フジフジ

現在情報系の大学に在籍中の、ピチピチな大学生。note では日常で起こったこと、考えた…

フジフジ

現在情報系の大学に在籍中の、ピチピチな大学生。note では日常で起こったこと、考えたこと書くよ。

最近の記事

勝手な期待で自分を怒らせる

よく「人に期待するな」ということを言われないだろうか。 人に期待しても自分が思っていた通りにできなかったり、それによって怒ったり悩んだりするからである。 自分の周りにも人に無意識に期待してしまっているおかげで勝手に苦しんでいる人達が大勢いる。 例えば後輩が頑張ってくれない、友達が遊んでくれない、店員が敬語を使わないなど、、 そこには「後輩は先輩をみて頑張ってくれる!」「友達は自分といつでも遊んでくれる!」「お客様は神様だから店員は自分に対して礼儀正しいはず」 これま

    • 数学の考え方と現実の考え方

      数学などを勉強するとき、数学をやる口実や意義として、「数学で論理的な考え方ができるよ」と言われていることがある。 今回は数学の考え方が現実にどう生かせるのか自分なりに考えてみようと思う。 私は基本的に、この世の中は自分の主観で出来上がったものであり、正しさも悪も存在せず、ただ解釈する自分がいるだけだという価値観を選択している。 そのほうが自分の今選択している「正しさ」が絶対的なものではないと考えることができ、「正しさ」からの自由を手に入れることができるからである。 だ

      • 正しさで人は悩む

        今日は中学生のころのことを思い出していた。中学校に通っていたころ、基本的に学校にこないO君がいた。入学して間もない一年生のころだったが、そのときからあまり学校には来れていなかった。 そのまま月日が流れ、運動会という行事が迫ってきた。運動会では「ビックウェーブ」という種目があり、クラス全員が参加し、タイムを他のクラスと競うものがあった。自分のクラスは運動会で優勝するために必死に練習していた。 毎日休み時間や、運動会の練習に割り当てられた授業で暑い中練習をした記憶がある。しか

        • 論文を初めて1本読みました。 イヤー慣れですね、これは笑 長い文章でも読む忍耐力をつけ、まとめる能力が必要となってきます。 とりあえず認知科学についての論文を片っ端から読んでいこうと思います。 頑張るぞぉ…頑張るぞ…

        勝手な期待で自分を怒らせる

        • 数学の考え方と現実の考え方

        • 正しさで人は悩む

        • 論文を初めて1本読みました。 イヤー慣れですね、これは笑 長い文章でも読む忍耐力をつけ、まとめる能力が必要となってきます。 とりあえず認知科学についての論文を片っ端から読んでいこうと思います。 頑張るぞぉ…頑張るぞ…

          数学の再復習しているけど、改めて学んでみると算数とか数学って色々抽象化していることに気づく。 なんか数学って中学や高校のとき本当に意味のないものだと思ってたし、嫌いだったけど今では改心しました 楽しんで(苦しんで)数学できることに感謝

          数学の再復習しているけど、改めて学んでみると算数とか数学って色々抽象化していることに気づく。 なんか数学って中学や高校のとき本当に意味のないものだと思ってたし、嫌いだったけど今では改心しました 楽しんで(苦しんで)数学できることに感謝

          ブログ記「表象」 私達は普段どのようにものを認知しているのでしょうか。 そしてその認知したものは果たして実在するのでしょうか。 認知科学の重要テーマである「表象」は、認知の仕方を考えるさいに、とても必要となってきます。 http://fujifujifujifuji.com/wp/%ef%bc%93%e5%88%86%e3%81%a7%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8b%ef%bc%81%ef%bc%9f%e8%a1%a8%e8%b1%a1%e3%82%92%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%8f%e8%aa%ac%e6%98%8e%ef%bc%81%ef%bc%81/

          ブログ記「表象」 私達は普段どのようにものを認知しているのでしょうか。 そしてその認知したものは果たして実在するのでしょうか。 認知科学の重要テーマである「表象」は、認知の仕方を考えるさいに、とても必要となってきます。 http://fujifujifujifuji.com/wp/%ef%bc%93%e5%88%86%e3%81%a7%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8b%ef%bc%81%ef%bc%9f%e8%a1%a8%e8%b1%a1%e3%82%92%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%8f%e8%aa%ac%e6%98%8e%ef%bc%81%ef%bc%81/

          不幸自慢はやめた方が良いという話

          どうもフジフジです! 今回は「不幸自慢」について、書いていきたいと思います。 あなたの身の回りでも不幸自慢をする人はいませんか? 「うわ、今日めっちゃ働いてしんどいわー」 「俺なんて今日朝の5時からやぞ」 「やばー、でも俺今日子供のメシも作らんといかんくて・・」 みたいな(笑) そもそも不幸自慢って何なんでしょうね。 僕が思う不幸自慢って大抵 「忙しいアピール」 です。 はい(笑) 僕も意識していないと不幸自慢をしてしまいかねないので怖いですね。 今

          不幸自慢はやめた方が良いという話

          ゲームでのミラティブ配信同時視聴者数が25人越えました!!! 本当に見てくださる方には感謝の気持ちでいっぱいですね。 どんどんフォロワーが増えてくと、なかなか返事とか返せなくなるのかなぁ。 そう思うと有名人ってすごく切ない

          ゲームでのミラティブ配信同時視聴者数が25人越えました!!! 本当に見てくださる方には感謝の気持ちでいっぱいですね。 どんどんフォロワーが増えてくと、なかなか返事とか返せなくなるのかなぁ。 そう思うと有名人ってすごく切ない

          今日は数学で一筆書きの定理というものを学びました。 その結果、一筆書きクイズの解き方が分かってしまったので、あまり面白味を感じなくなってしまいました(笑) 知ることでつまらなくなってしまうこともあるのだなぁという、あまり自分にはない経験ができました😊

          今日は数学で一筆書きの定理というものを学びました。 その結果、一筆書きクイズの解き方が分かってしまったので、あまり面白味を感じなくなってしまいました(笑) 知ることでつまらなくなってしまうこともあるのだなぁという、あまり自分にはない経験ができました😊

          部活の思い出:剣道を小2から高3までしてました

          どうもフジフジです! なんか話題に部活の思い出とかあったんで、 とりあえず書いてみようと思いまーす 僕は小学生2年生の頃から高校3年まで、ずっと剣道をしていました。(途中卓球部。事情は後で) 剣道といえばあれですね、防具がくっさい、夏暑すぎ、冬裸足やばい・・・ あれ、なんでこんなネガティブなこと書こうとしてるのかな? 別に剣道が嫌いでいっているわけではないですよ(笑) ほら、あのよく彼女とかが彼氏に対して 「もう、バカなんだから///」 みたいに言うじゃないで

          部活の思い出:剣道を小2から高3までしてました

          嫌われても別にいいじゃないですか

          どうもフジフジです! 今回は人間関係がちょっと疲れた人のための記事となります。 少しでも心が軽くなったらいいなと思っております。 突然ですが、皆さんは人から嫌われた経験はありますか? 小中高、会社、親戚、友達… 色々思い出してみてください。 もしかしたら現在進行形で嫌われてしまっていて、それで悩んでいるかもしれません。 でも、安心してください。それって別に悪いことではないのです。 むしろ、嫌われるということは、自由の証であり、自分が幸福になるために努力していると

          嫌われても別にいいじゃないですか

          人間の記憶方法のしくみ(長期記憶編)

          どうもフジフジです! 前回は短期記憶について、解説しました。 今回はその続きで、長期記憶について説明していきたいと思います。 それでは学んでいきましょう! 長期記憶 まず、長期記憶の全体像は以下のような図となります。 今回は実験からこうなりました という説明ではなく、皆さん自身の経験をたどれば、「確かにこの記憶はあるな」という風に思えると思うので、具体的なエピソードによって、説明していきたいと思います 具体例はこちら。 そう、皆さんが使っているスマホです。

          人間の記憶方法のしくみ(長期記憶編)

          荒野行動(FPS)を利用してメンタルを鍛えてみようと思って、 一人の時でもボイスつけてやってます。 最初怖かったんですけど、以外と慣れるもんですね。 あと、なんか楽しくできます(笑) マインド強化にはオススメかもしれない…

          荒野行動(FPS)を利用してメンタルを鍛えてみようと思って、 一人の時でもボイスつけてやってます。 最初怖かったんですけど、以外と慣れるもんですね。 あと、なんか楽しくできます(笑) マインド強化にはオススメかもしれない…

          人間の記憶のしくみ「短期記憶編」

          (2020年2月20日) どうもフジフジです! 突然ですが、あなたは以下のようなことを思ったり、聞いたことがありますか。 記憶力がない… 記憶喪失… 記憶… そもそも記憶ってなんやねん… 「記憶」という言葉は一度は誰でも聞いているものだと思います。 僕もこの記憶力がなくて、困る場面がいくつもありますね。 特に自転車をどこに止めたのかをすぐ忘れてしまいます。(笑) そこで疑問に思ったんですよね。 人間ってどうやって記憶しているの? または記憶は記憶でもどんな記憶が

          人間の記憶のしくみ「短期記憶編」

          行動力って何!?どうしたら行動を起こせるのか一緒に考察しましょう!

          (2020年2月18日) 「何でいつも行動できないのだろう」 「また一日何もせずに終わってしまった」 「言葉よりも行動とはいうものの、腰が重たいな」 何か新しいことがしたくても、行動できない。 そんな経験をしたことがある人にはぜひ読んでもらいたい記事です。 どうもフジフジです! 今回は何かをする際にとても重要な行動力について考察していこうと思います。 結論として、自分が行動を起こす際にしていることはこちらです 1、 とりあえず何やるかをきめて、立つ 2、 と

          行動力って何!?どうしたら行動を起こせるのか一緒に考察しましょう!