見出し画像

【思考】お弁当のおかずの下にあるパスタは何のために?

(このNOTEは1分で読めます。約1,100文字)
『ほっともっと』『ほっかほっか亭』『オリジン弁当』などお弁当チェーンのお店はいたるところにあります。

お弁当を買ったときのことを思い出してみてください。
例えば、油淋鶏ゆーりんちー弁当を購入したとき、メインのおかずである油淋鶏ゆーりんちーの下には何がありますか?

おそらく、油淋鶏ゆーりんちーの下にはパスタが入っているはずです。

このNOTEでは、お弁当のおかずの下にあるパスタが何のために入っているのかを考えます。

✅1、パスタの意義

お弁当の下にあるパスタには、実は複数の目的があります。

1-1、揚げ物

唐揚げや油淋鶏ゆーりんちーなど揚げ物がおかずのメインの場合、揚げたては非常に高温です。そのままプラスチックの容器に直接触れるかたちで入れてしまうと、容器が溶けてしまう可能性があります。

容器に高温の揚げ物が直接触れることを防ぐために、パスタが間にはいっているのです。

1-2、ソース系のおかず

デミグラスハンバーグなどのソースがかかったおかずがメインの場合、パスタを下に入れることによってソースと絡まり、おかずとして1品になります。

1ー3、野菜ではなくパスタの理由

もちろん、パスタではなくキャベツなどの野菜をおかずの下に入れることも考えられます。

しかし、野菜の場合、時間が経過すると鮮度が下がっていきます。また、レンジでチンをすることにも向きません。この点パスタであれば、鮮度が落ちることはありませんし、レンジでチンすることによっておいしさがアップします。

✅2、日常の光景に疑問を向ける

今回は、お弁当のおかずの下にあるパスタに目を向けてみました。

『おかずの下にあるパスタは何のためにあるんだろう?』と日常の光景に疑問を向けることによって面白い発見がたくさん見つかります。世の中にある人工物には、大抵の場合その形になっている理由があります。

例えば、電車のつり革。よく見ると〇型と△型があります。なぜ2つの形が存在するのか考えてみることも面白いです。

逆に、理由がないものを見つけることができればそれは大発見です。そこには改善の余地が多分に残されているため、あなたがその形を変えることができるかもしれません。

✅余談

過去NOTEに書いた内容ですが、『なぜそうなっているのか?』の理由探しで一番面白いのはディズニーランド/シーだと思います。

ディズニーランド/シーの中の人工物1つ1つに、『なぜそうなっているのか?』の理由があります。ディスニーファンが増えたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。