見出し画像

情報の90%は視覚から入ってきます

今となってはすべてオンラインで講座を開催していますね。
オンラインに欠かせないのは、スライド。
耳から入ってくる情報はたったの3%
目からの情報は90%

そう思ったら耳だけ傾けてもらっても
全然頭に入ってないってことじゃん(;^ω^)

スライド作成セミナーに参加するとこんなことがわかります。

オンライン講座の流れがわかる
成約率とはなにかがわかる
スライド作りの順番がわかる

初回は5月のゴールデンウイークに開催しました。
その時ご参加のみなさんの感想です^^

●流れがわかりやすくて準備がすごく大切で
これから作っていくのに役立つと思いました。
●スライドをつくったことがなかったのですが作れそうな気がします。
●講座の時間配分が大切だということもわかりました。
●講座の時間配分丁寧に細かく教えてもらったので、流れがわかった
●何を伝えるか骨組みが大切だということがわかりました。
●何となくやりたいことが、クリアになりました。
●準備と時間配分が大事、1枚でも2枚でも早速作ってみようと思います。
●スライドは自分の分身になるんだなと思いました。
分身だから大切に作らなきゃと思いました。
●先生みたいなスライドが作れるようになりたいです。やっぱり図形とか
大事なんですね。
●ゴール設定の重要性 どうしても目次からとか流れを考えてしまうので新鮮でした!流れのイメージが具体的にわかった。
●テンプレートを使わないとできないと思い込んでました。
組み立ては後ろ方 前からつくると嫌だ!となってしまうので
それがなぜなのかがわかりました。
●パワポに挑戦したことがないのでやってみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?