見出し画像

私は何をすればいいんですか?

最後の抗がん剤から2ヶ月くらい経つのだけれど、毎朝起きると手がこわばっていて、指が曲がらないし、曲げると痛い。が、しばらくたつと痛みはなくなって、指も曲がるようになる。

この症状、抗がん剤の副作用が長引いているのだとばかり思っていたのだけれど、先日、薬をもらいに主治医の先生に診てもらったときに言ったら、「話を聞いているとリウマチっぽいですね。リウマチ内科で見てもらったらいいかもしれません」と言われた。

そこで、今通っている病院の放射線科の先生にその旨を伝えて、院内紹介という形で内科に紹介状を書いてもらい、予約をとって、今日診察をしてもらった。

今日診てくれた内科の先生は、マスクを二重にしていて、何を言っているか聞き取りにくく、しかも知らない言葉がいろいろ出てくるので、話があまり理解できなかった。

途中でわけがわからなくなって、「私は何をすればいいんですか?」と聞いてしまうほどだった。

先生の話を整理をすると、

・通常は、どこかのクリニックでリウマチの検査をして、その結果リウマチとわかってから紹介されてくるが、今回は違うので、一から検査をしなくてはならない。
・関節炎の原因はいろいろある。現在服用しているホルモンを押さえる薬が原因かもしれないし、悪性腫瘍付随性の可能性もある。更年期など、それ以外の可能性もある。
・現在服用しているホルモンを押さえる薬を止めて、痛みが止まるかどうかを試すことができるのか?
・検査の結果リウマチだとわかっても、通常は免疫を押さえる治療をするが、乳がんの治療と相反することになるので(?)、その治療が適用できない。

「それでもいいですか?」と確認をされるが、いいのかどうかわからない。

私の希望としては、リウマチは発症から2年くらいで症状が進行するそうなので、検査をしてもしリウマチなのであれば早めに何かしらの治療をしてほしい、というだけのものだったのだが、その治療ができないケースなのだと言われた。

いずれにしても検査しないことには何もわからないので、採血をするということになった。

採血の際、右手の血管はもうあちこち固くなっていて、1回目は針を刺すものの血が出てこない。今日は取る量が多かったので、担当の人もものすごく真剣に血管を探してくれた。結局、手の甲から取れたけれど、かなり痛かった……。

結果が出るまで少し時間があくので、もう少しリウマチのことを調べておこうと思う。

身体のあちこちにガタが出てくる。それらと上手く付き合っていく。年を取るってこういうことなのかな。






サポートいただけたら跳ねて喜びます!そしてその分は、喜びの連鎖が続くように他のクリエイターのサポートに使わせていただきます!