見出し画像

メイシア型機械ナイトメア


お世話になってます👍ケニヲです!
何者かというとモノに魂を売り10万円以上を懸けてデッキを光らせてスリーブの何から何までモノにしたモノガチ勢の大学生です!

機械ナイトメアでの実績はCS優勝×1ベスト8以上×3といった感じでGPでは個人チーム共に5-2でオポ落ちでした😢(もっとやりたかった)。
公認での戦績を総合すると42-15でなかなか好成績
(↑ショップ、CS、GP)

僕が環境初期から使っているメイシア型の機械ナイトメアについて書いていこうと思います!これからJCS予選やCSなどで参考になってくれればと思ってます!

初noteなので拙いところもあるかもしれませんがあたたかーーい目で見てください。お願いします🙏
全文無料です。

デッキの概要

環境初期~GP1週間前まで

CSを優勝した時はカムラが1枚ブラッドコアになってましたが以降のCSはほぼこの構築でした(蘭子、カムラなどについては後ほどお話します。)

機械ナイトメアに関連したポスト(ツイート)を見るとよく見たのが「除去漏れお祈りデッキだわ」や「ファーストワン引けてないと勝てない」でした。僕もプロキシで回していた時はずっとその印象でした。そんな一辺倒なデッキでは勝つことは出来ても勝ち続けることが難しいと思い、新弾前日にサブプランとしてメイシアを入れてやってみたところしっくり来てそのままCSも優勝した感じです。AOEや回復力が高かったり、機械ナイトメアの序盤が弱かったりした時にわかりやすい勝ち筋が見えてとても好印象でした。デメリットは『粛清の一刀』と『禁絶の一撃』がダブつく事故がありますが50戦に1回ぐらいに起こることなので無視します(友人の1人はこれで機械ナイトメアのメイシアをやめてしまった……😭)

GPで使用した構築
リーダーはユリアス以外ありえない(分かる人には分かる)

蘭子がOUT ギンセツがIN(出費が多くなった原因^^) 
蘭子は非常に優秀なリソースと墓地肥やしでしたが環境に多くいる自然ロイヤルに負けが続き、1枚で何とかしてくれるギンセツが入ってきました。使い方が非常に難しく、最初僕も混乱しましたが調整窓のBOSSの言葉で全てを納得し採用に至りました。蘭子との優劣をつけるのは難しいのでここは好みによるかなと思います。またカムラを1枚ギンセツにして、モノの進化後を1枚減らしギンセツを増やすのもありだと思っています。自分に合った形をやってみて下さい!

採用カードとカードの概要

ここでこのデッキの僕の考え方なんですが
【メイシアをサブプランに置いたコントロールよりのミットレンジデッキ】です。この考え方は大事なので頭の片隅にでも置いて欲しいです♡

まずは採用カードの話に入っていきます。
全てやると途方もないのでいい感じにやります。
でも多分長くなりますが大事なところだと思うので付き合ってください^^

本家のプレミアムがぐるぐるしてて
かっこいいので見ることをおすすめします。
てか見なさい。見てくださいお願いします🙇‍♂️

このデッキで最も強い万能カード。モノを墓場から再起動させてアンロックするのが基本的な使い方になる。しかし前述したデッキの考え方だとエンネアを回収することが多いです。今の環境は出る打点の量が分かりやすくエンネアの回復は何回やっても身に染みます。メイシアまでの繋ぎとしてエンネア回収エンネア盤面除去と展開→盤面が残ればアンロック、残らなかったらメイシアまでのらりくらりという感じでやっていきます。

LGであって欲しかったなぁ…てかマンマルどこいったん?

コントロールよりになる原因。回復力とデッキの柔軟性を最大限引き上げてくれるカード。全体除去をされてもエンネアでの再展開でファーストワンの圧を無限にかけることができます。エンネアから持ってくるカードはニコラになりますが5ppで盤面に2面以上埋まっている場合(+手札墓地にモノが見えずファーストワンは手札にある場合)はモノをだして進化で走らせたりします。ファーストワンで墓地から回収することも多いのでニコラのF効果でエンネアとファーストワンが落ちた場合はファーストワンでエンネアを回収する動きは非常に強力です。

禁絶の一撃のフレテキはモノが喋ってる、エモい

コントロールデッキよりになってしまう原因その2。なんでも出来るイケメン機械。なんでも出来るが故に難しいカード。除去なら除去でいいのでそれ以外でニコラの進化効果で何を再起動させるかの優先順位を載せます。(状況によって変わってくるので絶対ではないです。絶対ではないです。)

ボーンドローン>モノ=メカニカルガンナー>ファーストワン>メカゴブリン>ブラッドコア

手札をルーティングしたい場合やEXエリアにマシンが欲しい場合にはメカニカルガンナーの優先順位が上がったり、ニコラのF効果でファーストワンが落ちた時には圧をかけるためにモノの優先順位が上がってきます。(CSトリオ準決勝戦の終盤ニコラからコアを開いてリソース確保しようとしたらメイシア2枚めくって絶望したのはいい思い出。)

本家では10回復でした(終わってる)

弱いし強いカード。1ターン目に置くことが強くないことや置いてしまったことで利用されてミラーや超越ウィッチで負けることもあります。このデッキは上振れ(4、5ターン目でアンロック)で勝てることがありますがこのカードはそれを邪魔するので1枚まで枚数を落としました。1枚入れてる理由としては置きたい場面は少なくともあるのとメイシア打点の関係上モノと機械神でフォロワーを消滅させたくないので墓地にいると何かと便利なので入れてる感じです。 

なんでもかんでも女にすればいいと思ってるな(最高)

ファーストワンを持ってくるカード。重要な役割は持っているものの使う場面が限定的かつ使いすぎるとメイシアに支障をきたすので2枚。(決してURを3枚買うお金がなかった訳では無い)
ミストリナの剣撃に届いてしまうので明確な裏目があることも難点。無理して打つカードではないことは頭に入れておいて欲しい。

ナイトメアドロソこいつだけなの終わってる

長いレンジを戦うので3枚必須だと思ってるカード。打ち先はメカニカルガンナー、プロダクト、モノ、カムラ、ギンセツといった感じです。リオードがいる状況では後手3tにメカゴブリン進化プロダクトにソルコンはよくやります。わざと自分のフォロワーを殴り相手のフォロワーのアクトを誘いソルコンで自害させる動きはつよつよです。

メガネは無し派

このデッキのサブプランであり重鎮。魔弾が超越ウィッチにしか入ってないので通りもいい👍
1枚で15点以上は基本出るので1回のファーストワンでリーサルラインに大きく近づきます。たまにプライマルラティカの盤面に進化で対処することもあります。このカードの突出した点は警戒力です。メイシア関連のカードが落ちた場合相手は盤面を空に残す、守護を貼ることを強要させることが出来ます。メイシアの走る1ターン前にモノ盤面を押し付けて前処理して守護貼らないとダメですがどうしますか?ってやったりしていくのがコツです。

沈黙の粛清ってたまーに言ってしまう💦

意外と素で打っても強いカード。プライマルラティカに対してプラマイマルに粛清一刀を打ちニコラ進化→禁絶の一撃込みでラティカと相打ちを取ることでメイシアまでの1ターン繋ぎとなります。ギンセツをロックしてミストリナを縦置きしてきたのを咎めたりと使い勝手が非常にいい。でも手札にダブつくのだけはやめてね♡

ナイトメア唯一の単体パワカ

自然ロイヤルとクールデレマスに対して有効なカード。モノ盤面にリソースを吐かせた後の追い討ちとして使います。一つ尾狐が無駄に残るのがキモイとお思いの方が大変多くいると思われます。安心してください。メイシアがこちらにはおります。のらりくらりに最適なカードです。

アイシャの実装心待ちにしてます

メイシアへのターンをほぼ確実に1ターン貰えるカード。裏目は白霜やサイレンススズカぐらいしか環境的にいないので通りやすい。ラティカ、ミストリナの1回分を相殺することで余裕も持てる。ただ2枚使うかと言われたり、絶対必要かと言われるとなくても別に…みたいに言えてしまうので採用は1枚にしてます。こいつのおかげで勝つ試合は多いです。

不採用カード

長くなりましたがこれから不採用カードです🙏
不採用カードに関してですが大まかに3つに分けられます。

1つめは打点の底上げをファーストを前提とするカード
(例としてケルベロス、鋭利な一裂)
モノは機械だけで十分強いのでそれを底上げするカードはノイズであったりします。そしてそもそもモノで事故った場合そのカード達も強い動きに繋がらないので不採用となります。

2つ目は中途半端な打点カード
(例としてアラガヴィ、ブラックスワンオディール)
これは単純にメイシアに分配が上がるのが1番の理由です。中途半端な打点カードはモノを2回打った試合には基本不要となり、1回しか出来ない試合では打点不足となるためお荷物です。非機械カードは下振れを拾うカードであったりスペルでのサポートに徹するカードが好ましいと思っています。アラガヴィもブラックスワンオディールも全体ダメージがありますがアラガヴィは8tは遅いし5点全体ダメージは6のラインが取れないし、たった6点疾走しか出ないし、その先が見えない。ブラックスワンオディールはミラーでは強いですが突進付与の4点全体ダメージは欲望の翼が必要なのと自傷を受けてしまう。手札を2枚使って面も作れず終わるのは渋い。

3つ目は運要素の高いカードやクイックカード
(例ルルナイ、轟、夢のささやき)
ハンデスカードはただの運要素の高い嫌がらせです。嫌がらせしてる暇があったら自分の強い動きをしましょう。クイックカードに関してはクイックの駆け引きはリペアやソルコンで事足りるのと基本自分のターンのPPを使いきることが多いので不採用になりました。
ただ夢のささやきは1〜2枚刺してもいいとは感じています。ベイリオン取れない事故が減るのは明確に利点です。

長い、、、ごもっともです。すみません💦
残りのカードを簡潔に
バロン:進化枠ない、2点弱い、序盤に非機械カードは使うと弱い
バイヴカハ:進化枠ない、進化ターンがエンネア→ニコラと被る、序盤に非機械カードは使うと弱い
メカニカルゾンビ:論外、オープン8最強

採用と不採用の話終わり!まだまだお付き合いください🙏ここからもなかなか大事だと思います

ゲームプランと「ゼロからワン」

基本的なゲームプランとしては序盤は果敢に面を広げてファーストワンを狙っていく、中盤は面を展開し続けてファーストワン狙う、終盤ファーストワンするかメイシア疾走!!!みたいな感じです。(語彙力無い)

メカニカルガンナーとボーンドローンは上から踏まれる心配が少ない場合は殴って大丈夫です。モノは墓地で充電させときたいので、先2で置いた場合は積極的に殴ります。非機械カードの序盤の介入は下振れであるという意識を持ちましょう。全力縦置きはモノが8割はできると体感感じてる時にやりましょう。序盤~中盤が非常に大事でここで躓いた場合はメイシアプランを頭に入れて行きましょう。

ここで1番話したいのは見出しにある「ゼロからワン」についてです。盤面が空(ゼロ)の状態からファーストワン起動までのパターンです。このパターンを覚えることで盤面に1枚残ってくると「ゼロからワン」の合計コスト-1として計算ができるので頭のリソースが楽になります。除去をしっかりされてもファーストワンを起動するためにEXエリアにマシンを作る動きをすることがあります。(例はニコラからメカニカルガンナーを引っ張る動き)

パターン (EPがあると-1)
1, 1コス機械3枚+ファーストワン+モノ起動 (7pp)
※EXエリアのマシンが1枚でもメカニカルガンナーが手札にある場合はこのパターンは成立するので公開されてない情報で相手の不意をつける動きになる
2, エンネアからモノ+ファーストワン+モノ起動×2
(8pp)※メイシアターンの前なのでよくやるのと機械が1枚残るとエンネアからモノではなくエンネアからマシンエンジェルでも可能になる。この動きは守護を貼りながら縦の面を取りつつ顔に疾走できるので奥義です。

この2つのパターンは覚えておいて損はないと思います。先行後攻はこのパターンの要求値が下がることから後攻を基本的に取るようにしています。(例外あり)ただ先行を取る場合が環境的に多いのでそこは対面のところで書きます。

これから対面ごとの話に入ります!

自然ロイヤル

相性は五分。先行後攻の選択は先行を選択。
キーカード:メカニカルガンナー、禁絶の一撃、ニコラ、カムラ、ギンセツ

この対面の最大の難所はベイリオンを取れるかどうかです。そのため禁絶の一撃はとても重要になり、ニコラ進化で取る場合、墓地に禁絶の一撃が落ちてないといけなくなります。禁絶の一撃を素で打つには少し弱いためメカニカルガンナーで手札から捨てることか望ましいです。カムラは隙のあるタイミングやミストリナを置きたいであろうタイミングに合わせ、ギンセツも相手のリソースをさかせるために守護が3面以上残せるタイミングで打つ。疾走札意外の打点は受けたくないので面を捌くために後手にまわりやすいですが序盤を捨てる分後半は強いので捲っていくのが基本的な立ち回りです。

先行を取る理由は後手の利点である上振れはこの対面ではリオードがいる関係上成立しにくく先3の躍動する獣戦士の疾走がとても重いということもあり先行を取ります。リオードがいる場合は「ゼロからワン」のパターン1を意識する。

対面へのコツ(ざっと書きますので質問があればDMなどで受けます。)
1,メカニカルガンナーは死にたいのでどんどん殴る。
2,リオードは打点に絡まなければ木偶の棒なので気にしない。
3,序盤に置くマシンエンジェルは守護で返す。
4,最速ミストリナを打たせないために先6t後5tは3面展開を心懸ける。
5,オクトリスは心の片隅にとめておく。
6,EPは相手に警戒させるために大切にする。
7,母なる君とベイリオンの守護の枚数は常に確認。
8,除去スペルの枚数を確認して縦置きENDかは判断する。
9,メイシア迫る熱は頭の片隅に置く。
10,リオードがいる場合雑にプロダクトマシーンは盤面に置かない!!!!

自然エルフ

相性は有利。先行後攻の選択は先行を選択。
キーカード:ボーンドローン、メイシア、粛清の一刀
エンネア、カムラ

相手の序盤に面を触る手段がブルームスピリットしかいないためモノとファーストワンが揃うとそのまま勝利するので有利の認識。序盤で躓いて相手のペースに転がってしまった場合は粛清の一刀やカムラで除去とコントロールをしていきメイシア疾走やリソースの切れた先にモノ盤面を作り押していく形になります。またボーンドローンはAOEの後にプロダクトマシーンが残るためカウンターでファーストワンをするために重要となる。先行4tにエンネアからボーンドローン(モノが手札または墓地にいない場合はモノ)を場に出す。

先行を取る理由はカシオペアのターンが相手が先行の場合1ターン早くなってしまうので先行になります。メイシアターンも基本的にはEPが8tまで残ることは少ないため基本的にメイシアに頼りたい対面は先行の方に軍杯が上がります。機械ナイトメアは先行は安定感があり、後攻にはEPの上振れがあるのでどちらを取っても強いという印象があります。

対面へのコツ
1,スケアリートレントは生かさない(確実に殺す)
2,萌芽の化身は生かさない(確実に殺す)
3,相手に回復された分は殴る。回復しなかった場合は縦置き。
4,粛清の一刀はプライマル意外に打たない。
5,カシオペアはプロダクト起動で取る。
6,相手のペースになった場合は盤面は空で返しても問題はない。
7,ニコラは序盤は盤面を多少無視しても広げる。(無視できないのは萌芽の化身とスケアリートレント)
8,プライマルラティカをメイシアを使わないと取り切れない時は渋々切る。

超越ウィッチ

相性は有利。先行後攻の選択は後攻を選択。
キーカード:機械カード

圧倒的に有利対面だがエレノアが綺麗に刺さると雲行きが怪しくなる。そのため展開力を継続的に行えるカードのエレノアやニコラはカウンターとしてとても強い。デッキとして有利なためマリガンはファーストワンを優先していく。非機械カードとブラッドコアはなるべく使わないようにする。相手の進化フォロワーが殴ってくる以外の裏目がないため2/2以上のスタッツがあるフォロワーは殴りにいく。

後攻を取る理由は超越側にEPを取らせたくないのが最大の理由です。それ以上もそれ以下もない…かな

対面へのコツ
1,ブラッドコアは置かない(モノ進化の邪魔)
2,マジックオウルや鬼呼びから出てくる形代に有効処理をされないためにプロダクトマシーンは殴らない
3,ニコラの蘇生先はボーンドローン優先
4,「ゼロからワン」のパターン1だけで序盤を取り戻せる力があるので2tにパスするぐらいならメイシアは置いてもいい
5,スペルがダブつかないことを祈る

自然ドラゴン

相性は有利。先行後攻の選択は先行を取ります。
キーカード:メカニカルガンナー、ファーストワン、エンネア

この対面は相手の上振れが懸念点ですがそれ以外は機械ナイトメアのゲームペースで進めることが出来ます。相手がppをブーストした先に全体にダメージを与えるカードがないとこちらに面を展開させる時間をくれたものなります。仮に灼熱の嵐やオグリキャップを早いターンに打たれたとしてもエンネアでの再度展開が可能であったりするので相手の隙は生じやすいです。1tから動くこととファーストワンを引くことは上振れなのでこちらも上振れを狙うゲームプランでいくのが板だと思います。

先行選択は相手の気持ちの良いppブーストはさせたくないことが理由となります。ブーストの隙はこちらもしっかりとメカゴブリンやニコラをしっかりと引いていないといけないためほんの少し要求値が上がってしまいます。前述の通り先行はこちらも安定的に強いので先行の動きをありのまま通して行きましょう。

対面へのコツ
1,展開をして相手に除去を強要させて顔に打点を入れさせない。
2,後攻2tの行動はボーンドローン、メカゴブリン進化として竜巫女の儀式は安着させない。
3,手札のモノはファーストワンのない状態でも4tで疾走できるならやる。
4,相手が母なる君を切った場合には機械神は通りやすい。
5,縦置きを通したいためブラッドコアは置かない。
6,ヴァイディUR(怖くてかっこよくて安い)に対してこちらはモノのUR(可愛くてかっこよくて高い)を見せつける。

クールデレマス

相性は不利。先行後攻の選択は先行。
キーカード:禁絶の一撃、メカゴブリン、ニコラ、マシンエンジェル、エンネア、カムラ、ギンセツ、
機械神

1番やりたくない対面。しっかり引いていないとなにも出来ずにすーーっと終わってしまう。序盤のテンポをこちらが勝ち取るとそのまま勝てるので除去をしっかり引けば勝てる。相手が縦置きを多面取る手段は多くないため強気の縦置きをやることがあるが相手の蘭子がいるためやりすぎは良くない。機械神はほぼ確実に場に残るため安着できるとそのまま勝利に結びつくためこの対面では重宝される。

先行を取る理由としては自然ロイヤルのように序盤のテンポを勝ち取りたいからである。1tフォロワー2tフォロワーだけでも辛く、それに対応できる手段がメカゴブリンしかおらず、さらに1tのフォロワーが北条加蓮の場合はこちらはプロダクトしか残すことが出来ずそのままいいようにテンポを取られてしまう。後手は進化フォロワーに頼りざる負えなくなり相手よりもこちらの要求値が上がるため先行でしっかりとテンポを取っていきたい。

対面へのコツ
1,マリガンは多少歪だとしても禁絶の一撃がある場合はキープする。
2,1tは動きたいのとブラッドコアは2枚めくることができこの後の動きが探すことができるため他の対面よりもブラッドコアの価値が上がる。
3, 5コスト神谷奈緒の展開力に付き合う前にはファーストワンを打てる状況を作るようにする。
4,エンネアはマリガンで2枚来た場合は多少苦しくてもキープする。(後攻のみ)
5,ファーストワンがない場合5ターン目に攻撃力の高いフォロワーで殴り、それを相手に処理させて機械神を安着させるようにする。
6,フルムーヴされないことを祈る

機械ナイトメアミラー

相性は五分。先行後攻の選択は後攻を選択。
キーカード:ファーストワン、ニコラ、エンネア

基本的に先にファーストワンをした方が勝つ対面。縦置きの脅し合いを挑むかアグロでアグレッシブに行くかの判断がとても難しい。ミラーではゲーム全体を通してソウルコンバージョンやブラックスワンオディール以外の非機械カードはノイズになりやすい。そのためマリガンの基準は非機械カードが2枚以上ある場合は即流す。ファーストワンがあり、非機械カードが1枚なら積極的にキープをする。禁絶の一撃で相手のニコラを処理し合う展開になった場合、途中でマシンエンジェルで返しニコラの展開力を温存する。特に先6ニコラ→禁絶+2コスト(できるなら1コス2体が好ましい)に対してマシンエンジェル+ニコラ→フォロワー再起動で返す場面に持ってくと比較的有利になる。

後攻の選択の理由は相手よりもハンドが1枚多いところとEPの柔軟性を得てアドバンテージを取れるので後攻を選択します。ですが先行も2tボーンドローン→3tメカゴブリン進化の強ムーヴがあるので後攻を取ったから有利になるという訳では無い。先行のゲームプランはアグロか縦置きを選ぶことが出来ます。それに対して後攻の場合は相手をいなして縦置きのゲームプランが基本プランとなることを念頭にいれる。

対面へのコツ
1,メカニカルガンナーは2tで殴らない。(先行のみ)
2,1〜4ターンの間でブラッドコアはやむを得ない場合意外では絶対に置かない(メカニカルガンナー、ニコラがハンドにあるなら使用してもよい)
3,ブラッドコアや非機械カードが相手の場にある状態では縦置き全力プランを通す。
4,相手の打点の量は計算しやすいのでギリギリ死なないラインで相手の面を処理、残りは縦置きする。
5,夢のささやきは警戒する(2pp残し)。
6,ニコラ進化で余裕がある場合はファーストワンを抱えることが一応できる。(強い動きではないが次以降の動きが確定される)
7,ブラックスワンオディールは注意する。前のターンでアクト状態のフォロワーを出さない。(5tに打たれた場合はしっかりマシンエンジェルで返す)
8,モノの起動は積極的にやるがその後の墓地の機械カードはしっかり足りるかだけは計算する。
9,機械神はなるべく打たない(機械神返しやエンネア→ニコラで盤面を作りながら処理されてしまう)
10,ファーストワンは見えたらなるべくキープする。

その他の雑多対面(相性は主観)

機械ウィッチ:五分(主にメイシアプランになる)

守護ビショップ:不利(序盤でのパワーでゴリ押し可)

コントロールビショップ:有利(相手側の除去の要求値が高い。モノは消滅されないように無駄に打たない)

機械ビショップ:1番不利(盤面全破壊しながら守護を貼れるのでメイシアもモノもどちらも通らない)

妖精エルフ:五分(相手の展開力に負ける可能性があるため先行を取りましょう)

童話エルフ:有利(マシンエンジェル1枚で止まるのとこちらの展開力に相手はついてこれない)

卵ビショップ:有利(こちらの展開力に相手は早めにハンプティダンプティを切らざる負えなくなる。シンプルなアグロをされるときつい。自然エルフ同様ボーンドローンのカウンターが有効)

コントロールナイトメア:有利(こちらの展開力に相手がせいぜいできるのはハンデスの嫌がらせだけ)

侮蔑ドラゴン:不利(序盤の覇極が辛い。デッキの安定感で勝つ)

キュートデレマス:有利(こちらの面に対処しきれない。高垣楓にだけ注意を払う)

機械ナイトメアの基本プランを通していき、それが無理そうならメイシアにプランを変える。雑多な相手に対しては普段通りに回すことが大事です。

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️
拙い文章であったり、分かりにくい部分があったかもしれませんが書いてるときはとても気分が良いものでした。

機械ナイトメアは柔軟性にたけており、その強みをしっかりと活かしたデッキ構築とプレイに仕上がったなぁと実感しています。

このデッキは何回も回すことで味が何倍にも膨れ上がるのでもしもこの記事を読んで興味が出た方は是非使ってみてください🙏

対面への練習も数をこなして自分なりの立ち回りをつけることも大切だと思います。エンネアから何を引っ張るのかニコラから何を持ってくるのかと経験がものを言うので諦めず数をこなして頂けたらと思います。
お付き合い頂きありがとうございました!

Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?