見出し画像

11月11日は「独身の日」…なので、まんまと策略にはめられてみる…

シンガポールに来てから初めて知った「独身の日」。中国生まれのこのイベントは、完全に購買を煽るために作られた日で、BIGセールが行われる。

↑1番よく使ってるLazada. この中のRedmartがオンラインスーパーマーケット。たぶん1番使われてる。トイレットペーパーや炭酸水なんかのデカい買い物を月一回オーダーする。なるべく他のものを見ないようにしてる…

あまりモノは買わないようにしているんだけど、シンガポールは日本や他の国のように小さなショップが圧倒的に少なく、普段ウィンドウショッピングしようにも…ユニクロ、MUJI、ZARAなどなど大型の量販店ばかりなので、買う気にならない。これはありがたいこと。オサレに敏感な方々はネットでお買い物することが圧倒的らしい。(まぁ、家賃やテナント料が高いからしょうがないよね…)

とはいえ、服は消耗品なので…そろそろ新しいものを仕入れないとな…というくらい、ヘタってきた。買うタイミングが同じだと、一気にダメになるよ…

世界で暮らすようになってからは、物理的に荷物をたくさん持ち運べないこともあり、あまり物を所有したくなくて「ダメになったら買う」「安いからといって買わない。本当に欲しいものを買う。」と決めてる。

とはいえ、シンガポールに住むようになってからは、ファストファッションの安いものばかり買っているので、1年持ったら良いよね…って感じ。

特にひどいのは下着…ちょっとこれいいなぁと思って、見た目優先の可愛らしいデザインをファストファッションで買うと、もって半年…いや実際3ヶ月…。

おパンツの平均消耗期間なんて知らんけど、3ヶ月は早くないかい?!

↑こちらはシンガポール版ZOZO TOWN的な感じ?スポーツブランドが多い気がするけど、たぶん過去にスニーカーを調べたから?ここでなら長持ちするおパンツを買えるだろうか?と見ていたところ…

そんなわけで日付は変わってしまい11月10日…。

とにかくヘタってしまった服を処分するために、新しい服と、靴とおパンツを買うために、11月入ってから、検索検索しまくり。まんまと策略にハマってる自分がいる…結局何買うかまだ決められてないんだけど…。

↑こちらはリアルショップのお店のバウチャーが買えたりもするShopee
オンラインスーパーもあるので利用してみたけどちょっと高いかも
購入したいブランドがあると良いかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?