見出し画像

テックキャンプのエンジニア転職コースの評判や学習内容を解説!

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判や学習内容を詳細に調査しました!

結論を先に言うと、エンジニア転職コースにおすすめ出来ない方とおすすめ出来る方がいます。
あなたは以下のどちらに当てはまりますでしょうか?

■エンジニア転職コースをおすすめ出来ない方
・ある程度は独学で進めることが出来る方
・学習する仲間がいなくてもモチベーションを維持できる方

■エンジニア転職コースをおすすめ出来る方
・学校のように強制力のある場所でないと勉強を継続できない方
・30歳以上でプログラミングを習得して転職したい方

※2021年5月19日まで5万円の割引を実施していますので、早めの受講をお勧めします!

TECH CAMP(テックキャンプ)での学習内容

画像7

TECH CAMP(テックキャンプ)では、

「(1)基礎➡(2)応用➡(3)オリジナル開発➡(4)就活」の4段階で学習します。
基礎、応用、オリジナル開発、就活の内容を簡単に記載しました。

Noteのカスタマイズ上少し見にくい記事になっています。

見やすい記事をご確認したい方は、お手数ですが以下のサイトからご確認ください。

1.基礎カリキュラム

1-1 Macの使い方の解説
初めてMacを使う人でも分かるように解説されます。
ショートカットキー、設定の説明もありあまりパソコンに触っていない方でも習得可能かもしれません。
また、MacはWindowsも入れることも出来ますので、Mac一台で今後エンジニアとしてずっと使い続けることが出来ます。

1-2 使用するソフト、環境構築
プログラミングをするにはパソコンのセッティングをする必要があります。それを環境構築と呼んでいます。
自分一人で独学でやると挫折する方も多いですが、不明点はメンターに気軽に質問できますので問題ありません。

1-3 HTML、CSS編
簡単に言うと、HTMLとはWebページに文字や画像などの内容を記載するもの、CSSとは文字の色や大きさなど装飾するものです。
最終的には映画評論サイトを自分で作成しますので、しっかりとした学習がここから必要になります。

1-4 Ruby編
Rubyとは日本人が開発した言語で、プログラミング言語の中では比較的理解しやすく大学の授業でも使われています。
TwitterやクラウドワークなどWeb系のアプリ開発をRubyは得意です。
TECH CAMP(テックキャンプ)のカリキュラムではRubyの文法を学習し、エラー問題をひたすら解く構成になっています。
プログラミングをしていると、エラーの発生は日常茶飯事なのでカリキュラムをマスターするだけでかなりの基礎力を付けることが出来ます。

1-5 Ruby on rails編
Ruby on Railsとは、Rubyのフレームワーク(プログラミングに必要な基本的な骨組みをまとめたもの)です。
これを使えば、一からプログラミングをする機会が減りますのでプログラミング速度が向上します。
Ruby on Railsを使っているアプリは食べログやクックパッドなどがあり、とても有名なものとなっています。

【※注意点※】
基礎カリキュラムの内容が理解できているか確認するために確認テストがあります。難易度はなかなか高く、このテストに合格しないと応用カリキュラムに進むことは出来ません。何回でも受験することが出来ますので、一生懸命勉強して合格を勝ち取って下さい。

2.応用カリキュラム

2-1 Javascript、jQuery編
JavaScriptとはWebページで複雑な機能を可能にするプログラミング言語で、jQueryとはJavaScriptコードを簡単に記述できるようにするものになります。

2-2 Haml、Sass
HamlとはHTMLを簡単に記載することが出来るようにするもので、SassとはCSSを簡単に記載するためのものと考えて下さい。
利用するにはパソコンに色々と設定が必要になりますが、TECH CAMP(テックキャンプ)のテキストで丁寧に解説されていますので安心して頂いて大丈夫です。

2-3 Git・Github編
Gitとはソースコードのバージョンを管理するツールで、GitHubとはGitを利用した開発者を支援するWebサービスです。
プログラミングをしていると改良や訂正が頻繁に発生するので、誰がどこをいつ変えたかを管理する必要が出てきます。間違った訂正がされたのであれば、そのバージョン以前のものを用いて新たに作成することもあります。エンジニアとして開発現場に行くと、必ず使うツールの1つになりますので、使い方はマスターしておいて下さい。

Githubのトップ画面

引用元:GitHub

2-4 SQL・データ設計編
SQLとはデータベースを操作するための言語です。サービスを作成する際には顧客のデータを保存することが多いです。
大量のデータを保存できるデータベース設計もこの章で扱います。

2-5 AWS編
AWSとはアマゾンウェブサービスのことで、サーバー・ストレージ・データベース・ソフトウェアなど様々なサービスを利用できます。
近年、導入する企業が増えてきておりITエンジニアは是非身につけたいスキルの1つに必ず挙がるほど有名です。

画像2

引用元:AWS

2-6 単体テスト・統合テスト
プログラムを作成すると、それが正常にバグなく作動するかテストする必要があります。
単体テストとは単一機能の不具合検出のことで、結合テストとは複数のプログラムを組み合わせて不具合検出することです。
このスキルもITエンジニアには必須のスキルになりますので、面倒ですが頑張って習得してください。

2-7 インクリメンタルサーチ
インクリメンタルサーチは、文字入力するたびに自動的に検索が行われる検索方法です。
例えば、Googleの検索ボックスで「テックキャ」と入力すると、検索候補として色んなものが表示されています。
この検索候補を表示させる機能をインクリメントサーチと考えて下さい。

インクリメントサーチ

2-8 非同期通信
非同期通信は、こちらが送ったメッセージを相手側の画面に自動で表示させるのに使います。
つまり、送信者と受信者の両方がオンラインになる状態は不要で、片方が接続しているだけで通信が成立することです。
例えば、GoogleMapでは、ユーザーが地図を拡大・縮小すると、画面の地図の詳細が変化したり、ユーザの周りの位置情報が変化したりすることに非同期通信が使われています。

3.オリジナルアプリ開発

作成するアプリは自分で決めることが出来ますので、エンジニアとしてとても楽しめるセクションかと思います。
参考に、TECH CAMP(テックキャンプ)の生徒が作成した作品を以下に3個紹介しておきます。

TECH CAMP(テックキャンプ)生徒の作品①
青果品を簡単に管理するアプリ「Enote」

テックキャンプの卒業生が作成したアプリ①

このアプリはわずか一週間で作成されたそうです。サイトを訪問してみると青果の彩がとても豊かさが一瞬で伝わってくるデザインになっています。VMDと在庫データを連動させて、ユーザーが情報を共有できる機能があります。

TECH CAMP(テックキャンプ)生徒の作品②
スポット投稿型SNS「Spot Share」

テックキャンプの卒業生が作成したアプリ②

Googleストリートビューを使用して、オススメしたい場所をコメント付きで投稿できるサービスになっています。このサービスにはTECH CAMP(テックキャンプ)で学習した内容のみ搭載されていますので、カリキュラムの復習目的で作成されたそうです。

TECH CAMP(テックキャンプ)生徒の作品③
タイピングゲームアプリ「Typing World」

テックキャンプの卒業生が作成したアプリ③

名前の通り、タイピングを練習できるアプリになっています。
プログラミング学習を始めて5週間でログイン機能、ランキング機能、マイページ機能など様々な機能を搭載できるようになるとは作成者も思ってなかったみたいです。

4.就職活動・フリーランス活動

就職活動での心構えや企業が求める人物像などに関する指導も、TECH CAMP(テックキャンプ)のカリキュラムに含まれています。
キャリアカウンセラーという転職サポート専任の方は、この段階になって利用できるようになります。詳細のサポート内容は次のセクションをご確認ください。
また、フリーランス活動のために必要スキル(仕事獲得のための営業文の書き方、フリーランス仕事の仕方など)を身につけるための指導もあります。

TECH CAMP(テックキャンプ)のサポート体制

上記セクションの学習内容を見て、これを10週間で完了させることが出来るのかと不安に思われた方もいるかと思いますが大丈夫です。
TECH CAMP(テックキャンプ)には、ライフコーチとキャリアカウンセラーのサポート体制があります。

サポート体制1.専属のライフコーチの役割
以下のようにTECH CAMP(テックキャンプ)のカリキュラムに遅れていないかを確認し、遅れていた場合はどうすればいいかを徹底的にサポートしてくれます。

・学習計画の作成サポート
・学習の進捗具合の確認と遅延時にプッシュ
・プログラミング以外の雑談など日常生活の相談にも乗ってくれます

サポート体制2.キャリアカウンセラーの役割
応用カリキュラムが完了した後に、キャリアカウンセラーに相談できるようになります。
ITエンジニアとして、今後どのようなキャリアを歩むかという観点で以下のようにしっかりした相談が出来ます。

・定期的なキャリア面談
・エンジニアとしてのキャリア形成相談
・面接対策や履歴書の添削
・企業とのやり取り代行

TECH CAMP(テックキャンプ)のエンジニア転職の体験談と評判

TECH CAMP(テックキャンプ)のエンジニア転職の体験談を以下にまとめました。コロナ前はかなり評価が高かったのですが、コロナの影響で色んな不満が増えています。
しかし、それでも約7割以上の方は大満足されています。
コロナで体制が変わったときの体験談を以下に抜粋しましたので、最近の状況を反映しています。

本記事の続きは以下のサイトに移管しました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?