見出し画像

権力を表す豪奢なアートが魅力的!ボストン美術館展「芸術✕力」を鑑賞してきた

※展示の内容に触れているのでネタバレ注意です※

千優(ちひろ)です。

友達と一緒に東京都美術館でやっている「ボストン美術館展 芸術✕力」に行ってきました。

その友達がまた面白くて素敵なんですが、ギャグマンガ日和という漫画の「聖徳太子の楽しい木造建築」が好きで、前やっていた法隆寺展?のような特別展に一人で行ったそうな。

ギャグマンガ日和は私も好きなので、気が合いますね。マジで面白いのでおすすめしたいところだけど、とてつもなく暇な時以外は見なくて良いです(褒めてる)

今回は法隆寺の中身が見られる訳ではなかったのですが、時の権力者が着るような服や献上品などが見られました。あるいは権力者の時代を描いた絵巻物とか。

とにかくほとんどの展示品がキラキラ……というよりギラギラ!権力を表そうとしたらそりゃ、派手じゃないとですよね。

まず気に入った作品が、金泥と銀泥で書いた漢文…?よりによって作品名を忘れてしまったぞ。

何書いてあるかは正直分かんなかったけど、紺色の紙に金泥と銀泥を混ぜた色で文字が書いてあるんです。オシャレで好き。

あとは日本史を学んだ人にはおなじみの「吉備真備(きびのまきび)」の唐に渡った時のストーリーを描いた絵巻物。

吉備真備、どっちが名字で名前か分かんなくて、日本史のテストに出てくると「備」の字が意外と書けなくて困る、あの歴史上の人物のことです。

この人が何してるとか全然知らなかったんですが、めちゃくちゃ優秀らしくてもはや神格化されてるぐらいらしいのです。

優秀なあまりに、空が飛べたり超能力が使えたりするらしいです。マジか。

まあそれが本当かどうかはともかく、空飛ぶ吉備真備が可愛かった。

他にも面白い作品いっぱいあったので、ぜひ見に行ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?