見出し画像

【マンガの先生はじめました。】  【第4話】伝えたいことと誤算

知らずに軽い気持ちでやっていたことが、とんでもないことに…
実例を出しながら、自分たちにも深く関係する法律のことを説明しました。
(私は法の専門家ではないため、ここへの具体的な記載は控えさせていただきます)

ごもっとも…!
なんかイメージとしては、生徒が返事してくれたり、質問してくれたりするかと思っていましたが…
よく考えれば、授業中(しかも初対面)で、先生に対してあれだーこれだーなんて言うはずがありません。


マスクをしながらトークする。
10分休憩が入るとはいえ、4時間ぶっつづけ!
息がしづらい!!
初体験です。

※かなりヤバかった

 時間割が変更できるのは……来年☆ミ
夏休みが明けてから、「7時間目」という授業が始まるとは想像もせず…
授業だけなら6時間連続でもイケるだろ~と思っていましたが
よくよく考えれば、帰りがけに買い物をして家に着いたら食事を作る…
世のフルで働く母様たちのハードなことよ。

はるか昔は「学生」として通い
最近までは「保護者」として行っていた学校。
そこに、「先生」という立場で降り立つ
なんだか、不思議で温かい空間。
職員室にシレッと入っちゃうフシギな感覚。
慣れるにはもう少し時間がかかりました!

つづく

いいなと思ったら応援しよう!