是非いろんな…

13

「マネタイズを理由にユーザーの居場所を無くしたくない」ーー“経営もわかるデザイナ…

nana musicで働く多彩な人たちの素顔に迫るシリーズ「nanaな人々」。 今回登場するのは…

nana box
5年前
32

身体知からデザインへ ー「他人の身体を借りる」という方法

こんにちは、ワークショップ・デザイナーの臼井です。「ミミクリデザイン」というコンサルファ…

人気イラストレーターのアニメーション作品

ちゃんと検証しているわけではないので、単なる僕の肌感覚ですが、ここ数年イラストレーション…

53

わたしだけのオリジナル肩書き

模様を描いている模様デザイナーmayaです。 今回は”模様デザイナー”という肩書きができるま…

maya
5年前
46

デザイナー1年目で学んだ5つのこと

少し投稿が遅れましたが、今年の8月から社会人2年目がスタートしました。 未経験のデザイナー…

Ayaka Ikeda
5年前
506

若いデザイナーがこれから身につけていくべきスキルとは

岡山県立大学のデザイン学部の演習に、共同授業という形で参加させていただきました。 与えられたテーマでアプリのデザインを行うという演習に20名弱の学生が挑戦したわけですが、身近なところに課題を見つける着眼点、学生ならではの発想力、それを自分なりの解釈でアウトプットできる表現力など、感心しっぱなしでした。こういった若者がこれから社会に出ていくのかと思うと、非常に心強いという気持ちとともに、こっちもウカウカしてられないなという危機感みたいなものも感じるのでした。 さて、この共同

ピクセルってかわいい名前だね

少なくなったら荒い画像 多くなったらキレイな画像 「この時期印刷屋さんにデータを入稿する…

今更ですが、いや、今だからこそRGBとCMYK

の違い。 イラストの納品をする際に確認する保存形式と色データ。pngとjpgという保存形式&色…

勉強会メモ「メルカリCXO室主催 Design meetup リブランディングの舞台裏」

メルカリ CXO室主催のミートアップに参加したレポートです。 以前スタートアップのリブランデ…

36

【スタートアップ4社のデザイン座談会】事業を強くするために必要な、事業外のデザイ…

スタートアップ企業で語られるデザインの取り組みと言えば、主にサービスやプロダクト自体のデ…

PLAID DESIGN
5年前
75

「家のようなもの」の展望─ 「さんごさん」から見るこれからの家のかたち

『新建築住宅特集』2018年11月号は 「特集:「家びらき」のすすめ─住宅を街に開放する」 …

300
新建築社
5年前
58

細密画ってなんなんよ

どうも、GAIです。 トライバルデザイナーと細密画家ってをやってます。 noteってのをやるとい…

マイクロサービスって知ってる?メルカリの「伝わるデザイン」のプロセスを大公開!

こんにちは。 メルカリデザイナーの とってぃ [ tottie ]です。 今回は最近担当したプロジェクトのデザインについて、制作プロセスを含めてお話をさせていただきます。その名も「MICROSERVICES PLATFORM」です。 ● 目次 ・きっかけ ・ヒアリングと情報整理 ・コンセプトメイキング・デザイン ・おわりに きっかけある日、デザインチームにこんな相談がきました。 「Microservices Platform Team (マイクロサービスプラットフォー