見出し画像

貢献、していますか?

本日はひまわりさんのツイートについて考えます。

肩書きと指摘や提案の話。

これはどちらの立場も経験しているので、分かります。このツイートを見つけた時は「よくぞ言語化してくれた!」と思いました。

上司に物を言いにくい。よくありますね。みなさんならどうしますか。


下の立場から上の立場への指摘と提案

以前であれば主任に対して、今でいえば園長に対して、言いたいことがある時には言い方があります。と私は考えます。

まずは、上司のことを知らないといけません。相手のことを知るんです。

 ・この人はどのくらい私のことを信用しているか。

 ・この人のために自分がどのくらい貢献しているか。

 ・この人の性格的にはっきり言っても大丈夫かどうか。

上の2つは自分と相手の関係性を把握する、と言えます。その中でも「貢献」はけっこうお気に入りのキーワードです。なぜなら私が実践してきたことだからです。

「貢献」してますか。園に貢献。上司に貢献。

自分のやりたいを通す(それ以前に提案する)ためには、まず自分が貢献しないといけません。自分が職場にとって使える奴だと証明します。それは他の人がスルーする雑用かもしれません。PC、ICTもいいですね。助けたり便利にすることで貢献していきます。

ご機嫌とりみたいですか? ご機嫌とりじゃダメですか?

自分のやりたいを通すには地盤が必要なんです。地盤があるとないでは、同じ提案でも通るかどうかは変わります。

「職場に不満はある、地盤は作りたくない、指摘(提案)したいことがある」では現状は好転しません。

「職場に不満はある、地盤がある、指摘(提案)したいことがある」であれば、好転の可能性はあります。


主任になってから

ここからが本題です。

自分が管理職になってから、後輩が言いにくい雰囲気を感じます。そうならないようにしたかったんですが。もっとヘラヘラしないとな。ヘラヘラ?

なので、私は常に先生たちに批判されていることを想定しています。陰では不満を言っているのだろうと思っています。これはけっこう病みます。ですが、そのくらいの気持ちを持ち続けることが必要なんです。現場から離れて時間が経つと、現場の立場や気持ちを忘れてしまいます。なので、そこを忘れないように「批判される自分」を想像し続けています。傲慢にならないようにしています。2回目ですが、けっこう病みます。

ですが、じゃあ先生たちのご機嫌取りをしたらいいかとなると、そうではありません。現状からの改善や新しいことを押し通すこともないといけません。園をより良くしていくのが私の仕事なので。

じゃあどう押し通すか。「貢献」です。

先生たちに貢献をしていき、自分は使える奴だと証明します。部下から上司への進言の地盤と同じです。自分が上の立場でも下の立場でも、貢献がないと人の信用は得られないんです。

押し通すことは年に一度くらいにしているつもりです。そのために一年間、園に先生たちに園長に貢献して関係を作り、一番やりたいことを一つ進める。そんなことを10年くらいしています。園に10個くらい良い変化を起こせていたらいいな。


まとめ

貢献しましょう。それからやりたいことを進めましょう。

「自分は批判されている」「陰で不満を言われている」と思うのはおすすめしません。病むので。私だけのやり方です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?