出航編_その2_サムネ

人生の大航海マップ 出港編 その1、その2〜「何をしたくないか」「どんな人生にしたいか」〜

夢という宝を見つける海賊の物語。
そこに至るまでに、
自分の「思考の整理」という航海を経て、
実現に近づけていくプログラム


誰でもできる確実に夢に近づくための
全17回の「夢実現書き出し作業」

シリーズ2回目です。


シリーズ1回目の、前回の記事では 
人生の大航海マップについて
紹介をさせていただきました。


その中で、まずは「何をしたくないか」
を書き出すことが
「夢実現書き出し」には必要である

お話しさせていただきました。

「チーズはどこへ消えた?」の著者で
心理学者のスペンサー・ジョンソンが言うには
「まずやるべきこと それはやめること」。

また、スティーブ・ジョブズ氏も
「最も重要な決定とは、何をするかではなく、
何をしないかを決めることだ。」
というように

夢を書き出す前にまず
「何をしたくないか」を明確にすることで、
夢がより明確に浮き彫りになる

ということを踏まえて、

1「何をしたくないか」のシートを
掲載しましたが、
その次の
2「どんな人生にしたいか」に入る前に、

今回私の記事を見るのが初めてという方に向け
再度、「何をしたくないか」シートを貼り、
おさらいの意味を込めて
もういちど解説させていただきたいと思います

ですので、前回の記事でシートに
書き出しをした方は、次の章は
スルーしていただいて
その次の章から是非、読んでいただければ幸いです。

初めてという方は是非、重要な次の章に
目を通していただき、
「何をしたくないか」のシート
埋めてくださいませ。

出港編 その1「何をしたくないか」

出航編 その1

画像は上から、コピペし、印刷されて
是非書き出してみてください。
手書きがベストです。
ここではできるだけわがままに、具体的に、自由に

全部埋める必要はありませんが
なるべく
全ての項目を埋められるように書いてくださいね。
(頭から絞り出そうとする負荷が
思考を整理する鍵になりますので)

(例)
自分が今やっていることで何をしたくない? 
①長距離通勤
②家の掃除


上で挙げた内容で、
やらなくて済む方法(解決策)を書いてみよう     
①職場近くに引っ越しor間借り
②ルンバを買うor汚さないように生活する

といった感じです。


ちなみに書いたからといって、
全部クリアしないといけないとかではなく、
軽い気持ちで書き出してみてください。

「解決策」の部分で書いたことが
「ここではこうして書けるけど
簡単には実行できないよ〜」

と思うかもしれませんが、大丈夫です。


絶対実行ではなく、ただ、書き出してみて、
自分の頭の中を覗いてみるのが目的です。

私の場合はこうでした。↓

画像2

色々恥ずかしいですが、
わがままに書いてもいいシートなので
そこはご理解くださいませ(汗)

今考えると、解決策のところに、
「他にも〜の方法があったなあ」
とか
後から浮かんでくることもあります。


いずれにしても
頭で思い浮かべているだけの状態と
書き出して確認した状態は
全く認識がちがうなあ〜と
実感する
ことと思います。


そして、この「何をしたくないか」が、
次の
「どんな人生にしたいか」
ヒントになっていきます。

では
いよいよ、「宝島」の部分の
やんわりとした輪郭
「どんな人生にしたいか」の書き出しに
入っていきますよ!

出港編 その2「どんな人生にしたいか」

「どんな人生にしたいか」を書き出すときの
ポイントは以下の通り

①自分のアクションについて書く
②「〜ない」などの否定形でなく「〜する」の肯定系で


具体的に説明していきますね。

①について
ここでは
「こんな人生になるといいな〜」ではなく
自分自身が
「こんな人になって」
「こんなことができるようになって」
「こんな場所で」「誰といっしょに」
「どうしている」
といった書き方が大事です。

つまり全て自分の責任で展開した人生であること。

望ましくない例としては

「お金持ちになってみんなから愛されて

世界旅行をして美味しいものを食べられる人生」
という書き方。

これは、全て他力本願、運まかせ〜みたいな印象。
自分自身の努力事項が何も入っていないので
自分の脳は何も整理されない状態に


次に②について

望ましくない例として

「人に馬鹿にされない、不安にならない
病気にならないで、苦しみを感じにくい人生」

など。


人の脳の特性として
「〜ない」という否定形の指示は
ぼんやりとして整理されにくい

と言われます。

語尾はなるべく「〜する人生」と書くことが
非常に大事になってきます。


以上を踏まえて、望ましい例としては

「フリーランスで5つのスキルを獲得して
複数の収入源を確保
時間と収入の自由を手に入れ
憧れの鎌倉に住居を持ち、愛する家族や
友だちとゆっくり過ごす人生」


「取得した資格を活かして開業し
1年間に15回のコンサルを実施
発展途上国に渡ってスクールを開講
新しい才能を発掘し未来に貢献する
人生」


「今の仕事で部長まで昇格し、次世代に
つなぐプロジェクトをやり遂げて
会社の歴史に名を残す
仕事のスキルを退職後に生かし
たくさんの人に役に立つ人生」


など、割と具体的で、自分の努力の先に見える
成功した人生像
を描くことが良いです。


まとめると
・自分の努力の延長にある成功像
・肯定系「〜する」などで語尾を書く
・なるべく具体的に
   (4W1Hのように「いつ」「どこで」「だれと」
 「なにを」「どうする」で書くと書きやすい)
・わがままに



人に「〜してもらいたい」でなく自分が「〜したい」で。
自分が「〜しない」でなく、自分が「〜したいorする」で。

書いていくと望ましいです!!

さらにさらに!
と行きたいところですが、とりあえずこれらを踏まえて
書くことができれば、思考が繋がりやすくなります。


これでも「はっきりとした夢を描きにくい」という方は
五感」を意識した書き方があるのですが
今回は情報が多くなりすぎるので割愛。

@morito09976709

(ツイッターでは
日々の実践現場での心理術や哲学、歴史から
学んだことを呟いています。)

次の項目の
「そのためにできることは?」
「そのために捨てることは?」
についても
書き方のポイントは同じになります。


書きすすめるうちにどんどん、思考は整理されて行きます。

それでは、以下からコピペ&印刷をして
是非是非楽しく書いてみてください!

出航編 その2


さて、今回はシリーズの第2回目。

次回は、今の自分を見つめる作業。(メタ分析)

出港編 その3「今の自分を書き出す」①時間の巻 
になります。
夢の実現のためには、
今の自分を知る必要があります
からね!

以下プログラム↓
それでは、次回以降の
プログラムを載せておきますね。

では、共に進もう!!

「出航編」
  その1 「何をしたくないか」

  その2 「どんな人生にしたいか」(今回)

  その3 「今の自分を書き出す」(自己分析)
      ①時間 ②休日 ③お金 ④思考 ⑤技能

「海路編」
  その1 「自分が捉える今の自分」
      (セルフイメージ)            

  その2 「自分の知らない自分に出会う」
      (他者から見た自分)

「深海編」
  その1 「10年後の自分はどうなっているか」
      (長期の夢)

  その2 「3年後の自分はどうなっているか」
      (中期の夢)

「上陸編」
  お宝 「マンダラチャート」
      (具体的な目標達成シート)

それでは、今日も良き日に^ ^


twitterでは、日々の実践現場での
心理術や哲学、歴史から
学んだことを呟いていますので
ぜひ繋がってくださいませ〜。

@morito09976709





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?