見出し画像

【海外書籍ランキングTop10】#48 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

こんにちは。
フォレスト出版です。

今週もアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間となりました。
本日も海外書籍ランキングのリアルタイム情報をいち早くお届けしていきます。

先週は第1位を独占中だった「Atomic Habits」を抜いて

ジェネット・マッカーディの回想録、
「I'm Glad My Mom Died」

が第1位となり、

ピックアップ本では、第14位に初登場ランクインした脳の外で思考する力、
「The Extended Mind」

をご紹介しました。

それでは、今週のランキングはどうなっているでしょうか。


★Amazon.com 週間売上Top10(2022/8/28時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~

第1位「I'm Glad My Mom Died」
JENNETTE MCCURDY

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/6,649REVIEWS)

☆3週連続ランクイン
『サム&キャット』のスター、ジェネット・マッカーディが、摂食障害、依存症、母親との複雑な関係など、元子役時代の苦悩と人生を取り戻した方法についてまとめた回想録。

第2位「Atomic Habits」
JAMES CLEAR

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/105,696REVIEWS)

☆187週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。

第3位「The Body Keeps the Score」
BESSEL VAN DER KOLK, M.D

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/54,019REVIEWS)

☆92週連続ランクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士による、トラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。

第4位「The 48 Laws of Power」
ROBERT GREENE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/49,896REVIEWS)

☆62週連続ランクイン
3,000年に及ぶ権力の歴史と歴史上の人物から見出した、パワーゲームを制する48の本質的な法則。

第5位「Vacuuming in the Nude」
BY PEGGY ROWE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/157REVIEWS)

☆ランキング初登場
無数の作家会議に出席し、日常的な状況にユーモアを見出す能力を磨き、80歳にしてついにブレイクを果たしたペギー・ロウのの旅路が描かれたこれまでで最も愉快なエッセイ集。

第6位「Rich Dad Poor Dad」
ROBERT T. KIYOSAKI

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/91,196REVIEWS)

☆108週連続ランクイン
金持ちが子供に教える、貧乏人や中流階級が教えないお金の話!「金持ち父さん貧乏父さん 」の20周年記念版。

第7位「The Four Agreements」
DON MIGUEL RUIZ & JANET MILLS

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/83,124REVIEWS)

☆106週ラインクイン
ドン・ミゲル・ルイスによる自由な人生を手に入れるための古代トルテックの智慧に基づく四つの約束。

第8位「Breaking History」
JARED KUSHNER

(CUSTOMER REVIEWS:★4.3/73REVIEWS)

☆ランキング初登場
政治的野心を持たない真面目なビジネスマンが、いかにして誰も予想しなかった大統領選に引きずり込まれたかを、テンポよく、率直に語ったジャレッド・クシュナー上級顧問の政治回想録。

第9位「Greenlights」
MATTHEW MCCONAUGHEY

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/58,591REVIEWS)

☆94週連続ランクイン
アカデミー賞受賞俳優マシュー・マコノヒーが、自らの日記から見い出した人生をより良く生きるヒント。

第10位「Can't Hurt Me」
DAVID GOGGINS

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/59,228REVIEWS)

☆152週連続ランクイン
アウトサイド誌で「アメリカで最も健康な男」と命名されるデイビット・ゴギンズによる、痛みを乗り越え、恐怖を打ち破り、自身の可能性を最大限に発揮させる方法。

※○週連続ランクイン表記はTop20内


今回は、「Best books of 2022 So Far」のノンフィクションカテゴリから、「Stolen Focus」

をピックアップ!


Stolen Focus:Why You Can't Pay Attention
——and How to Think Deeply Again
奪われた集中力:なぜあなたは注意できないのか、
——そしてどうすれば再び深く考えられるようになるか

NYタイムズベストセラー!

「この本を読めば、あなたの心は救われる」
——スーザン・カイン(『クワイエット』の著者)

米国では、10代の若者が1度に1つのタスクに集中できる時間はわずか65秒、サラリーマンの集中できる時間の平均は、わずか3分と言われています。

本書の著者ヨハン・ハリは多くの人がそうであるように、デバイスからデバイスへ、そしてタブからタブへと常に切り替えることは、人生を送る上での妨げとなり、憂鬱なものになることに気づきました。

彼は、3ヶ月間携帯電話を使わないなど、あらゆる自己啓発的な解決策を試みましたが、どれもうまくいきませんでした。そこで彼は、人間の注意力に関する主要な専門家にインタビューするため、世界中を旅しました。

そして彼は、この危機について私たちが知っていると思っていることがすべて間違っていることを発見しました。私たちが集中できないのは、十分な意志の力が働かないせいだと考えています。

実は私たちの集中力は、強力な外部の力によって奪われています。私たちの集中力は、利益のために人の注意を奪おうとする企業によって、非常に脆弱な状態になっているのです。

ハリは、この危機には12の深い原因があることを発見しました。

心の迷いの衰退から公害の増加まで、そのすべてが私たちの集中力を奪っています。『Stolen Focus』では、人間の注意をハッキングすることを学んだシリコンバレーの反体制派や、犬のADHDを診断する獣医師を読者に紹介します。

また、リオデジャネイロの貧民街では、誰もが超現実的な方法で集中力を失っていることや、ニュージーランドのあるオフィスでは、従業員の生産性を回復させる驚くべき技術が発見されていることも紹介しています。ハリは、個人として、そして社会として、集中力を取り戻すにはどうすればよいかを学びました。

本書は「集中力」に関する議論を一変させ、そしてそれを取り戻す方法をあなたに教えてくれることでしょう。

・・・・・・・・・

 私は、ボストンのターゲット(ディスカウントスーパー)で、
「何をお求めなのか理解できません」
と言われ続けていた。
「これが一番安い電話で、超低速ですがインターネットができます。それが欲しいんですよね?」
「いいえ」
 私は言った。
「私はインターネットにアクセスできない携帯電話が欲しいんです」
 彼は箱の裏を調べて、混乱した様子で言った。
「これは本当に遅い回線です。電子メールは送れるでしょうが……」
「電子メールもインターネットです」
 そう私は言った。

 私は3ヵ月間、完全にオフラインになるための旅に出ようとしていた。
 友人のイムティアは、数年前にネットに接続できなくなった彼の古くて壊れたノートパソコンをすでに私に渡していた。
 それはまるで『スタートレック』のセットから出てきたような代物だった。私はそれを使って、何年も前から計画していた小説をとうとう書こうと決心していた。
 今、私が必要としているのは、緊急時に、番号を教える予定の6人から電話を受けることができる電話機だ。
 夜中の3時に目が覚めて、決心が揺らいでネットに接続しようとしても、どんなに頑張ってもできないように、インターネットは一切できないようにする必要があった。
 この計画を人に説明すると、3つのうちのどれかが返ってくる。
 1つ目は、この店員の男性と同じように、私の言っていることが理解できないようで、私がインターネットの使用を「控える」と言っているのだと思われる。
 完全にオフラインにするという考えは、彼らにとってとても奇異に映ったようで、私は何度も何度も説明しなければならなかった。

第1章 原因1:高速化、スイッチング、フィルタリングの増加より

【著者について】
ヨハン・ハリ
(Johann Hari)

作家、ジャーナリスト。
NYタイムズ、ル・モンド、ガーディアンなどの新聞に寄稿。

彼のTED Talksは7000万回以上視聴され、オプラ・ウィンフリー、ノーム・チョムスキー、ジョー・ローガンなど幅広い人々から賞賛されている。


いかがでしたか?

今回ご紹介した書籍の日本語版は残念ながら未発売ですが、ヨハン・ハリ氏の以下の著書は日本語版が出版されています。

麻薬と人間 100年の物語』(作品社)

また、7000万回以上視聴されているTEDトークも以下からご覧いただけます。
「依存症——間違いだらけの常識」

こちらも気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

来週も海外書籍のランキングをご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!


┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘

最新の海外書籍ランキングをお届けしておりますが、
もっと英語力を磨けたら……
色々試したけど上達しなかった……
という方に、今までとは全く違う英語習得法をご紹介しています。

興味ある方はチェックしてみてください。

【大反響中】“新型ネイティブプロジェクト”はこちら

本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?