見出し画像

甘口か辛口かわからない

お酒が好きでね。ここでいうお酒というのは日本酒のことね。昔みたいにアホな飲み方しなくなったから日本酒飲んで酔い潰れることも二日酔いで唸ることもなくなった。

そもそも昔は飲み方がデタラメだった。ペースが早すぎる。生ビールグイグイ飲んでるペースそのまま日本酒にスイッチしてグイグイやればそりゃ潰れるよ。日本酒が悪いんじゃないんだ。

そのことに気づいてからはゆっくり飲むし、通称「やわらぎ」、そう、お水を合いの手に飲むようにしてね。最近ようやく日本酒のおいしさに出会った感じ。

昔も今も謎なのが「甘口」「辛口」の違い。このごろ特に増えた気がするんだけど、フルーツみたいな味がする日本酒、増えたよね? 昔からあったのかな。りんごとかぶどうとかを思わせる味の。あれって味自体は「甘い」って表現すると思うんだけど決して「甘口」ではなく、むしろ「辛口」になるらしい。

「らしい」と言うのは、お店の人もハッキリ「辛口です」とは言わないんだな。辛くないんだもん、そりゃそうだ。

ワインなどは甘い辛いのほかに軽い重いって表現もある。「どっしりとした」とか言われて納得できたりできなかったり。

自分の味覚がキャッチした情報を言葉で表すのは難しくもあり楽しくもあるね。そういえば「日本酒度」ってのもたまに見かけるけど、あれもわかるようでわかんない不思議な数字だと思う。

世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。