Tanaka〈BUNGOU〉Toshihiko

舞台照明家で帆船乗りで旅人でフォトグラファーです。

Tanaka〈BUNGOU〉Toshihiko

舞台照明家で帆船乗りで旅人でフォトグラファーです。

最近の記事

雨に唄えば

ステイホーム力が高いのでひきこもりもそれはそれで。 今日は一歩もうちから出ませんでしたがそこそこ快適に。 晩ごはんに余った大根を焼いてみました。 電子レンジで下ごしらえして焼いてお酒でちょっと蒸す感じで仕上げました。悪くはなかった。 写真の保存用にAmazonプライム加入したのでヒマな時間に映画も見てます。 何度か書いてますが舞台関係の仕事をしていますが、ぼくは作るのが好きで見るのはまあそこそこです。 特に映画はそれほど見ないので、割と有名なのに見たことないものも多いのでこ

    • 孤独にはなりたくない

      冒険家で写真家の石川直樹さんの新刊「地上に星座をつくる」を読んでるのだけど、面白いけど、面白くない。 冒険の記録というよりも、旅や冒険のちょっとしたエピソードやそこから感じたことを書いた短いエッセイを集めた本。 書かれているできごとは抜群に面白いしそれについての石川さんの思索も興味深い。 一方で彼が書く文章のなかには、他者が生きてないようにぼくには感じられてしまう。   5年ほど前に石川さんの写真展に照明家として仕事で関わったことがある。 写真の一枚一枚にどう光を当てるか。

      • 大雑把に日本一周

        コロナの影響で仕事がない。 時間だけはたっぷりあるけどなんか出かけるのははばかられる。 そんな身動きできない状況なんですが、まあでもこんなときだからこそ逆に時間とお金を無駄遣いするべきなのではと思い立ちました。 というか、家に引こもっているのもそろそろ辛くなってきたというのが正直なところです。 とはいえ、   ・暑い ・あんまり人と接触したくない ・先日転んでヒザを強打してからずっと痛い ・暑い ・重い荷物を持ち歩きたくない ・車みたいに自分で運転する乗り物は疲れる ・暑い

        • 【7月27日(月)開催】舞台照明デザイナーが教えるzoomに役立つおうちライティング入門

          【講座の概要】 「顔が暗い」「顔色が悪い」「メガネにライトが映り込む」 オンラインミーティングがめずらしくなくなったこのごろ、自宅やオフィスから参加するときに自分を見せる照明について舞台照明デザイナーのぼくにそんな悩みを質問してくる人が増えました。 同じような悩みを持っている人はまだまだいるのでは、そう考えたぼくはライティングの基本とオンラインミーティングで気をつけたい照明のコツ、自宅で簡単にできるテクニックなどについてお話する講座を開催することにしました。 ぼくが演

          誰かがぼくを遠くへ誘ってくれる

          熊野で暮らし始めて2週間が経った。 居候している場所は熊野地方のあちこちから人が集まる場所で、こちらの人とお話する機会が結構ある。 そのなかで、 「どうして梅バイトしようと思ったんですか」 みたいな質問をされることがあって。 答えは簡単で誘ってくれた人がいたから。 最近「自分の評価を他者に依存すること」の危険性や問題点を説く言説をよく見る。 一般的にはそのとおりだなあと思う一方で、ぼく自身は徹頭徹尾、他者からの評価に従って生きている。 舞台照明家という仕事は、クリエイター

          誰かがぼくを遠くへ誘ってくれる

          【6月14日開催】舞台照明デザイナーが教えるzoomに役立つおうちライティング入門

          これまでに5回、延べ30人にご参加いただいたオンライン講座、「舞台照明デザイナーが教えるzoomに役立つおうちライティング入門」を6月14日に開催します。 時間は10時、14時、20時。 参加費は投げ銭制とさせていただきます。 まずは以下のURLから参加したい時間帯の無料チケットをご購入ください。 講座終了後に投げ銭のURLをお送りしますので、講座の内容が役に立ったと感じた方は1枚500円の投げ銭チケットをお好きな枚数ご購入ください。 ■10時の回 ■14時の回 ■

          【6月14日開催】舞台照明デザイナーが教えるzoomに役立つおうちライティング入門

          「舞台照明デザイナーが教えるZOOMに役立つおうちライティング教室」開催します

          突然ですが明日、 「舞台照明デザイナーが教えるZOOMに役立つおうちライティング教室」というオンラインイベントを開催します。 ZOOMを使ったオンラインでの講義になります。 今回はコンテンツとして成り立ってるのかどうかチェックしたいので直接の知り合いのみの参加にしたいと思います。 拡散はしないでください。 また参加費は無料です。 【内容】 ・照明の基本「角度」「色」「明るさ」 ・カメラの気持ちを考えよう ・「てかり」はどうして起こるの? ・光を柔らかくするテクニック ・オ

          「舞台照明デザイナーが教えるZOOMに役立つおうちライティング教室」開催します

          伝える 伝わる

          村上龍のずいぶん昔の小説に「長崎オランダ村」というのがあります。 高校時代の先輩後輩だった二人が食事をしながら、後輩が仕切ったイベントの顛末について語り合うという作品です。 そのイベントは長崎にあるオランダ村というテーマパークで行われたワールド・ミュージック・フェスティバルというものでした。 名前の通り世界のあちこちからミュージシャンや大道芸人やバフォーマーを集めて、40日の間、園内で様々な音楽を演奏しようというものでした。 そして世界中からやってきた人たちの間で、それぞれ

          プロフィール写真について

          プロフィール写真について

          忠告に従い歩きました

          忠告に従い歩きました

          いつもお世話になっていた潮岬の灯台に、近くまで行ったのでご挨拶してきました

          航海していた時にはよく海から見ていた潮岬の灯台。 近くまで行ったので陸から訪ねてみました。 駐車場(有料)から歩いて5分くらいかかります。平日だったので他に人もいなくて静かでした。 灯台の手前から脇に行った所に神社があります。岬のそばに神社という組み合わせは割と多いです。岬はその地形から信仰の対象でもあったみたいですね。 ということで灯台に行く前に神社にお参りしていきます。 こんなとこでした。当然ながらここも人はいません。 さっきの道に戻ると灯台の入り口です。 本

          いつもお世話になっていた潮岬の灯台に、近くまで行ったのでご挨拶してきました