記事一覧
私のなかのたくさんの人格
最近わたしは新しい考え方に出会った。
「幸せのプログラミング」
私の中にいるたくさんのわたしが、みんな総出で私を幸せにしようとしているってこと。ただそのやり方がみんな違っていて、「悩み」が表面に浮き上がってきてるってこと。
家でダラダラしたいわたしも
パキパキ行動して充実感を得たいわたしも
すぐネガティブに考えて、すぐ死にたくなるわたしも
もっともっと輝きたいと自分を諦めていないわたし
ひとつの時代が終わるとき
しとしと雨が降っている。
寒い。厚めのパーカーを着てスカーフを巻く。
世間はゴールデンウィークでかなり長い連休だけれど、わたしはいつもと変わらず仕事に向かった。
電車は驚くほど人が少なくてゆっくり座ることができた。
今日、平成という時代がひとつ終わりを迎える。そして令和という新しい時代がやってくる。
ただいつもと変わらず流れる時間を時代という名で区切る。なにかの終わりは、過去に美しさを与
それでもやっぱり恋っていいなぁと思う
恋がしたいなぁ。
こんな気持ちを感じたのは久しぶりで。
今見ているドラマがコテコテの恋愛モノで、すっかりハマってしまい、恋に恋するような状態になっていることは否めない。おい、中学生か。笑
もう2年以上前にこっびどく?失恋してから、しばらくは廃人のようになり、回復はしたものの、それからは恋というものに目が向かなかった。それは、もう恋なんてしない、という槇原の歌のような感じではなく(これ、伝わる年