見出し画像

オオゼキイベントに参加したら人生変わった話


こんにちわ。フジヤマフジコ(@ayastyle03221)です。
令和初めての夏もそろそろおわりますが、いかがお過ごしでしょうか?
わたしは一昨日、都内の秘密基地(?)にて開催された『オオゼキイベント』に参加しスーパーマーケットレボリューションをくらってあまりの楽しさにフラフラしながら帰ってきました。

ちまたで噂の『オオゼキイベント』。
気になっている方もたくさんいらっしゃると思いますので、お先に結論から申しますと


全細胞、全神経、全臓器が大喜び。
味覚、聴覚、視覚、笑い、感動、…などニンゲンの色んな感覚がフルに稼働します。
結果、幸せホルモンが大放出!
どの角度から切り取っても最っっっっっっっっっっ高....なイベント

でした。げ、鼻息荒くなっちゃった。

どれくらい楽しかったかというと、いつも眠りの浅いわたしがその日の夜は全力で楽しく遊び疲れた子どものように大爆睡をかまし、今日はいつもより2時間ほど寝坊をしました( ˘ω˘ ) スヤァ… 

という訳で、きちんとイベントの全貌をフルでお届けしようと思っております




(こんな楽しいイベントがバレたら…第2回目とか申し込みが殺到しすぎて自分の参加が危ぶまれるのでは…)というオオゼキイベントファンとしての黒い心理が出てきてしまうほど…

…それくらい…楽しかったんです…ブツブツ。

と。いうわけで、オオゼキを愛する方もこれからオオゼキデビューする方もオオゼキイベントって何…?って方も全員必見!
オオゼキイベントのレポです。


オオゼキイベントって何?

まず、オオゼキイベントって何?の方は
まつしまようこさんのこちらを記事をごらんください↓↓↓


素敵な人に出会ったら愛に(会いに)いってみよー!!

こういったイベントに参加するのが生涯で初めてだったわたし。
超人見知りな性格で気になるイベントに出会ったとしても
(行きたいんだけど…人見知りだしなー( ´ω` ))
となかなか行けませんでした。
しかしそんなわたしを一瞬で変え、申し込ませるオオゼキイベント。
それは、主宰のお二人のnoteから伝わる魅力がすごかった…この一言に尽きるでしょう。

特に、わたしが衝撃を受けたお二人の記事はこちら



そして実際にオオゼキイベントに参加してみて改めて思ったこと。
それは....
”人見知りだから…という理由で興味のあるイベントに行かないって、本ッッッ当もったいない!!”ということです。

もしあなたがこの人に会ってみたいな〜って少しでも思ったら
近々で開催されるイベントに行ってみることをオススメします。

もしイベントが無ければ
この人の考え方が好き!素敵!!と思った記事にコメントしてみる
・いいね!をつける
・noteを購入してみる

とにかくなんでもいいからアクションを起こしてみる。
それが〜一番大事〜(by大事MANブラザーズ)
その理由は、そのちょっとしたアクションで、自分の世界が一瞬にして広がったり、一期一会の出会いがそこには待っているからです。


オオゼキイベントが最高な5つの理由


では、オオゼキイベント参加して体感したオオゼキイベントが最高な理由を5つあげていきたいと思います(本当は100個あるけど)
なるべく温度差なく伝えていくつもりですが、途中思い出して文章から興奮が伝わってしまうかもしれませんが、どうぞご了承ください。


1・主催者の方々、スタッフの方がとても魅力


さて、1つめはもちろんこちら。
先ほども申し上げましたが、主催者の方々、スタッフの方が本当に魅力的ということです。
初めてnoteの記事を読んだあの日から会いたかったお二人でしたので、会場に入る瞬間は心臓が飛びでましたが、とても気さくに話してくださりました。
とにかく、皆さんの細かいお気遣いや優しさが終始溢れているイベントで、時間があっという間に過ぎていってしまいました。
ここは個人的すぎるしフェチの公開のようでお恥ずかしいのですが、ようこさんの笑い声と竹鼻さんのボイスがあまりにも好きすぎて、わたしの聴覚は終始幸せでした。(キモい)
影で写真をとってくださったり、お片付けをしてくださったり、イベントのプロ香川さんの笑顔も本当に素敵でした。

とにかく主催者さんが魅力的=イベントもちろん最高。


2. すべての料理が絶品すぎる


メニューはこちらでした。

・オオゼキ産絶品カラーミニトマトのマリネ(十八番料理教室より)
・豆腐の水菜サラダ 手作りドレッシングで(十八番料理教室より)
・オオゼキの二大巨豚から“どんぐりの恵み豚”ローストポークのトマト煮込み(十八番料理教室より)
・おいなりさんと洋風海苔巻き(おいなりさんは十八番料理教室より)
・美登利寿司オオゼキ店名物『穴子寿司』!
・竹鼻さん特製オオゼキで仕入れた魚の煮付け

△※まつしまようこさんnoteより抜粋△

昨日のオオゼキイベントでは、まつしまさんと竹鼻さんが終始、お料理をお・も・て・な・ししてくださいました。
どのお料理にもオオゼキで買った品物が使われていて、全身でオオゼキを堪能できる仕組みです。
そのせいか朝起きて、一発目に思ったのは
まつしまさんのポークトマト煮込みと竹鼻さんのサバの煮付けもう1回食べたい…でした。
どのお料理も本当に絶品でわたしずっと食べてました。
ああ、語彙力が乏しくて本当にごめんなさいなんだけど、美味しかったときって美味しいとしか言いようがないんだよなぁ…。
ああ、もう1回食べたい(*´﹃`*)ジュル…

※オオゼキの二大巨豚から“どんぐりの恵み豚”ローストポークのトマト煮込み(十八番料理教室より)

❐どんぐりの恵み豚ローストポークのトマト煮込み作り方の記事はこちらです

竹鼻さん作のお魚料理。
いやぁ…コチラもめちゃくちゃ最高でした…。



3.まつしまさんのオオゼキ話が面白すぎる

お腹もだいぶ満たされたところで、始まりました。
メインイベントの一つでもあります、まつしまようこさんのオオゼキ話。
今回はわざわざパワーポイントでスライドまで作ってきてくださってました。
まつしまさんのオオゼキ話が生で聞けるなんて〜!と、気持ちは中学生の時に大好きなバンドのライブを初めて見に行った日の高揚感と同じでした。

オオゼキ話は、まつしまさんのnoteでもだいぶ紹介されていますが、今回のイベントの為に再度ブラッシュアップされており、色んな角度からオオゼキの良さを伝えるまつしまさんにオオゼキの創業者さんのような情熱を感じざるを得ませんでした。
これがめちゃくちゃおもしろくって、詳しい内容は…イベント参加者の特権ですので、うふふふふふ。ということで。
とにかくめちゃくちゃおもしろかったです、


4. 参加者の方まで面白すぎるだろ


わたしもそこそこ変人だけども、昨日参加してらっしゃった参加者さんもそこそこ尖っていらっしゃってめちゃくちゃ面白くて優しい方ばかりでした。
語彙力の高い方ばかりで、ほっぺたが筋肉痛になるほど大爆笑させていただきました。

時には日本人の働き方についてのまじめな話もあったり、海外のスーパーマーケット事情、このスーパーの良いところとダメなとこ…
きっと時間制限がなければずっとみんなで討論していたいくらい面白かったです。
初めて出会った気がしない…といいますか、我々は『オオゼキ』で結ばれいる…みたいな妙な結束感、感じちゃったよね(え!)

様々な視点から物事を考えるのがとても苦手なわたしは、改めて自分の物事の考え方や視野の狭さにハッとさせられることもしばしば。
こんな考え方もあるのか〜そんな考え方もあるのか…そんな選択肢は考えたことなかった…などこれからの人生に役立つような物の考え方をも皆さんから教えてもらえた感じです。
優しさの裏にチラッチラ見え隠れする、尖った部分のある参加者の皆さんにもかなり魅了され、普段あまり人に興味を持たないのですが、オオゼキイベントに参加したら人への興味が大爆発しました。
そしてこの方程式が完成。

主催者さん素敵=参加者さんも素敵=イベント最高

参加者の皆さんもありがとうございました。
我々はオオゼキで繋がっている…


5.オオゼキについて話し合ったあとの御神体参拝

オオゼキイベントは実にかゆいところに手が届くイベントです。
オオゼキフルコースをいただきながら、オオゼキへの気持ちを皆で討論してオオゼキ欲を高ぶらせて、高ぶらせて、うわーもう無理。今すぐにオオゼキ行きてえええええ☆☆
の気持ちがピークに達したところで、はい、最後の大イベントオオゼキ松原店(御神体参拝)ツアーでーす。

お店についたらそれぞれ自由行動っていうのも心地よく、好きに周ってOKだったのですが
(今日食べたあのトマトってどれかな…)って思っていると、急にまつしまさんがヌッと現れ「今日使ったトマトこれだよー」と教えて下さいました。
ん?サトリか何かなのかな?と思いました。

とにかくオオゼキへの気持ちを高ぶらせて、高ぶらせて…
最後に皆でオオゼキに行って楽しめるなんて幸せしかない。
もう満足以外の何者でもありません。

まとめ

冷静に…といっていましたがやはり熱くなってしまいました。
色々な面でオオゼキイベントの最高さを語ってきましたが、一言にまとめると、オオゼキイベントは人生をプラスにしてくれる神イベントです。
もし第2回があったときにチケット争奪の末敗れないか心配ですが(まだ言ってる)気になる方は絶対に次の開催を逃さないでいただきたい…!!!
こんなに楽しいイベントきっとなかなか出会えないし、楽しい、美味しいにプラスして、自分の人生観とか考え方までも広げてくれるイベントです。

まつしまさん、竹鼻さん、香川さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?