首の痛み・・・ ストレッチ①

デスクワーク中に感じる首の痛みには

座っている時の姿勢 や 頭、首の位置・角度

が影響して痛みに関係する事を前回ご紹介しました。


どうしてもイスに座り長時間のパソコン作業や

書類の記入などデスクにかじりついていると

背中が丸くなり、頭・首が前に突き出た状態に成りがちです。


ではナゼ 姿勢が悪くなる と、首に影響が出やすいのでしょうか?


それは 背骨(脊柱) と 頭(頭蓋骨)の角度 にあります。

下の図は前回の記事でも紹介しました。ご覧ください。

背骨(脊柱)が丸くなる事 で 頭・首が前方に押し出される

という現象が起こってしまいます。。。


では 頭・首の角度は何が関連してくるのか??

それは ”目線” がポイントとなります。


背中が丸い状態では、目線を上に挙げようと頭を起こす度に

首を過剰に反らす事で、その角度を生み出してしまいます。

 こらは非常に首には良くない動きなのです!!

首の反らす角度(伸展)が増大して首への負担が増大します。


図の中の黄色の線が目線です。

目線が上がるほど顔は上を向こうとします。

上を向いた時の首の角度(赤の点線)は反る動きが

随分と増えてますよね?


ここまでは何となくご理解いただけましたか?

ではどうすれば良いのか? 


本日は簡単なセルフケアの方法をご紹介しておきます。

下のストレッチが参考になります。写真をご覧ください。

先ずは写真2つをみて、この2つのストレッチをやってみてください。

 ※絶対に強すぎたり、反動をつける等 激しくやらないでくださいね!!

手の重みと重力をゆっくりかけて、筋肉が伸びていく感覚を感じて下さい。



※この方法は肩こりや首の痛みはもちろん、頭痛や目の疲れも効果的です。

トップアスリートにもこの方法をより詳しく指導しています。



~集中力を高める整体~  ふじの整体研究所  藤野絢也

HP: http://fujino-seitai.com

FaceBook :https://www.facebook.com/fujino.seitai

Twitter:@fujino_seitai

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?