見出し画像

ハーバードの人生を変える授業の要約

こんにちわふうがノアです。            今回は、世界一有名な大学といっても過言では、ないハーバード大学の教授であるタルベンシャハーの 

ハーバードの人生を変える授業について書いていきたいと思います。要点を5つにまとめたので見ていただけると幸いです。

1、感謝する
これは、自分のためにも周りの人のためにも大事なことです。しかしこれを読んでいる人には、計り知れないようなパワーが感謝というものには、あるのです。   感謝についてこんな実験がありました。       その実験とは、被験者を2つのグループにわけ、   1つのグループには、毎日感謝出来ることを5つ書いてもらい、もう1つのグループには、何もかかさず特に何もさせないという実験でした。その結果ものすごいことがわかりました。毎日感謝出来ることを書いたグループは、何もしなかったグループに比べ     人生をもっと肯定的に評価出来るようになっただけでなく、幸福度が高くなりポジティブな気分を感じられるようになりました。驚くことにまだ効果は、あったのです。最終的に毎日感謝出来ることを書いていたグループは、よく眠れるようになり、より多く運動をするようになり身体的な不調も減ったのです。
2、思いやりの心をもつ
思いやりの心を持つことは、自分のためにもなるのです。よくある自分の利益と他者の利益のどちらかを選ばなくては、ならないという考え方は、間違っています。人を助けることと自分のために行動すること、その二つは、密接に絡み合っています。           つまり、他者の役に立てば立つほど、        私たちの幸福度は、大きくなっていきます。     思いやりの心を育てる方法として『思いやりの瞑想』をあげています。                  『思いやりの瞑想』とは、             誰かのために思いやりのある行動をし、感謝された時のことを思い出して、心の目でその人の反応を思い返すことです。思いやりについて定期的に瞑想することは、 心と体の健康を増進し、私たちをさらに思いやりの深い人間にしてくれます。
3、価値ある行動をする
価値ある行動をする上でよく使われるのが      『80:20』の法則です。これは、一般的には、    ある国の総人口のうち20%の金持ちがその国の80%の富を所有しているとかある会社の顧客の20%が会社の収益の80%を生み出しているといった法則のことで    別名『パレートの法則』としても知られています。  リチャードコッチ氏によるとこの法則は、時間管理にも応用出来るといいます。彼は、20%の時間に努力を注ぐことで、期待する80%の結果は、得られるであろうと言っています。そして、大事な2割を知ることが大事です。優先順位をつけ、80%の満足感を与えてくれる20%を選んでください。
4、一貫性を持つ
私たち人間は、一貫性を持つことがとても大事になります。その理由は、一貫性を持つことで自己信頼感が上がり自信がつくようになります。一貫性とは、言ったことを実行する、いわゆる有言実行のようなことです。  自己信頼感を高めるいい方法は、口にしたことを実行するように努力することです。まずは、メモなどにやることを書いて1週間の終わりにきちんと実行できたかを考えましょう。自己信頼感が高まると、人から尊敬されるようになります。人から尊敬されるようになったと気づくことに2週間は、かからないと著者は、言っています。
5、決断をする
実業家として有名なジムバーグ氏は、ビジネスとは、決断だ決断しなければ失敗は、ないと言っています。 そしてこんなことも言っています。         リスクを冒さなければ成長は、あり得ない。成功している会社は、どこも、山のような失敗をしている   そして失敗を見直すことが大切だ。その方法としていいのは、過去1年間であなたの決断が直接原因となった失敗の中で最悪なものを3つ書かというものです。そしてその横にその過ちによって得た学びや気づきを書き出します。このリストを見えるところにはり、定期的に目を通すようにすれば、失敗は、学ぶのに絶好の機会となり得ることでしょう

読んでいただきありがとうございます。       是非他の記事も読んで頂けると嬉しいです。     Twitter、 Instagramでも役立つ情報を発信しています。この記事や他の記事をスキを押してシェアしてくれたかたに抽選ですがプレゼントを10万円分ほど配ろうと思っています。

サポートありがとうございます。これからもどんどん新しい役に立つ情報を発信していきたいと思います。目標は、自分の学費を稼ぐことです。そのために今は、本をたくさん読んで、マナブさんとかの動画をみて、Twitter、インスタグラム、Facebookで集客して人を幸せにしようと精進します