見出し画像

動画持ち込みカラオケオフ会での情報交換まとめ(Peatix開催)

持ち込みカラオケ オフ会で話題に出たことのまとめです。
主な話題は、カラオケ動画を作る際にどこに気を付けているかでした。
ひとつひとつまとめていきたいと思います

・フォントの大きさ
・ワイプ前後の表示時間の設定
・見やすいパート分けの色使い
・簡単!PCとカラオケ機材の接続方法(LIVE DAM Ai)

フォントの大きさ

カラオケ用の字幕は大きい方が良いけどどれくらいが適当なのかという話が出たので、DAMとJOYの動画でフォントサイズを比較してみました
比較した曲は『夜に駆ける』『白日』『炎』の3曲
JOY

DAM

源ノ明朝 JP heavyと大きさを比較しました。
(ニコカラメーカー2のFHD1920×1080で作成)
JOY                                                    DAM
歌詞 フォントサイズ 110 px    歌詞 フォントサイズ 106 px
歌詞 線の幅 20 px        歌詞 線の幅 20 px
ルビ フォントサイズ 56 px    ルビ フォントサイズ 48 px
ルビ 線の幅 14 px        ルビ 線の幅 14 px

px単位まで正確とは言えませんがだいたい合っていると思います。
ここではひとつの動画の比較しか表示していませんが、他の2曲もサイズはほぼ同じでした。

歌詞大きさ比較

カラオケ動画の歌詞フォントのサイズは106-110 px ルビは48-56 pxくらいをひとつの標準として作成すれば良い。

ワイプ前後の表示時間の設定

ニコカラメーカー2の歌詞編集に自動で区切りを設定ボタンがあります。
デフォルト設定だと
ワイプ前の表示時間 1000 ms 00:01:00
ワイプ後の表示時間 600 ms 00:00:60
歌詞の表示間隔 50 ms 00:00:05
となっています

ニコカラメーカー2の歌詞編集画面

ここでも前出の動画のサビの部分で比較しました。
ワイプ前の表示時間
DAM 1866 ms
JOY 1366 ms
ワイプ後の表示時間
DAM 1000 ms
JOY 866 ms
歌詞の表示間隔
DAM 300 ms
JOY 133 ms
ニコカラメーカー2のデフォルトと設定でも良さそうですが、ワイプ前の表示時間はもう少し長くしても良いかもしれません。

ニコカラメーカー2のワイプ前の表示時間は1500msにしよう。(推奨)

見やすいパート分けの色使い

まずDAMのパート分けの色使いを確認してみましょう
黒フチ,薄い色or明るい色→白フチ,同系色の濃い色or暗い色
となってます。


黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色
黒フチ,濃い色→白フチ,薄い色
黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色+飾り色ミルフィーユ
黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色+飾り色画像
白フチ,濃い色→茶色フチ,白+飾り色ミルフィーユ

・黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色は配信カラオケのようにしてます。

・黒フチ,濃い色→白フチ,薄い色は逆バージョン、パート分けがわかりますが、少しワイプ後が見づらい印象。

・黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色+飾り色ミルフィーユ
飾り色ミルフィーユを追加することでパート分けがわかりやすくなってます

・黒フチ,薄い色→白フチ,濃い色+飾り色画像
飾り色用の画像を作成して縦方向にも色が見えています。
画像を準備するのが面倒ですが、ミルフィーユより見やすいです

・白フチ,濃い色→茶色フチ,白色+飾り色ミルフィーユ
フチの色を逆に使うことでパート分けがわかりやすくなってます。
フチの色の順番を変更することに抵抗がなければ良いかもしれません。

コントラストを意識してパート分けの色を選ぼう

簡単!PCとカラオケ機材の接続方法(LIVE DAM Ai)

LIVE DAM Ai前面のHDMI接続箇所
接続箇所の拡大画像


LIVE DAM Aiは本体の全面にHDMIを挿すだけで映像も音声も流すことができます。コマンダーの背面やアンプを触る必要はまったくありません。
配信との切り替えも簡単で配信をリクエストすれば、自動で配信に切り替わります。
※映像がPC出力そのままのフルHDで出ているかはわかりませんが、個人的には気になりません。

おわりに

オフ会で話題となった持ちカラ談義をまとめてみました。
ニコカラ制作者が動画を作るときに、クオリティアップのために気を付けていることがたくさん聞けて有意義な会でした。
次回の開催は未定(2022年9月くらいかな)ですが、幅広いニコカラ制作者と交流することを楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?