消防士を目指す大学生

👨‍🎓現在大学2年生👨‍🎓2年後の公務員試験に合格し、3年後に👩‍🚒消防士👩‍🚒になる為のアカウントで…

消防士を目指す大学生

👨‍🎓現在大学2年生👨‍🎓2年後の公務員試験に合格し、3年後に👩‍🚒消防士👩‍🚒になる為のアカウントです🤗たくさんの勉強垢の方々と勉強方法の共有などをして勉強を趣味にしていくお手伝いができたらと思っています🤝⛑危険物乙4資格取得に向け勉強中⛑

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 消防士を目指している方とコミュニケーションをとり、公務員試験に向けて協力して合格を目指していくグループです。 ■活動方針や頻度 掲示板にて勉強の進度やわからない問題などを載せていただき、それにみんなでコメントを残したりと、モチベーションをお互いに高め合って行きたいと考えています。 ■どんな人に来てほしいか 本気で消防士を目指している方ならどなたでもお待ちしております! ■どのように参加してほしいか ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です!

  • 学生消防士プラン

    ¥100 / 月

マガジン

最近の記事

嫌われる勇気 part2

嫌われる勇気part1の続きの投稿です。 part1をまだ見ていない方はそちらご覧下さい! 正しい対人関係の3つの捉え方 1.承認欲求と競争意識は捨てて、理想の自分との対話だけを残す 他者に認められたいという承認欲求や他人と自分とを比較し、優位に立とうとする競争意識は生き辛さしか生まれてきません。 本当の意味での幸せな人生を歩むことには繋がらない。 アドラー心理学では、そのような承認欲求や競争意識は人生の価値基準から取り除くことが教えられています。 そうした価値

    • 嫌われる勇気 part1

      皆さんは嫌われる勇気と聞いて、どのように思いますか? 私は、嫌われることに勇気など必要ないだろうと思いました。 そのようなことを思いながらこの本を読み始めました。 全ての悩みの原因は対人関係にある。 心理学者アドラーによると、全ての悩みの原因は対人関係にあるとされています。この言葉を聞いて、すぐに理解できる人は少ないのではないでしょうか?  (例)この地球上に自分以外の人間が誰一人いなくなったと仮定する そうすると、それまで感じていた悩みのタネが次々に消えていくこ

      • 消防士を目指す学生の筋トレ5選(腹筋編)

        こんにちは!学生消防士です👩‍🚒 前回は"消防士を目指す大学生の筋トレ"胸筋編をお伝えしましたが、今回は"腹筋編"をお伝え致します❗️ 今回も自宅で行えるメニューです。 ・V字腹筋 V字腹筋とはかなり高負荷な自重トレーニングなので、腹直筋下部や腸腰筋を効果的に鍛えることができます。大きな負荷をかけられるので、短期間でバキバキな腹筋を手に入れたいという方にとてもおすすめな筋トレです。器具が必要ない高負荷筋トレなので、下腹部を鍛えたいときに自宅で行うトレーニングにぴったり

        • 消防士を目指す大学生の筋トレ

          こんにちは。学生消防士です。 今回は胸中心のメニューをしていきたいと思います。 まずはウォーミングアップとして、腕立て伏せ(ノーマルプッシュアップ)を10回3セット行いました。 大学のトレーニングルームはコロナウイルスのため、部活動のグループ使用しか許されておらず、今は自分の部屋で自重トレーニングを行なっています。 ここからは私が行っているメニューを紹介します! ・ワイドプッシュアップ ワイドプッシュアップは、大胸筋の上部と下部に効果的。両手を広げることで通常の腕

        嫌われる勇気 part2

        マガジン

        • 筋トレ
          2本

        記事

          公務員試験の参考書選び

          最近、私は消防士になるという夢を叶えるために参考書を使い、公務員試験の勉強を開始しました。 公務員試験の参考書はたくさんの種類があり、どれがいいのかわからず、書店で悩んだ人もいるのではないでしょうか? そこで今回、「スーパー過去問ゼミ」と「過去問解きまくり(クイックマスター)」の有名な参考書2つを比べました。 「スーパー過去問ゼミ」の特徴計算系の問題が多い 数的数理や判断推理などの問題数が「過去問解きまくり(クイックマスター)」よりも多いです。数的推理、判断推理などの

          公務員試験の参考書選び

          過去問を使った勉強方法

          過去問を使った勉強方法とは、ただ問題を解くだけではなく、全ての選択肢に対して、答えを導き出せるようにすること。 そこで私は、自分で過去問の解説を作り、ノートにまとめて、自分だけの解説本を作り出しています! 過去問の解説作り過去問の解説本を作るということは、オリジナルノートを作るということです。自分が使いやすいノートにマス目、表紙など、自分専用のノートなので自分の好きなようにアレンジしていくことが大切です! これは私のノートですが、好きな言葉やシールを貼ることで、ノー

          過去問を使った勉強方法

          消防士を目指すにあたって必要なこと

          消防士になることを目指している現在大学二年生です。 公務員試験を受けるにあたって、まず始めにしなければいけないことを自分なりに紹介します。 試験スケジュールの確認 私が目指している消防局の場合。 5月・・・願書受付開始。 6月・・・一次試験 7月・・・一次試験の合格発表 8月・・・二次試験 9月・・・二次試験の合格発表 と言ったところです。 日程が重ならなければ他の消防局の試験も受けるつもりです。 point!可能な限りたくさんの試験を受けてみる! 理

          消防士を目指すにあたって必要なこと

          努力とは

          スポーツ、恋愛、勉強、仕事、、、 たくさんな場面において『努力』という言葉を目にします。 「努力」という言葉ほど人に影響を与える言葉はないと思っています。 どのようなことにも成功するためには、必ず「努力」と向き合わなくてはいけません。 しかし、努力をし続けることは簡単なことではありません。 努力が報われないと、モチベーションが下がってしまうことがあります。 そんな時に私は、インターネットで名言集を見たり、元消防士の方のえだまめさんやTOMO LABOさんのYo

          有言実行と不言実行

          目標を立てて、その目標に向かって努力を怠らない人ってかっこいいですよね! 有言実行の意味有言実行の意味は発言したことを責任を持ち実行することだと私は思います。有言実行という言葉は皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?? 不言実行の意味不言実行の意味は文句や苦情を言わず、黙ってやるべき事をやることだと思います。「有言実行」にくらべ「不言実行」ということばそれほど知名度は高くないと思います。 有言実行と不言実行の違い ここでもう一度「有言実行」の意味を見てみる

          有言実行と不言実行

          危険物乙4

          こんにちは😃学生消防士です👩‍🚒 今回は危険物乙4という資格について話します! 私がなぜ危険物の資格を取得しようと思ったかというと、消防士になり、今回学習したことが活かせられるのではないかと思ったからです! 消防士は市民の安全を守らなければいけません。しかし、知識や経験がなく、要救助者を目の前にしてどうしたらいいのかわからない、そんなことがあっては消防士として失格です。そうならないためにも今のうちから知識を得る必要があると思ったからです! 危険物の資格を取得すれば消防

          筋トレ

          消防士は信頼される存在でなければいけません。 体のラインが細く、ひょろひょろの体では目の前に要救助者が現れても救助することができないかもしれない。 そうなると消防士として失格だと思っています。 そこで私は公務員試験の勉強と両立して筋トレを始めました。これまで全くしてこなかったわけではなく、小学生から大学の今までサッカーをしているのである程度の筋トレをしてきました。しかし、今の体では消防士にはなれないと思い、本格的な筋トレを開始することにしました。 筋トレをするあたって

          始めました👩‍🚒

          noteを始めました‼️ 今後は現役消防士の方や元消防士の方から聞いたお話や、消防士を目指している人たちからの情報を配信していきたいと思っています👩‍🚒 今後もよろしくお願いします🤲

          始めました👩‍🚒