こんな業務委託はいやだ

私は、Webエンジニアとして働いております。
周りには業務委託と呼ばれる人が存在し、一緒に働いています。
今まで一緒に働いた業務委託を数えてみると50人程度いました。

そんな私が今回書かせていただくのは、「こんな業務委託はいやだ」です。
業務委託として一緒に働くことになった人の過去の衝撃的な発言を元にまとめてみました。
基本的に、SES契約前提です。
※多少の誇張はあります

「何も言われていないので、待っていました」

こちらからの指示がないと自発的には何もできない人でした。
もちろん、こちらから作業の依頼をしていないことが悪いのですが、子供じゃないので、待たないでほしい。
次に何をやるべきか聞きにくるか、他のチケットを確認するなどやりようはあるはず。
私が話かけなければあなたはいつまで待っていたのですか?
ある意味従順なのかも知れません。

「仕様書に書いていないので、やっていません」

確かに、仕様書には書いていないので、こちらが悪いですが、一言一句漏れなく書いていることの方がまれです。
DB周りの開発を行なった際には、気になるテーブルにindex貼るとか、仕様書には書かれていないけれど、
やったほうがいいことはあるはずです。
事後でこれやりましたと伝えてもらえれば、「ありがとうございます!助かりました」と感謝されることも多いと思います。
仕様書がすべてのこの人が作る仕様書を見せてくれ。

「これは仕様変更ですよね?」

仕様変更か仕様変更じゃないのかを、やけにこだわる人です。
仕様変更だから、スケジュールが伸びてもしょうがないよねぇ、ということを言いたいのだと思います。
そういうこと言われると、改修なんて、そりゃ全部仕様変更です。私としてはどっちでもいいです。
しかも、全然仕様を理解しておらず、関係ないものを開発して、あの押し問答はなんだったのでしょうか。
初めから、楽したいので開発期間伸ばしますね、と言ってもらった方がいいです。

「できますよ(できない)」

できるって言ってたのにできなかったです。何ができると思い「できる」と言ったのでしょうか。
任せてから、いつまでたってもできないので、改めて確認してみると、できていないし、
全然違うものを開発していましたね。「できない」と言ってもあなたを食べるわけではないので、
「できない」という勇気を持ってください。みんなが迷惑です。

「できません(面接ではできたる)」

面接で「できる」って言ったのに、できなかったです。何もできずに去って行きました。
面接でその人のすべてを見通すことは難しいです。でも嘘はついてはいけない。
そこで「できない」というと面接が通らず、生活費が足りなくなるのでしょうか。
「できない」と言ってもあなたを食べるわけではないので、「できない」という勇気を持ってください。
僕の人生の3ヶ月を無駄にしました。

「社員じゃないので答えません」

仕様について確認したところ、業務委託なので答えないと言われました。
あなたは、なにかの制約の中で行きているのでしょうか。もしくは、過去に答えたことで拷問等のひどい目にあったのでしょうか。
仮にあなたが答えたことが間違っていたとしても、私は拷問なんてしません。
もしかしたらに間違ったことを言うと、食べられると思ったのかも知れません。

いかがでしたでしょうか。

ほんと一部ですが、書いてみました。

こうやって書いてみると僕のコミュニケーションで解決できることもあったのではないかと思いました。
仮にコミュニケーションを密に取るとして、またこれらの人と一緒に働きたいかというとNOです。

人には合う人と合わない人がいると思います。これらの人たちは、私と出会ってはいけない人だったのだと持っています。
これからもどこかで交わらないことを願っております。

僕も業務委託になりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?