見出し画像

3月11日(土):「らしさ」で支持を集めるドーミーイン

フィットネスビズ

先週号の日経ビジネスの特集は「推し企業ランキング」でした。

業種ごとのNPS(ネットプロモータースコア)によるランキングとあわせ、値上げをしても選ばれる企業の条件に触れたものです。

そうしたなかビジネスホテルのカテゴリーでのトップは「ドーミーイン」でした。(2位:カンデオホテル、3位:コンフォートホテル、4位:ダイワロイネットホテル、5位:スーパーホテル・・・)

個人的には非常に納得感がある結果ですね。

私は1年の3分の1から4分の1は出張をしている生活を15年以上も続けているので各地で様々なホテルに宿泊しますが、ドーミーインは安定感があって満足感が高いと思います。

ユニークさと小さな心配りが張り巡らされており、マイナス方向に振れる要素が少ない印象です。

以前にドーミーインへ宿泊した際にもホテルのユニークさを取り上げたことがありました。

その特徴をざっと列挙すると「各地域、ホテルでこだわりの大浴場&サウナ&水風呂」、「風呂あがりのアイス、乳酸菌飲料」、「お休み処、マンガの設置」、「夜泣きそば」、「オリジナルグッズの充実、販売」、「快適な部屋着」など、枚挙に暇がありません。

ホテルで大きく違いが見られるのは価格設定に応じたグレードやサービスが中心ですが、そうした枠組みとは違ったところでそのホテル「らしさ」があるのがドーミーインですね。

ビジネスホテルは立地勝負で同質化しやすいカテゴリーですが、意味ある違いとそこからファンを生む観点は参考になります。

NPSスコアが高いのは伊達じゃないので、様々な取り組みを積み上げた先にある総和の結果だなと思います。

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
フィットネスビズ

宜しければサポートお願い致します!