マガジンのカバー画像

note歳時記 ―季節を読む。移ろいを記す。―

365
古来、日の本に自然草木の移ろひありて、そのさまあらはしたるに四季二十四節あり。 をりをりのよしなしごとをば書きつぐりて、のちに余人しみじみと思ひを致す。 これを歳時記といふ。
運営しているクリエイター

#今日は何の日

富士山の日

富士山の日

2月23日は「富士山の日」

富士山好きなので、いつか描いて見たいと思っていた葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」風に描いて見ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツイッターでタイムラプスで撮影したメイキング動画も投稿しています

御用始め・仕事始め

御用始め・仕事始め

1月4日は「御用始め・仕事始め」という事で
「御用だ御用だ」の岡っ引きを描きました。

官公庁では「御用始め」とも呼ばれ、年末年始の休日が明けて、その年の最初の事務を執ることを意味する。また、多くの民間企業でもこの日が「仕事始め」となるそうです。

メイキングの様子もツイッターにアップしてます。

元日

元日

1月1日は「元日」ということで寅年にちなんで虎と日の出を描きました。

我が家は、大晦日に餅つきをして、今日は書き初めと凧上げをしました。
おせちを食べたり初詣に行ったり、新年の挨拶をしたり
正月らしい事をするのは気持ちが良いので好きです。

メイキングの様子もツイッターにアップしてます。

絵本の日

絵本の日

11月30日は「絵本の日」という事らしいので
絵本を読むシロクマを描きました。

読んでいる絵本ぼくの今年の新刊「くまのこ3きょうだい」です。
こちらも併せてお願いします〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイムラプスで描いてる様子も見えます。

いい風呂の日

いい風呂の日

11月26日は「いい風呂の日」という事らしいので
お風呂に入るお猿の親子を描きました。

気がつけば半年ぶりに「今日は何の日」を描いたな〜
絵しりとりだけじゃなくて、こっちももう少し描いていきます◎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイムラプスで描いてる様子も見えます。

今日は森林の日。
森の語源は「盛り」とされ、多種多様な樹木がこんもりと密生、人の出入りが少ない場所(深山など)を表します。
林の語源は「生やし」で、似た種類の木が立ち並ぶ所(里山など=人工林)を。森林は、森より広大な樹木の密生地を表すのだとか。
割ときちんとした定義がありますね。

八十八夜

八十八夜

5月1日は「八十八夜」ということで種まきをする農家のブタさんを描きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先ほどのライブ配信の様子。

雛祭り

雛祭り

3月3日は雛祭りということで
雛人形風のブタさんを描きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ツイッターでタイムラプスで撮影したメイキング動画も投稿しています。