見出し画像

鰆でなく椹です。

サワラと聞くと、魚の鰆を連想する人が多いのではないでしょうか?
魚の「鰆」は寿司ネタですが、木の「椹」は寿司桶で使われています🌲

サワラは木曽五木の一つですが、ヒノキに比べてあまりメジャーではありません。でも、水や湿気にとても強く、匂いもヒノキに比べて弱いので、寿司桶やお櫃などに使われています。

サワラ1

その反面、柔らかすぎるので、建築材としては不向きなため、ヒノキに比べて安価な価格で取引されています。

フォレストヴォイスでは、埼玉県秩父のサワラを使った家具を取り扱っています。
埼玉県生まれのフィンランド人が、フィンランドで家具の勉強をした後、秩父山中の廃校で始めた工房です🇯🇵🌲
地元のサワラの価値をもっと上げようと、この材を使っています。

ロゴ入りIMG_1373

柔らかい材にもかかわらず、接合部には金物は一切使っておらず、ホゾだけて組んでいます。この独特のフォルムのベンチは、彼が京都の「犬矢来」をみて感動して、デザインに取り入れています。

犬矢来

実物を是非当店にてご覧ください。時間帯を分けての予約制としていますので、他のお客様とご一緒になることはございませんのでご安心ください。



いいなと思ったら応援しよう!