見出し画像

騙されたと思って、一度来て頂きたい。

こんにちは。note52投稿目です。

年末(12/29)に購入したユニクロのダウンが、12/31の大掃除中(@庭)にどこかにひっかけてしまって、破れました。購入二日目で。

意気消沈していたら、親友が「自分にはちょっとおっきくて」と、カナダグースのダウン?を譲ってくれるとのこと。神。仏。
平静を装いましたが、内心、めちゃくちゃ嬉しかったです。
あざーーーーーっす!!!!!

さて今回は、『騙されたと思って、一度来て頂きたい。』というテーマで書いてみようと思います。
なんてことのない、ただの「郷土自慢」です。

奈良県生まれ・奈良県育ち

こう書くとどうしても我々世代は「TOKYO生まれHIPHOP育ち」を想起してしまいますが。
プロフィールにも書いている通り、僕は「奈良県生まれ奈良県育ち」です。

大学の前半まで奈良にいて、大学後半は神戸、入社と同時に東京、18年4月から奈良(職場は大阪)という変遷です。

ちなみに、神戸時代は文字通り「極貧学生」でした。

奨学金を借りて(今も返してます涙)、一人暮らしの部屋は線路(高架下)沿いの一階。

炊飯器だけは実家から持ち出したやたらでかい五合炊きのやつ。とにかくひたすら米を炊いてました。

金欠の時は、ボンカレーの辛さ違いで三食しのいでいたこともありました。

忘れられない光景が一つあって、一階の部屋のベランダにすのこ的なものを敷いていたのですが、オフの日に昼過ぎまで寝て起きてカーテンを開けると、そのすのこ的なものの上で野良猫が計7匹ほど、気持ちよさそうに昼寝をしていたことがありました。

・・・以来、2リットルのペットボトルに水を入れて、ベランダに敷き詰めていました。(猫よけになると誰かから聞きました。)

18年連続

・・・話がおもくそ横に逸れました。

神戸に住んでいた時も、東京で働いていた時も、年末、というか大晦日~元旦にかけて(つまり深夜)、毎年、奈良の東大寺に「年越し初詣」に行っていました。

友達数人(年によってまちまち)と、だいたい紅白が終わりかけくらいに家を出て、たいがい電車の中で新年を迎えて、近鉄奈良駅の行基像前で集合して、大仏殿に行って、おみくじ引いて、財布に一年間入れていた昨年のおみくじを結んで、二月堂に行って、おみくじ引いて、財布に一年間入れていた昨年のおみくじを結んで、深夜~朝まで空いているなじみの居酒屋で初飲みする。

#登場する固有名詞がどローカルですみません

そんな年越しを、浪人していた19歳から毎年、一昨年まで「18年連続」やっていました。

念のため・・・

ところで、奈良の東大寺はご存知ですよね??

あの大仏がいるお寺です。

歴史の教科書にも載っていたのでさすがに全国区だと思いますが、一応、ホームページを載せておきます。

※ちなみに、僕も東大寺の歴史等に詳しいわけではございません。

途絶えた記録

昨年の大晦日も行っていたら「19年連続」だったのですが・・・ご時世含めた諸事情により、行きませんでした。

よくよく考えてみたら、19年も続けているイベントは自分の中では他には見当たらないので、色んな事情があったにせよ、今、とても残念に思っています。

今年は(約一年後ですが・・・)、なんとしても行きたいなと今から思っています。
頼む、コロナ。

騙されたと思って、一度来て頂きたい。

前置きが長くなりましたが、ここからが「郷土自慢」です。

上記ホームページにも載っておりますが・・・

東大寺大仏殿は、元旦の午前零時~八時「のみ」、無料で参拝が可能なんです。
※通常は有料(大人600円)

さらに・・・

昔の、スマホで撮った写真なので画像が粗く分かりづらいかもですが、

元旦の午前零時~八時「のみ」、大仏様のお顔の前の扉が開けられます。

南大門をくぐったあたりから、普段は見えない大仏様のお顔が見える。

素人の僕がスマホで撮った写真では全く伝わらないと思いますが、南大門~本堂にかけての道の両脇にはたいまつが焚かれ、それはもう、荘厳な眺めです。

この光景は、一年に一度、元旦の午前零時~八時「のみ」、見ることができます。

僕も今回は行けませんでしたが、もしご興味持たれた方は、一年後の大晦日、ぜひぜひ、東大寺にお越し下さい。

#寺の回し者ではございません
#ただ、本当に超絶オススメです

おまけ

どうしても三が日中に東大寺に行きたくて、1/2の昼、たまたま奈良に帰省していた親友(年越し初詣のメンバーです)にゴリ押しして、行ってきました。

人も少なく、年越しの雰囲気とは全く違いましたが、いいもんでした。

その写真を何枚か貼っておきます。
ちなみに、最後の写真は、二月堂から見えた日の入りです!

雰囲気が伝わればいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?