概念のネットワーク

「思考を言葉で表現してもその思考は言葉を通り抜けもしくは解体される。」
どういうことだろう。
でも考えてみたら、自分の想いを言葉で伝えても相手に正しく伝わるかと言ったら伝わっていないかもしれない。
「言葉で言い表されたものはすべて何かの概念のネットワークに落とし込まれる。」
私たちは無意識に言葉を解体してその意味を理解しようとしてるってことだよね。
バナナは黄色い、甘い、美味しい、栄養がある、南国のフルーツ。連想していく。

言葉を解体する時、教育、経験、価値観は必ず関係してくるだろうな。
喜怒哀楽に感情移入できるのも誰もが経験するからだろう。
恵まれている人もいるだろうけどほとんどの人はこの世界を生きている。
ネガティヴなのかポジティブなのかも言葉の受け取り方が変わるのかもしれない。

と、ここで数日止まっていた。
迷ったからだ。
色んなこと考えてたら言葉が出せなくなるからだ。
それってどうなんだろう。
神様じゃないんだから、相手のことばかり考えてたら足がすくんでしまう。
今の時代すぐ炎上してしまう。
私は昔からそれが不思議でしょうがなかった。
同じ人間同士でジャッジしてるようで嫌だからだ。
あきらかに無神経な発言は違和感を抱くが、それは政治家の方々権力をもった方のほうがそういう発言をされてることが多いと感じる。

思考は言葉で表現して、色んな人の心の中で自由に解体していってその人なりの答えに辿り着く。

でも対価が発生すると難しいね。
ライターさんってすごいなって思う。その責任は私には重い。ここでお金をもらわずに自由に発言させてもらえるのがちょうどいい。

ロシアンルーレットのように。
弾が入ってるか分からないまま言葉の引き金を引く。
心臓を突き刺すような言葉を発したら勝ちだ。
それが言葉の価値だ。
ロックだねー。
これからロックの時代がまた来るんだと思うだよね。若い子達がロックを聴いてくれるようになったら私は嬉しいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?