見出し画像

TVにふと思う

ずーっとラジオ関連ネタなので「おや?」と思う人もいるでしょうか?
いや、テレビもラジオ関連です(笑)。

先日、昼のワイドショーについて改編ニュースが出ていました。

坂上忍が安藤優子を飲み込むそうです(笑)。

これまで平日午後は仕事をしてたし局のモニター用TVは専らNHKだったので、昼間のワイドショー関連は全く無知でした。閉局後、時間が空いても、専らradiko。今まで約30年間出来なかった他局チェックをしていて、平日昼間にTVを付ける事はほぼ無し。

で、「今日(9月14日)は総裁選あるなあ」と思って久々に昼間にTVを付けて電子番組表をチェックしたらビックリ。NHKが総裁選を報じるのは当たり前として、民放各局横並びで総裁選なんですね。ミヤネ屋、グッデイ、ゴゴスマ、テレ朝は普段無いから特番設定みたいですが…情報と報道が喧嘩したのか?ワイドスクランブルのスペシャル扱いのようで…。

で、総裁選の時間より前、1時台に今、耳はradikoで「たまむすび」を聞きながら映像だけでザッピングしていますが…有名シェフの調理実演しているNHK以外は、ニュースをネタにしたり、トレンドをフォローしたり…朝っぱらから扱っているのと同じようなネタなんですねー。

不思議ですね。ラジオは(首都圏)各局タレントさんをメインにしてのトークで笑って肩の力抜けた内容で展開しているのに、TVはどこも似たような。唯一NHKくらいですか。リビング的なスタジオセットでゆったりやってるのは…。振り返れば午前中もそうですね。「あさイチ」だけが主婦目線の生活情報中心ですね。
いつから民放テレビのワイドショーは、どこも同じように中途半端なニュースショーになったんでしょうね。宮尾すすむが全国の社長を訪問したり、ヨネスケが大きなしゃもじを持ってた頃が懐かしい。

そんな事を考えてて思い出したのがKBS京都。
わずかな時期だったと思いますが昼間のワイド枠で、ラジオ×テレビ同時生放送をやっていました。今調べたら「山崎弘士のお昼は天国」。同時期、週末夜にも2時間「ヒポポタマス・ストリート」というカルチャー番組があって、関西でもいち早く洋楽PVを流していましたっけ。PVならラジオでも同時に同VTRソースのまま音楽を流せますからね。このヒポタマはテレビスタジオをベースに放送していましたが…「お昼は天国」の方のベースは…ラジオスタジオ(笑)。ラジオのデスクに座って山崎さんが喋ってて、卓上には時計もあって。音楽を流す時は…なんと京都近郊のお天気カメラが風景を映し出していました(笑)。なんという潔さ。

そうなんですよね。今、首都圏は特にラジオが面白いですから…この雰囲気をテレビに出せば、結構受けると思うんですよね。あっちもこっちも眉間に皺を寄せたコメンテーターがため息付いて、イライラするこのご時世のニュースを”ほじくり”返して時間を稼ぐ…そんなワイドショーばかりですから。
TBSなんて、系列局がラテ兼営多いですし(持株会社制度になったとは言え…実質同じ局)今、TBSからリレーしているCBC(愛知)だって、ネットぜず「ちちんぷいぷい」をやるMBS(大阪)だって面白いラジオ、上手いアナ、パーソナリティー多いですよ。
フジだってLFがグループ会社だし、テレ朝も昔からQRとはご縁が有りますし、日テレは同じ豚マークのRFが有ります。

何か「テレビはこうでなければならない」という既成概念に囚われすぎているのではないか?…と思います。夜、一部のドラマやニュースを見る位で、昼間の生放送番組には全く魅力を感じない自分のフィルターがあるから余計に悪く見えるのかも知れませんが…。
例えば、制作予算が少ないなら派手なスタジオセットも不要でしょう。
かつてKBSがやったようにラジオのスタジオでもいいと思いますし…
ロビーで公開でやってもいいだろうし、以前NHKがやっていたスタジオパークみたいな小さな場所でもいいと思いますし。

まあラジオ自体、YouTube等 実際スタジオの様子を「見せる」演出をしている番組も増えていますから、わざわざテレビ化しなくてもいいんですけど。余りにもテレビのワイドショーが残念なので、ラジオ党からのアイデアとして、ぐちゃぐちゃ述べてみました。

あ、2時だ。ガースー総理もうすぐ生まれるのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?