見出し画像

2024年トレンドランキングに続々ランクイン&ノミネート!「アサイーボウル」が食のトレンドに!

12月に突入し、いよいよ2024年も終盤に差し掛かっております。
昨年のこの時期からじわじわと来ていた「アサイーボウル」人気ですが
・・・なんと!
さまざまなトレンドランキングにランクイン、ノミネートされました!
10年前にアサイーが注目された際には起こらなかった非常に興味深い現象です。

そこで、今回はどの様に注目されているかをまとめて記事にしてみました!


「アサイーボウル」が2024年の食のトレンドに!

今年は様々な場面で「アサイー」「アサイーボウル」という言葉を耳にされたのではないでしょうか?
情報番組ではタレントさんが「普段から食べている、よく使うアサイー」とコメントされて当社の「お家でアサイーボウル」が紹介されました。
Z世代向け雑誌や女性誌での記事化や、ニュース番組でも「アサイー再ブレイク」の切り口で特集されたり・・・と中の人(広報担当者)としてはありがたいことに嬉しい悲鳴をあげております。

お家でアサイーボウルシリーズ
アサイーボウルをお家で簡単に作れる「お家でアサイーボウル」が大好評に

そして、秋口から発表されるさまざまな「2024年トレンドランキング」に「アサイーボウル」が次々にランクイン、ノミネートされました!
それでは、ランキングの数々をご紹介します。

特にZ世代界隈でトレンド!各ランキング&ノミネート

▶9月30日 『渋谷トレンドリサーチ』
秋の特大号全15項目のうち「流行っている食べ物」の中で「アサイーボウル」が1位を獲得!(株式会社アイ・エヌ・ジー調べ)

▶10月24日 『LINEリサーチ株式会社』
「若年層の流行に関する定点調査」10位ランクイン!

▶10月24日 『渋谷トレンドリサーチ』
高校生最新トレンドランキング2024秋「コレノトリコ8選」に食べ物として唯一「アサイーボウル」がランクイン!
(2024年春、夏、秋の特大号に「今流行っている食べ物」に3週連続ランクイン)
(株式会社アイ・エヌ・ジー調べ)

▶11月1日 『日経トレンディ』12月号
2024年ヒット商品ベスト30に「アサイーボウル」が23位にランクイン!
こちらは受賞イベントにも参加してきました!
トレンドを後押しした商品として「お家でアサイーボウル」が取り上げられ、会場で展示をしました。
当社のアサイーおじさんもご満悦です。

日経トレンディ授賞式会場写真
「お家でアサイーボウルシリーズ」をずらりと展示

▶11月12日 『SHIBUYA109 lab.トレンド大賞2024』 
「カフェ・グルメ部門」で1位!メンズトレンド大賞でも2位
会場ではZ世代のインフルエンサーの皆さまにアサイーボウルをご試食いただき、また「お家でアサイーボウルシリーズ」を展示しました。

109labo授賞式
アサイーボウル
会場ではZ世代インフルエンサーにアサイーボウルの試食を提供

▶11月21日 『MERY』
Z世代の男女1,000人アンケート。
「2024年のトレンドに関するMERYアンケート」で「今年流行ったと思うこと・もの」を調査。
「2024年トレンド10選」に「アサイーボウル」がランクイン!

▶11月27日 『モデルプレス』
「2024年トレンドランキング」「バズったグルメ」部門で1位獲得!

▶11月26日 『クックパッド』
2024年に最も注目された料理・食材を統計した「食トレンド大賞2024」で「グリークヨーグルト・アサイー」が4位にランクイン
アサイーボウルと同時期に注目を集めたグリークヨーグルトとの相性の良さが刺さり、アサイーボウルやスムージーが多くレシピ投稿されたとのこと。

▶12月2日 新語・流行語大賞
12月2日に大賞とベストテンが発表され惜しくも大賞、ベストテン入りは逃したものの「アサイーボウル」健闘しました!
ノミネートされただけでも素晴らしいです!(涙)

▶12月2日 『AMF』
JC、JKの流行語大賞2024に「アサイーボウル」ノミネート
※JC=女子中学生 JK=女子高生
令和のJC、JKが選ぶ50ワードにノミネートされました。調査方法はInstagramの投稿データを解析し、約100名の女子高生からなるマーケティング集団「JCJK調査隊」によって選考されました。
ちなみに「2024ユーキャン新語・流行語大賞」と比べてみるとどちらにも選ばれているワードは4つ。そのうちの1つが「アサイーボウル」でした!

【追記】12月4日 『Z総研』
Z世代が選ぶ「2024年下半期トレンドランキング」「流行った食べ物・飲み物」部門で「アサイーボウル」が見事、1位を獲得!
同部門ではトップ3がヘルシなイメージのある食べ物でそれぞれ自分で作ったものをSNSでシェアしできて、アレンジの幅があるものが注目されたとのことです。

【追記】12月23日 『ELLE』
エル・グルメ
でも「アサイーボウル」が「今年本当に流行ったスイーツ、パン、フードはこれ!2024年ベストグルメ大賞」に選ばれました!

人気を実感したエピソード

「またアサイー流行っているの?」と半信半疑の方も多いはず。
普段Z世代と接点がない中の人もそのひとりでしたが、様々なシーンでトレンドをリアルに感じてきています。

例えば、某情報番組のディレクターさん曰く、渋谷で行ったZ世代対象の街中インタビューで、100人中100人が「アサイーを知っていて、食べたことがある、食べに来た」と回答していたとのこと。
普段は、流行っているとはいえそこまで多くの回答を得られないそうですが、今回「アサイーボウル」は100%で「知っている」「食べたことがある」「これから食べに行く」などの回答があったそうで、「本当に人気なんですね!」と驚かれていました!
(ちなみに、企画を立ち上げた際も周りのオトナたちの反応はイマイチで「10年前に流行ったものが、何で?」と疑問をもたれたそうです笑)

また、9月にSHIBUYA109で行ったアサイーの日イベントでも、中高生が渋谷にアサイーボウルを食べる目的で来ていたり、SDGsの授業の一環で当社を訪れた中学生からも同じような話を聞き、本当に若い世代を中心に人気になっていることを実感しています。
例えが古いですが、昔々流行った「原宿でクレープ」のような感覚で「渋谷でアサイーボウル」が若い世代の間でトレンドになっているのではないでしょうか?

おわりに

このようにアサイーボウルがトレンドとなっている一方で、Z世代でもまだアサイーをよく知らない方や食べたことが無い方も多く、アサイーの伸びしろは十分にあると感じております。

アサイーの良さをより多くの方に知っていただき、人々の健康に貢献できるよう、私たちも今まで以上に情報発信を頑張っていきたいと思います!


いいなと思ったら応援しよう!