マガジンのカバー画像

『未来』は子どもたちのためにある

1,046
ボクとしては、熱いまなざしを持ってみてくれる子どもたちを信じたい。 未来は子どもたちのためにあると思います。  ――石ノ森章太郎
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

「普通」とは「良いこと」なのか——あるいは、ギフテッドに対する下方のピアプレッシャー

はじめに 今回は「「普通」とは「良いこと」なのか」というテーマで書きたいと思います。

 きっかけは次のツイートを見かけたことです。

 このやりとりを読んで、私は非常に考えさせられます。

 「普通」って何でしょう。「普通」とは良いことなのでしょうか。なぜある人は「普通」でないことは「よくない」ことだと思うのでしょうか。

「普通」とは「良いこと」なのか
 ここで考えられる仮説は、次のようなもの

もっとみる
不登校になるとは“宇宙に放り出されること”なんだと思う〜元不登校生から見た不登校の世界〜

不登校になるとは“宇宙に放り出されること”なんだと思う〜元不登校生から見た不登校の世界〜

想像してみてほしい。

目が覚めたら暗闇の世界にいることを。

体が自由には動かせない、宙に浮いているように軽いのに進みたい方向に進むことはできず、ただ、漂っている。

ふと、遠くに視点を向けてみる。

“地球”にいた頃では想像できないほどの星々が見える。

そう、ここで僕は宇宙に放り出されてしまったことを知る。

後ろを振り返ると昨日まで僕が存在していた地球が目に映る。

なぜ僕は息ができている

もっとみる
いま「死にたい」と おもっている こどもたちへ。

いま「死にたい」と おもっている こどもたちへ。

いま、死にたいとおもっている こどもたちへ。
がっこうに いかなくてもいいんだよ。
やすんでもいいんだよ。
にげても、いいんだよ。

ひとりでなやまず、そうだんしてみない?
そうだんしたことが、おやにも、せんせいにも、ともだちにも、
ひみつにしてくれるところがあります。
LINEでも、そうだんできるよ。

わたしは、おわらいげいにんです。
エンタの神様で、おじょうさまげいにんとして、でていました。

もっとみる
本番だけがんばるなんてずるい?【1分で読めます】

本番だけがんばるなんてずるい?【1分で読めます】

障害のある子の中には,練習をちゃんとやらなかったり,逃げたり,
「これで本番は大丈夫なのかしら」という様子だったりする子がいます。
でも,たいがいは,本番で立派な姿を見せてくれる子が多いものです。

そんな子ども達に対して,
「やればできるんだから,練習もやれよ!」とか,
「練習では手を抜いて,本番だけやるなんてずるい!」とか,
まあ・・・周りの方々の厳しいこと,厳しいこと。

実は,その子達はウ

もっとみる
大人の夏休み・自由研究「Scratch」で算数ゲームを作ってみた話

大人の夏休み・自由研究「Scratch」で算数ゲームを作ってみた話

以前、noteでお子さんの宿題をScratchで作成された元エンジニアのお父さんの記事を目にしたことがあった。

このnoteを読んでからずーっと気になっていたので、この夏チャレンジしてみることにした。

Scratchとは?
・MITメディアラボが開発したプログラミング言語学習環境である。
(by:Wikipedia)

▶▶私の理解
・世界中の子どもたちがプログラミングを学ぶために利用できるも

もっとみる
子どもを壊す褒め方

子どもを壊す褒め方

「ほめて子どもを育てよう。」とよく言われます。

そうした本やテレビ、ネット情報もよくあります。

しかし、これはやり方を間違えると危険でもあります。

「褒める」という言葉の捉え方が人によって違うからです。

ある中2の女の子の話小学校から学業優秀、悪い事もせず、先生や親の言う事を素直に聞いて生きてきた女の子です。周りからは「すごいね。」「勉強できるね。」「頭いいね。」「優秀だね。」と褒められる

もっとみる
14日目の父からみた妊娠と育児

14日目の父からみた妊娠と育児

先日我が家に初めての子供がやってきました。

2週間経ってほんのちょっとだけ生活のリズムが見えてきました(また新しいことが起こるのだろうけど)。おもったことだったり、もし友達に子供ができたら伝えたいことだったり、書き留めたいことだったり、というのがふつふつと湧いてきたためnoteに書き留めることにしてみました。

お母さんになる人向けの情報はインターネットや書籍にたくさんありますが、お父さんになる

もっとみる
勉強がすきなおばさんから、勉強がいやだなと感じてる君たちへ。

勉強がすきなおばさんから、勉強がいやだなと感じてる君たちへ。

夏休みと勉強と
 こんにちは。今日は8月31日、君たちは今日まで夏休みなんだろうか。おばさんが育って住んでるところは日本の北の方なので、夏休みはだいたい20日くらいで終わるんだ。9月から新学期!みたいなのは漫画の中でしか見たことなかったので、子供の頃はなんか、えっそれほんと?とか思いつつちょっとうらやましかった。

 さて、君たちは勉強すき?おばさんは勉強がすきで、子供の頃からすきだったし今もすき

もっとみる
子育てって「人材育成」なの?

子育てって「人材育成」なの?

「AIに仕事を奪われないために」「グローバル時代に活躍するには」。AIもグローバルも本当の意味で何なのかよくわかっていない親たち(自嘲です)を不安に陥れる情報が溢れている。

「従来の教育では不十分である」

その1点だけはみんなよくわかっていて、でもその解決策が何なのか分からないから「それっぽいもの(つまり解決策っぽいもの)」に子どもを送り込む。

何だかなぁ、と思う。

いえいえ、わたしも興味

もっとみる
天外伺朗さんの本を読んで分かった創造力を育てる方法

天外伺朗さんの本を読んで分かった創造力を育てる方法

弟の友人・トミーに勧められて、天外伺朗さんの「創造力ゆたかな子を育てる」という本を読んだ。ぼくが子育てをしていると知っているので、その参考にと、だ。

結論からいうと、これはとてもいい本だった。子供を持つ親はもちろんだが、そうでない人も読んだ方がいいと思った。なぜかというと、これを読むと「自分の育てられ方が良かったのか悪かったのか」が分かるからだ。そして、自分の育てられ方が悪かったのだとしたら、そ

もっとみる
夫が娘をあやしてたら通報された話

夫が娘をあやしてたら通報された話

娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。
イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。
今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。

まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。

今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。

で、本題。
つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。
私は重度の猫アレルギーで、2匹の猫がいるつる実家に泊まる事が不可

もっとみる

そんなに忙しくて、子供の才能に気づいてあげられるの?問題

今回は、子供の才能すごい…けど、忙しくても全部ナイスレシーブしてあげられる?という話です。

子供達の才能って本当にえげつなくて、突如現れるので、親としては一滴も溢さずレシーブしたい!と思うものだと思います。そう思う真面目さ、讃えたい。でも、真剣になりすぎるあまり、不安になったりする人も多いようです。

よく、「そんなに忙しくしてて、細かいことちゃんと気がついてあげられるの?」と(意地悪な意味でな

もっとみる