見出し画像

対等がいい



対等がいいというのはSNSを使う時の温度感が近い人と繋がりたいという意味です。



例えば、フォローしてくれたのにそれ以来一度も戻ってこない人とかいますよね。



noteをそれ以来書いていない人は別として。



僕はその後、記事を見つけたら何度かスキを押すのですが、一切こちらの文章を読んでくれる気配が無い。



そういう人は誰でも良かったんだろうなと、僕の事を数としか見ていないんだろうなと思うんですが、フォローしてくれたので、なかなか外せなくてモヤモヤする。



あと、スキを押してくれてお礼に記事を見に行って、またスキを返してくれたから、フォローしてみると、フォローは返してくれない。



それでも、たまに読んでくれてスキを押してくれる人もなんだかモヤモヤします。



結局、自分の理想としている数字というか、ただフォロワーを増やしたい為にスキとかフォローしてくる人は別に絡んで来なくてもいいのになと思ってしまいます。



なんか、数としか見られて無いんだろうなと嫌な気持ちになるだけなんですよね。



そういう人はビジネスに使おうとしている人が多いと思うんですが、そういった不義理というか、人より偉い存在でありたいのか、なんというか、一人一人を大事に出来ない人から物なんか買う人がいるのか甚だ疑問だから考えた方がいいと思います。



これを読んでくれている優しいあなたには向けていない、ただの愚痴になってしまいすみません。



こちらも読みたくて人の記事を読んでいます。



だけど、せっかく書いたから僕のも読んで欲しいんです。



たまにでもいいので。



そんな対等な関係を築きたいだけなのです。



それが叶わないんだろうなと思う人々のフォローを外す宣言をさせていただきます。



全く何も言わずにフォローを外すと僕がフォローを外してフォロワーだけ増やしたい人間だと思われると嫌なので、宣言させていただきます。



まあ、宣言記事すら読んでもらえないと思うので意味が無いかもしれませんが・・・



こんな宣言記事に巻き込んでしまって、重ねてすみません。



宣言しないと外すのを躊躇ってしまうので。



少しずつ人数が増えて行きますが、一人ずつ特徴や書いている記事を把握していけるのが僕の中では理想なので、これからも出来るだけ相互コミュニケーションが取れる方と繋がっていたいです。



無理せず、本当にたまにでもいいので、記事を読んでいただけると嬉しいです。



こちらからも読みに行かせていただきますので。



今後ともよろしくお願いします。









この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポートしてくれたらとても嬉しいです。