分子整合医学美容食育協会

一般社団法人 分子整合医学美容食育協会の公式アカウントです。 引き算の健康法【ファ… もっとみる

分子整合医学美容食育協会

一般社団法人 分子整合医学美容食育協会の公式アカウントです。 引き算の健康法【ファスティングマイスター検定】及び、 足し算の健康法【健康美容食育士検定】を主宰している協会です。 主に、検定やセミナーに関する情報を公開していきます。 人の顔が見える記事作りを心掛けていきます。

最近の記事

寝かせ玄米講座 in 大阪校

8月11日に大阪校におきまして、 【食育講座】寝かせ玄米講座 が開催されました🍚 当協会の食育講座は、4〜5000円の参加費で どなたでも気軽に参加できる講座です^ ^ 充実したテキストの座学だけでなく、 調理して、実食まで行う、 とても楽しく時間を忘れる内容です✨ 今回の講師は三橋朋子先生。 神戸市でエステサロンを経営している オーナーさんです♪ この講座では。。。 👉お米の歴史と日本の食卓歴史 ・  お米の摂取量の変化 ・  食べる割合(米・野菜・動物性)

    • 【2023年7月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級)

      7月度は、 オンライン限定、東京、大阪、福岡の4回 エキスパートファスティングマイスター検定(2級) が開催されました! 第三者へのファスティングカウンセリング&サポート に必要な知識を習得することが目的です。 生理学的なことを中心に、 ファスティングが身体に引き起こすことを、 カウンセリング経験が豊富な講師陣により レクチャーしていきます。 講師陣のサポートの経験談、エピソードなど、 テキストを超えた話が聞けることも 本講座の魅力で、再受講される方も 多くおられます^

      • 【2023年6月度】エキスパート・ファスティングマイスター検定(2級検定)

        6月度も、東京、オンライン限定、大阪と 3回開催いたしました❗️ 2日間の過程で、 ファスティングカウンセリング&サポートに 欠かせない知識を学んでいきます。 👉断食の医学(絶食療法の歴史) 👉体の知識    脳と食欲    口腔〜食道    肺、心臓、胃、脾臓    腸と消化、腸内細菌    肝臓、胆嚢、膵臓    副腎、腎臓 👉自律神経とホルモン 👉脱灰、糖新生、ミトコンドリア 👉オートファジー 👉ファスティングサポートの24事例 など。。。 カウンセリング経験が豊

        • 東京開催 世界で一つの味噌を作ろう❣️

          6月4日(日)は、東京本校におきまして、 『味噌づくり』イベントが開催されました❗️ 講師は原佳子先生が、関西から出張講義&インストラクション。 毎回大人気のこのイベント。 子どもさんも参加して、終始賑やかな中 ワイワイと盛り上がりました^ ^ 人は皆、違う菌を持っていますので、材料は 同じでもすべて世界に一つの自分オリジナルの味噌 を作ることができるのです! 一生懸命作った味噌は、半年後に食べられます😋 参加された皆さんの感想です♪ 『楽しかったです。 お味噌お

        寝かせ玄米講座 in 大阪校

          全世界の死亡者の死因の2割は。。。

          表題の言葉は、2019年に世界的権威のある 医学雑誌『The Lancet(ランセット)』に 掲載された論文の一節です。 『全世界の死亡者の死因の2割は、単なる不健康な 食事である』 すなわち(精製された白い)砂糖や塩、 過剰な肉の摂取などが、心臓病、がん、糖尿病、認知症 などのさまざまな生活習慣病を引き起こしている ということです。 毎年1100万人が、健康的な食事をしていないという 理由で地球上から姿を消している。 不健康な食事によって命を落とす人は、喫煙や高血圧が

          全世界の死亡者の死因の2割は。。。

          オメガ3講座 ✨炎症を抑える油、炎症を起こす油✨

          6月9日(金)は東京本校にて、 オメガ3講座 が開催されました^ ^ 講師は、川島けいこ先生が担当。 この講座もワークショップ形式で、 学んで、作って、食べる内容です❣️ 最近何かと注目される油の一種【オメガ3】。 スーパーでも様ざまな商品が並んでいますが、 次のような点で商品を選ぶことが大切です☝️ ①遮光性のあるボトル(黒ボトル)   → 光で酸化してしまいます💧 ②低温圧搾(コールドプレス)   → 熱に弱い ③未精製   など。。。 現代食だと何かと不足しが

          オメガ3講座 ✨炎症を抑える油、炎症を起こす油✨

          大人気✨ 原先生の味噌づくり講座

          5月28日に大阪校を会場に、 原佳子先生のワークショップ 味噌づくり講座が開催されました^ ^ とにかく楽しい、ワイワイガヤガヤ⭐️ 大人気の講座です! 日本の代表的な発酵食品の【味噌】。 この健康効果については、ますます注目されています。 人間は皆、持っている菌が違いますので、 このセミナーで作られる味噌は同じものは 一つもありません。 全てオリジナルの世界に一つだけの味噌です。 作った味噌は、半年後に食べ頃になります😋 参加された方の感想です❣️ 『日々の食生

          大人気✨ 原先生の味噌づくり講座

          【食育ワークショップ】豆腐&米粉講座 

          6月7日(水)大阪校におきまして、 豆腐講座&米粉おやつ講座がダブル開催❣️ 豆腐講座は【原佳子先生】、 米粉おやつ講座は【はやしまさみ先生】が 担当しました^ ^ 当協会の食育講座は内容も充実。 学びある座学だけでなく、調理実習・実演、 そして最後に実食まで行います😋 受講された皆さまの声です✨ 『皆に教えてあげたいです。家で作ります』 (大川貴実穂さま 自営業 三重県伊勢市) 『すごくカンタンでした。 笑いの絶えない時間でした。 ありがとうございました‼️ 帰っ

          【食育ワークショップ】豆腐&米粉講座 

          【5月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級検定)

          2023年5月度は、 東京、大阪、オンライン限定の3回開催されました。 再受講の方も多く参加されました❗️ 2日間の過程で、 ファスティングカウンセリング&サポートに 欠かせない知識を学んでいきます。 👉断食の医学(絶食療法の歴史) 👉体の知識    脳と食欲    口腔〜食道    肺、心臓、胃、脾臓    腸と消化、腸内細菌    肝臓、胆嚢、膵臓    副腎、腎臓 👉自律神経とホルモン 👉脱灰、糖新生、ミトコンドリア 👉オートファジー 👉ファスティングサポートの24

          【5月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級検定)

          【オーソモレキュラー栄養医学研究所】と提携いたしました

          表題の件につきまして、5 月 1 日付で当協会と 一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所 (代表・溝口徹先生、以下オーソモレキュラー) が正式に提携いたしましたので、 ここにご報告させていただきます。 ↓ オーソモレキュラー栄養医学研究所ホームページ オーソモレキュラー栄養医学研究所は 2014 年設立以来、 医師などの「国家資格取得者対象のコース(ONPコース)」 国家資格を有しない方向けの「一般コース(ONEコース)」 の2つのコースに分けて 『養成講座』を開催

          【オーソモレキュラー栄養医学研究所】と提携いたしました

          【4月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級検定)

          2023年4月度の エキスパートファスティングマイスター検定(2級) は、東京、オンライン限定、大阪、岡山におきまして 開催されました❗️ 第三者へのファスティングサポート及び カウンセリングが本検定を合格することにより 認定されます。 ちなみに冒頭の写真の女性は、モデルの 加藤遊海(ゆうみ)さん。 2018年のミスユニバース日本代表で、 エキスパートファスティングマイスター(2級)も 取得されてます^ ^ 新田純一さんの5月8日(月)Yahooニュース記事 ↓ 2日

          【4月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級検定)

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨大阪✨

          4月26・27日に大阪校におきまして、 健康美容食育士2級(Advance)検定 が開催されました。 今回の講師は、はやしまさみ先生と 三橋朋子先生が担当しました! 健康経営アドバイザーの資格も持つはやし先生は、 10〜20代という一番楽しい時期に重度のアトピーを発症。 眉が抜け落ちたりと肌にコンプレックスを強く抱く 時期を過ごしてきたそうです。 そのような中『食』の改善に取り組み、その大切さを 身を以て体験してきたことから、その指導にも熱が 入ります。 三橋先生はフェ

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨大阪✨

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨福岡✨

          4月20・21日に福岡県福岡市におきまして 健康美容食育士2級(Advance) が開催されました! 福岡での講師は原佳子先生と池上公香先生が 担当しました。 池上公香先生は福岡在住。 フラワーアレンジメントの先生や、 ファスティング、食育の仕事で活躍中です^ ^ JR九州から依頼を受けて食育講師をした実績もある 先生です。 池上先生は過去に体重80kg超えを経験❗️ ファスティングで見事減量に成功した経験を持って います👏 そのような挫折や成功体験は、ファスティング

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨福岡✨

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨東京✨

          4月15・16日に東京本校におきまして 健康美容食育士2級(Advance)検定 が開催されました。 この検定の受講条件は、初級(Basic)検定 を修了していることのみです^ ^ 初級(Basic)検定は座学のみでしたが、 本講座は学んで、作って、食べるを繰り返す とても実践的な内容になっております^ ^ 今回の講師は間宮智子先生と清水枝里子先生が担当。 当協会顧問でもある間宮智子先生は、 ・管理栄養士 ・西東京糖尿病療養指導士 ・健康運動指導士 ・調理師 ・保育士

          健康美容食育士2級(Advance)検定 ✨東京✨

          アレルギーセミナー in福岡

          4月23日(日)福岡県福岡市におきまして、 アレルギー講座 が開催されました! 本講座の開催は初めて。 講師は健康美容食育士検定のリーダー原佳子先生✨ 実は、原佳子先生の子どもさんも、 アトピー性皮膚炎に 苦しまれた経験をお持ちなのです。 今や日本では2人に1人が何らかのアレルギーを 持っていると言われており、花粉症やアトピーで 病院にかかる方も急増しています。 この講座の主な内容は、 👉アレルギーの種類 👉細胞から見たアレルギーの起きる仕組み 👉アレルギーを促進する

          アレルギーセミナー in福岡

          【3月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級)

          3月度は東京、大阪、オンライン限定の3回 エキスパートファスティングマイスター検定(2級) が開催されました。 エキスパートファスティングマイスター検定(初級)を 合格していることと、自身のミネラルファスティング体験がある ことが受講条件になります。 エキスパートファスティングマイスター検定では、 第三者へのファスティングサポート及びカウンセリング、 医師法などのコンプライアンス面についても習得していきます。 受講された皆さまの感想です。 『カウンセリングをしながら、

          【3月度】エキスパートファスティングマイスター検定(2級)