マガジンのカバー画像

ことばアルバム

131
運営しているクリエイター

#人間関係の悩み

思いどおりにならなくてイライラ

思いどおりにならなくてイライラ

\ 思いどおりにならなくてイライラ /

「もっと〇〇できたら…」
「どうしてあの人は〇〇なの?」

思うように
ならないことばかりの毎日に
イライラしたり、
モヤモヤしたり…。

ところで、
仏さまの目をじっくりと
ご覧になったことはありますか?

仏さまの目は
『半眼』と言って
半分開いて半分閉じています。

半分は外の世界を見て、
半分は内なる心を見ている状態
と言われています。

もっとみる
こんなにあなたを想っているのに

こんなにあなたを想っているのに

\ こんなにあなたを想っているのに /

タモリさんは
戦争がなくならない理由について
「『LOVE&PEACE』という言葉があるけれど
LOVEさえなければPEACEなんだよ」
と語ったそうです。

人は好きなものができると奪ってしまう。
好きなものを奪われたら恨んでしまう。
好きなものを傷つけたものを許せない。

愛と平和はセットだと思いがちですが、
その愛が平和を妨げているのです。

もっとみる

自分への悪口を聞いてしまってつらい


\ 自分への悪口を聞いてしまってつらい /

あるときお釈迦様が
ある人からひどい言葉を浴びせられます。

しかし
まったく気に留めません。

そこで弟子が
「反論すればいいのに!」と訴えました。

するとお釈迦様は弟子にこう聞き返しました。

「贈り物をして、その贈り物を相手が
受け取らなかったとき、
その贈り物は一体だれのものになる?」

弟子は
「それは贈った者のものではない

もっとみる
むなしさを感じたときに

むなしさを感じたときに

\ むなしさを感じたときに /

「あなたを想ってやったのに…」
「わたしはこんなに大変だったんだよ…」

こちら側の努力に対して
思うような反応が返ってこないことって
よくありますよね。

イライラしたり、モヤモヤしたり、
何かが心に引っかかっているようです。

そんなときは
「感謝や見返りを求めていないか?」
を自分に問うようにしています。

こちらがやったことに対して
相手がどのよ

もっとみる
何度言ってもわかってもらえない

何度言ってもわかってもらえない

\ 何度言ってもわかってもらえない /

「何度も伝えているのにわかってもらえない…」

そんなときは、
目標を「わかってもらう」から
情報提供に切り替えるのがオススメです。

わかってもらおう、納得してもらおう
とするのではなく
「わたしはこう思う」と伝えるのです。

・わかってほしい
・共感してほしい
・納得してほしい
という想いはすべて
相手に対するコントロール。

相手を変えよう

もっとみる
社交的な人は孤独かもしれない

社交的な人は孤独かもしれない

\ 社交的な人は孤独かもしれない /

一度「孤独」を体験すると
脳の孤独の部位の
神経細胞が活発になります。

脳の孤独の部位が活発になってしまったら
集団の中に戻っても孤独は解消されず、
さらに孤独が強くなってしまうという
脳の特徴がわかってきています。

脳がこの状態になると
「社交的になった」との報告が。

社交的とは、
人付きあいに積極的で、
つきあい方が上手なことです。

もっとみる
イライラしたときの切り抜け方

イライラしたときの切り抜け方

\ イライラしたときの切り抜け方 /

イライラを
引きずらないようにするには
練習が必要です。
イラっとしたときは
これらのことを
やってみてください☆

①「べき」ではなく「したい」と言い換える
自分の美意識はこう。
人としてこうなりたい。
自分が「したい」と考える。

②「今」できることに集中する
過去や未来に思考をとらわれない。
ひとつひとつの所作を大切にする。
味わって食事をしたり

もっとみる
イライラを減らす考え方

イライラを減らす考え方

\ イライラを減らす考え方 /

イラっとしたとき
イライラの感情に
支配されないために
これらの考え方を
思い出してみてください。

①主人公を自分にする
「〇〇のせい」と
相手や状況のせいにしているうちは
相手や状況が主人公になっている。
「それならどうする?」
自分に主人公を取り戻す。

②イライラしても状況はよくならない
変えられない現実という壁に
生身で突撃しているようなもの。

もっとみる
「〇〇」のせいでが自分を不自由にする

「〇〇」のせいでが自分を不自由にする

\ 「〇〇」のせいでが自分を不自由にする /

イライラする人は
人や状況に対して「〇〇のせいで…」と
感じていることが多いです。

自分のコンディションが
すべて相手に委ねられているのが
ポイントです。

「〇〇のせいで」
イライラするのであれば
自分をイライラから解放してくれるのは
「〇〇」だけ。

「〇〇」が変わってくれない
相手や現実ならば
イライラから抜け出すのは絶望的です。

もっとみる

イラっとして自己嫌悪に陥ります

\ イラっとして自己嫌悪に陥ります /

職場や家庭でイラっとして
自己嫌悪に陥ることがありますか?

実はイラっとするのは、
人間が生き物である以上
当然の現象なんです。

イラッとするのは、
強い違和感を覚えるということ。

わたしたちは自分が思う
「本来あるべき状況」と
違うことがおこると
違和感を覚えます。

つまり、
心身を守るために備わった防御反応です。

「本来あるべき状

もっとみる