平石俊介@Food Web Academy

⁡📍年商9000万の飲食店元正社員&元大手グルメサイト勤務 #ウェブ解析士 #…

平石俊介@Food Web Academy

⁡📍年商9000万の飲食店元正社員&元大手グルメサイト勤務 #ウェブ解析士 #snsマネージャー ⁡📍今日から使えるウェブ集客情報&活用法を配信 ⁡📍個人飲食店のウェブ集客をコーディネート|妻と共に猫カフェ経営🐾

最近の記事

ちゃんと把握できてる!?集客につながるタッチポイントの考え方

”タッチポイント”を意識できていますか? 飲食店の集客において、”タッチポイント”を意識できていますか? タッチポイントとは、「お客様との接点」のことです。 例えばInstagramやグルメサイト、ウェブサイト、看板など「お客様がお店の情報を目にする部分」がタッチポイントになります。 このタッチポイントを意識することは、集客を向上させる最も大切な要素の一つになります。 では、なぜタッチポイントを意識することが集客において重要なのでしょうか? タッチポイントの把握は

    • これだけで予約件数3倍!?個人飲食店のウェブ集客導線の考え方

      効果的なウェブ集客には『お客様のウェブ導線』が必須 効果的にウェブ集客を行うためには、『お客様のウェブ導線』を念頭に置いて取り組む必要があります。 『お客様のウェブ導線』とは、「お客様がお店の情報を知ってから、来店する(来店後)までのお客様の流れ」のことです。 この『お客様のウェブ導線』をしっかり考えたうえで、情報発信をすることが効果的なウェブ集客に直結します。 『お客様のウェブ導線』は飲食店で言えば料理レシピ この『お客様のウェブ導線』は料理で例えると、「素材が料

      • テイクアウトの新しい販路を作る|ネットからテイクアウトを受け付ける方法

        ⚠️テイクアウトの注文受付をもっと楽にしたい。もっと注文を増やしたいけど何かいい方法はないの?⚠️ こんにちは! FoodWebAcademyの平石です。 今回は、無料で使えるテイクアウトオーダーツール『おもちかえり.com』を紹介します。 『おもちかえり.com』はシンギュラリティ・ソサエティというNPO法人が提供しており、その使用料はなんと無料です。 注文受付の手数料も無料(クレカ決済を使用する場合は、決済手数料が別途発生します)なので、費用コストをかけずにテイ

        • Googleビジネスプロフィール|アプリを使わない運用方法を解説

          ⚠️Googleから「Googleマイビジネスアプリ終了」と言われたけど、どうすればいいの?⚠️ こんにちは! FoodWebAcademyの平石です🧑🏻‍🏫 今回は、Googleビジネスプロフィールを「アプリを使わずに管理・編集する方法」ご紹介します🙌 Googleは2022年6月にGoogleマイビジネスアプリの配信を終了しました💦 アプリに変わる管理方法として、Google検索画面やGoogleマップアプリが推奨されています🤔 ですが、アプリ以外で編集したこと

        ちゃんと把握できてる!?集客につながるタッチポイントの考え方

          LINE公式アカウント|メッセージの反応数はここを見ましょう!

          ▼ LINE公式アカウントのメッセージ配信は活用できていますか? 「継続的にメッセージ送っているけど、効果はあるのかな?」 「このまま同じようなメッセージを送っていてもいいのかな?」 LINE公式アカウントを運用しているあなたもそんなことを思ったことはありませんか? 実際、僕は様々なお店のLINE公式アカウントのメッセージを見させていただくことが多いのですが、お店によってそれぞれ個性のあるメッセージが日々送信されています。 今回、「配信しているメッセージがどれぐらい

          LINE公式アカウント|メッセージの反応数はここを見ましょう!

          Googleビジネスプロフィールの集客を増やそう|キーワードデータを使用したウェブ集客方法を解説

          ▼ Googleビジネスプロフィールの「インサイトデータ」をご存じですか? Googleビジネスプロフィール(以下GBP)を運用している方なら見かけたことがると思いますが、管理画面内に表示される「インサイト」という項目から各種データを見ることができます。 この「インサイト」では、表示回数や写真の閲覧、ユーザーアクションの推移などが見れるのですが、注目したいのは「表示につながった検索キーワード」を見ることができる点です。 この「キーワード」は、ユーザーがどんな情報やサービ

          Googleビジネスプロフィールの集客を増やそう|キーワードデータを使用したウェブ集客方法を解説

          ウェブ上の【店名】は統一しないとダメです|お店のNAP情報統一の大切さを解説

          「よくGoogleビジネスプロフィールのことを聞くけど、活用するにはどうすればいいの?」 「Googleビジネスプロフィールは無料で使えるから、登録だけはしているけど情報の編集はほとんどしていないなぁ」 Googleビジネスプロフィールは、普段のなにげない検索時にもよく見かける項目となっておりますが、活用するための方法はわからないという方も多いのではないでしょうか? Googleビジネスプロフィールは、MEO(ローカルSEO)とも呼ばれており、月間の閲覧ユーザーも相当多

          ウェブ上の【店名】は統一しないとダメです|お店のNAP情報統一の大切さを解説

          Instagramの投稿がちょっと楽になる|Meta Business Suiteを使って、ハッシュタグを保存しておきましょう

          ▼ ハッシュタグをつける作業に手間を感じませんか? 「店名などの変わらないハッシュタグや以前に同じような投稿で使用したハッシュタグを、いちいち入力するのがめんどくさい…」 ハッシュタグの入力は飲食店での運用において、ユーザーに発見してもらうために重要な仕組みです。 投稿内容と乖離したタグを設定してしまうと表示されにくくなる(#焼肉と調べたのに刺身が出てきたら、ユーザーにとっては不便ですよね?)ので、ハッシュタグ選びはすごい大事です。 内容に応じたハッシュタグを使用する

          Instagramの投稿がちょっと楽になる|Meta Business Suiteを使って、ハッシュタグを保存しておきましょう

          めっちゃ重要なユーザー導線|LINE公式アカウントのリッチメニューを活用しよう

          ▼ リッチメニューはユーザーアクションを増やす大切な機能 LINE公式アカウントのリッチメニューはお客様に来店していただくための導線として、無視できないツールになります。 リッチメニューとは、トーク画面の下部(キーボードがある部分)に表示されるタイル状のメニューのことです。 少ないながらも僕の持つデータを参考にお伝えすると、リッチメニューのクリック率(リッチメニューが表示された友だちの内、リッチメニューのどれかをクリックした割合)は50%~60%となっています。 あな

          めっちゃ重要なユーザー導線|LINE公式アカウントのリッチメニューを活用しよう

          LINE公式アカウントのメッセージはいつ送る?|メッセージ配信は〇曜がおすすめ

          ▼ メッセージ配信は「土曜・水曜・月曜」 今回は、LINE公式アカウントを運用している飲食店の方の参考になればと思い、僕の運用しているメッセージ配信の分析結果をお教えします。 結論から言えば、メッセージ配信は「土曜・水曜・月曜」に送るのが良さそうです。 ターゲットや内容、店休日にも左右されますが、「居酒屋・焼肉・ダイニングバー」においては、「土曜>水曜>月曜」のメッセージ開封率が高い結果になりました。 ▼ 曜日って意識する必要あるの? 「曜日を意識して、メッセージを

          LINE公式アカウントのメッセージはいつ送る?|メッセージ配信は〇曜がおすすめ

          Instagramの投稿文章に悩んでない?|投稿文章の”1文目”はこの書き出しがおすすめ!

          ▼ 文章は「あいさつ」で始めなくてよい 今回は、「飲食店のInstagram投稿の1文目は何が良いのか?」について僕の考えと事例を紹介します。 まず、結論から言うと、「文章」からいきなり書き始めるとリーチが伸びやすいということです。 僕のコンサルしている店舗の過去の約500投稿を基に、1文目が「あいさつ・文章始まり・タイトル」の3種でリーチの平均値を比較したところ、「文章始まり>タイトル>あいさつ」の順で高いという結果が出ました。 ユーザーは「写真→文章」の順で視線が

          Instagramの投稿文章に悩んでない?|投稿文章の”1文目”はこの書き出しがおすすめ!

          【LINE公式アカウント】実際の運用事例を紹介|リッチメッセージを活用して「クリック数」を伸ばすコツ

          ▼ LINE公式アカウントのメッセージは「テキスト」を送っただけではダメです! LINE公式アカウントを運用している中で、メッセージ配信はメインで使用する機能の一つです。 テキストや画像・動画・クーポンなど、様々な内容のメッセージを送ることができますが、実際にそれを見たお客様の反応まで考えているお店はそう多くはないのではないでしょうか? LINE公式アカウントの目的を「集客」とするのであれば、メッセージを起点にお客様になんらかの「アクション」をしてもらう必要があります。

          【LINE公式アカウント】実際の運用事例を紹介|リッチメッセージを活用して「クリック数」を伸ばすコツ

          【Googleビジネスプロフィール】実際の運用事例を紹介|オーナー登録は”絶対”に行いましょう!

          ▼ Googleビジネスプロフィールのオーナー登録はしていますか? 「Googleマップに出てくるお店の情報ってどうやって編集するの?」 「Googleで検索したときに出てくるお店の情報は誰が登録しているの?」 Googleやsafariでお店を検索したときに上位表示されるGoogleビジネスプロフィールですが、未だに「オーナー登録」していないお店をよく見かけます。 正直、グルメサイトやSNSを活用した集客をする前に、Googleビジネスプロフィールの「オーナー登録」

          【Googleビジネスプロフィール】実際の運用事例を紹介|オーナー登録は”絶対”に行いましょう!

          【Instagram】実際の運用事例を紹介|インスタでスタッフが映る「人物」写真を投稿するメリット

          ▼ Instagramの投稿ネタに困っていませんか? 日々、インスタ運用をする中で、投稿ネタに困ることも多いんじゃないでしょうか? 飲食店の場合、お料理や食材を中心に投稿することが多いと思います。 今回は、投稿ネタとして「人」を出すことのメリットを、実際の事例を含めてご紹介します。 ▼ 飲食店の投稿は、「人」を出演させるのもあり 飲食店の魅力とは何でしょうか? 特に個人店の場合、「料理」「コンセプト」「雰囲気」「素材」「ドリンク」「人」といったところが挙げられるか

          【Instagram】実際の運用事例を紹介|インスタでスタッフが映る「人物」写真を投稿するメリット

          LINE公式アカウントのアクションを増やす|「リッチメッセージ」を活用しましょう

          ▼ LINE公式アカウントのメッセージは「リッチメッセージがおすすめ」 LINE公式アカウントのメッセージを送る際に、どんな内容のメッセージを送っていますか? 多くのお店は、営業時間や新商品などを送っているかと思います。 内容はお店それぞれで良いのですが、「テキストのみ」のメッセージで送っているお店がほとんどかと思います。 営業時間の変更などのお店の基本情報の告知が目的の場合は「テキストのみ」でも問題ないですが、「お客様に来店を訴求する」ことが目的の場合、「テキストの

          LINE公式アカウントのアクションを増やす|「リッチメッセージ」を活用しましょう

          ホットペッパーグルメのオプションをフル活用|業務サポートパックの「メッセージ配信機能」活用法

          ▼ 業務サポートパックとは? 業務サポートパックとは、レストランボードから使用できる集客強化と業務効率化を同時におこなえるパッケージです。 具体的に言うと、ホームページ作成・メッセージ配信機能・ネット広告(リスティング広告)配信・ネット予約顧客の情報収集がひとまとめになったオプション商品です。 この業務サポートパックは基本的に店舗が主体的に運用することが求められていますが、「わからないから使っていない」という店舗の方が多いと思います。 今回は、この業務サポートパック

          ホットペッパーグルメのオプションをフル活用|業務サポートパックの「メッセージ配信機能」活用法