見出し画像

一般社団法人Foraの自己紹介

こんにちは!一般社団法人Foraの藤村です。
せっかくなので、一般社団法人Foraのこともご紹介させてください。

■そもそもForaとは?
一般社団法人Foraは、2016年4月に大学生主体で立ち上げた教育団体です。
教育を受ける当事者として問題意識を持ってきた私たちが、目的意識をもって進路を考えてほしいと、高校現場の正規の授業を預かり、4年間で延べ3万人高校生に授業をしてきました。

キッカケとなるのは7年前の2014年。私たちは、人生を考える7日間の合宿を開催していました。その合宿は、大学生の参加者約30名を集め、本気で将来に向き合おうとの趣旨の合宿です。そもそも、いまの社会はどうなっているのか、これまでにどんな歴史へ経てきたのか、これから未来はどうなるのか。その中で自分たち自身を振り返り、これからどうしていきたいのかを考える。これに本気で向き合うために、大学の教授や起業家、政治家、官僚、NPO関係者、企業の方々などにご協力をお願いしながら、多様なワークショップ、ダイアログなどを盛り込みながら作っていきました。その結果、場をつくった私たち自身はもちろん、参加者もそれぞれの人生の転機となる合宿ができたと思います。そこの中心メンバーが集まり、今度は、様々な高校に対して、そのエッセンスだけでも提供していこうと立ち上げたのがForaです。


なぜ様々な高校に提供することを目指したか。

まず第一に、誰しもが受けることのできる教育が、無意味なもので終わるのでなく、生徒の人生とって有意義なものであってほしいとの想いがあったからです。学校教育というと、場合によっては批判が集まることも多くで、様々な問題が指摘もされます。学校では大事なことが学べない、学校外教育が大事だ、と言われることも少なくありません。ただ、むしろ生まれや所得、家庭環境に関係なく誰もに開かれ、公的資金によって社会からも支えられている学校教育が、もっとその役割を果たして、人生を生きるうえで大切なことは学校から学んだと思えるような場であって欲しい。そんな教育であってほしいとの思いを込めて、Foraは「教育を人生に統合する」と理念を掲げました。

ただ、それでも目指すべき目標が漠然としているため、Foraでは教育目標として、生徒の学び続ける「意欲」と「能力」を育むことを掲げています。それは生涯学習社会において、社会の一員となる前に、学び続ける土台を持ってほしい。逆に、それが教育の役割なのではと考えているからです。

「場づくりで主体性を育む」

そのような理念を掲げたうえで、実際の活動を考えたときに、私たちは「場づくりで主体性を育む」というコンセプトを掲げました。教育の最前線は、学校の「授業」です。授業こそが現場であり、生徒が学ぶ場であり、生徒の主体性を活かすも殺すも、この授業次第だと思っています。

もちろん、教育の議論においては、教育政策の国際比較や教育行政、学校マネジメントなどの議論や、また変化が激しいとされる時代の中で、生徒になにを教えるべきかの議論も活発です。私たちもどんな生徒にどうなってほしいかの議論は重視しているのですが、そのうえでも、忘れてはいけないのは実際の授業、場づくりの重要性だと思っています。大きな議論をしていると忘れがちですが、実際に教育を受ける生徒のやる気を引き出したり、生徒がもとから持っている主体性を引き出したりすることを授業を通して行えます。

「場づくりで主体性を育む」とのコンセプトをもとに、実際のワークショップや授業を大切にしていこうと気持ちを込めて、これまでやってきました。ですので、このnoteでは、そんな場づくりで主体性を引き出すためには?との問いに対して、私たちなりに考えたきた試行錯誤の断片を、まとめていきたいと思います。内容としては、主にはForaがこれまで取り組んできた、以下の4つの活動を通して得られた知見を紹介していければと思います。

①キャリアゼミ事業
高校生へ進学への動機づけを目指して実施した、大学生のリアルを直接伝えるストーリーテリング、大学の学問の魅力を伝えるワークショップの実施からの示唆(2016年の設立時から続けています)

②学問ファシリテータ育成講座
生徒の主体性を引き出す教える側の資質として「ファシリテーション能力」を掲げ、大学生向けに実施してきた学問ファシリテーター育成講座からの示唆(2017年から続けています

③探究学習
学び続ける「意欲」と「能力」を1年間を通して育んでいくための探究学習のカリキュラム作成と、それに付随するコンテンツ作成、授業実施や、生徒との面談からの示唆(2018年から続けています)

④一般社団法人Foraの運営
2016年に大学生10名ほどで立ち上げた一般社団法人Foraの組織自身が、メンバーの主体性を引き出しながら、「楽しく、かつ、真剣に」を大切にする組織文化をどのように作っていくかへの考え

4つのテーマをはじめとした「場づくり」にまつわることを、みなさんにお伝えしていきたいと思っています。これから、どうぞよろしくお願いします!

画像1


▼Foraへのお問い合わせはこちらから








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?