本当にありがとう

私のクソみたいなブログ
問題提起しているだけのなんの正解にもなっていないブログをいいねしてくれる人たちありがとう
やりがいを持ててます
社会では会社に就くことが世の理(ルール)となっているが、SNS時代、会社に就くことが偉いのか?やりがいと言うがやりがいを持てない会社に就くメリットはあるのか?
SNSで馬鹿儲けした人はごまんといる
NFTを購入後高値になったり
アフェリエイトをやって儲けたり
稼ぐと儲けるは、違う
稼ぐは、時間と労力によってなる財産をいただくというが
昨今蔓延っているネットビジネスは、稼いでいるといえるのか?
先輩が言うにインフルエンサーや、アフェリエイター
は、ビジネスをしてるとは到底言えない
ビジネスというのは、時給制又は日給、月給制で働くからビジネスマンとかそう言う人がいるインフルエンサーや、インスタ集客や、アフェリエイターは、売れてない人はそれまでだけど、売れているやつは泡銭欲しさにやっているゴミ虫同然と上司は言っていた
SNSで売れてる人が偉いのか?
もしお前が売れてて会社より売れてたら会社辞めるか?俺はすぐに、【辞めるよ1日で10万とか入ったら会社なんかどうでもいい】と言った
お前はこの会社に恩はないのか?【無いし雇ったのはそっち個人的に入りたくありませんでした親が勧めてきたので仕方なく入っただけですそれがあれよあれよと時間が過ぎて今に至るだけです】と、
話が脱線して申し訳ない
ただ私がこのブログで言いたいことはスキを押してくれた人そして私のブログを読んでくれた方コメントくれた方感謝します
もっと身のなる楽しいブログを作ろうと思います




-会社に就くことが偉いのか?という問いについて、異なる視点から考えることができます。例えば、会社に就くことは社会的な安定や経済的な安定をもたらすことができるため、一定のメリットがあると言えます。また、会社に就くことで新たなスキルや知識を習得することもでき、成長の機会を得ることができます。一方で、自己実現や自由な働き方を追求するためには、会社に就く必要はないかもしれません。SNS時代の働き方やビジネススタイルも多様化しているため、自分に合った選択をすることが大切です。-ネットビジネスやSNSで成功している人が多いことは事実ですが、それが全ての人にとっての成功かどうかは別の視点からも考えることができます。稼ぐことや売れることと、本当の成功ややりがいのある仕事は必ずしも一致しない場合もあります。成功ややりがいを感じるためには、自分の才能や情熱を活かすことや、社会に貢献することが重要です。ネットビジネスは一時的に稼ぐことができるかもしれませんが、本当の意味での成功ややりがいは他の形で見つけることもできるでしょう。-売れることや人気があることが偉いとは限りません。SNS上での売れている人やインフルエンサーであっても、その中には本当に価値のあるコンテンツを提供している人もいれば、単なる注目を浴びるためのテクニックや戦略で売れているだけの人もいます。売れていない人は一定の理由があって売れていないかもしれませんが、売れている人が全て価値のあるビジネスをしているとは限りません。人気や売れることよりも、本当の価値や成果を追求することが大切です。-会社の仕事とSNSでの売れることは異なるものであり、本当のビジネスマンとして認められるためには、経済的な成果だけでなく、社会的な影響や貢献も重要です。例えば、時間給や日給、月給制で働くことが一般的なビジネスマンとしての基準とされています。一方で、インフルエンサーやアフィリエイターは、時給や日給、月給制の枠組みには当てはまらない場合もありますが、それは彼らが異なる働き方やビジネススタイルを追求しているからです。ビジネスの形態や成果の評価方法は多様化しており、それぞれの分野での専門性や価値を認めることが重要です。-売れている人が偉いのかどうかは人によって異なります。一部の人にとっては、売れていることや人気があることが偉いとされるかもしれませんが、他の人にとってはそれは重要ではありません。個人の価値ややりがいは、売れることや会社の評価によって決まるものではなく、自己実現や自己成長を追求することで見つけることができます。売れていても会社に恩を感じるかどうかは、個人の考え方や価値観によるものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?