見出し画像

『幸福度が上がる思考』たった6つの簡単なポイント✨

日本人は、これだけ豊かな国に住んでいながら、なぜ世界的に幸福度が低いのか⁉️

その大きな要因の1つは、島国なので海外の文化と触れ合う機会が少ない為に、生きづらいと感じる常識でも受け入れなければならないと感じていることが多いからだと感じます。

また、日本は本当に豊かな国なので、客観的に見てとても幸せだと思われるようなことが『当たり前』だったりと、僕はなんだかチグハグさを感じています💦

では、幸福度アップの要因について、幸福度が高い人が持つ思考6つのポイントを紹介します😄

◆幸福度が高くなる6つの思考

・何事にも感謝出来る心

・何事も当たり前じゃないと捉える心

・素直な心

・自分を好きな心

・人に求めない心

・他人と比べない心

が、最も重要だと考えます。

◆感謝&当たり前じゃない

感謝』と『当たり前じゃない』は隣り合わせで

当たり前じゃないと気付くことで感謝が出来るということです。

・住む家があること

・お母さんが毎日ご飯を作ってくれること

・友達が居てくれること

・働ける環境があり、生活が出来ること

・戦争が無い平和な国に暮らせていること

・食べる物があり、今日生きるか死ぬかという環境ではないこと

・便利な機械や乗り物がある時代背景

・日本という国に生まれただけで当然のように教育が受けられること

・週休2日、週40時間というルールがまかり通る労働環境(まかり通らないまでも基準として意見出来る)があること

・自由に恋愛出来ること

・自由に結婚出来ること

・日本国民というだけで医療を低額で受けられること

・言論の自由があること

などなど、上記に挙げたことだけでも『当たり前』は1つもありません。

全て感謝すべきことだらけですね。

これらを『当たり前』と捉えるだけで不幸に片足を突っ込んでいます(¯∇¯٥)

◆素直な心&自分を好きな心

次に『素直な心』と『自分を好きな心』も隣り合わせです

人は、子供の頃は素直な心を持っていますが、大人になるにつれて心が歪んでいきます。

・好きなことを好きと言えない。

・やりたいことよりも『やるべきこと』を優先に考える。

そして、その歪んだ心を『正しい』ものだと裏付けようとする。

・日本の教育方針

・幸せじゃない人に幸せだと教えられる『虚構の幸せのイメージ』

・ツラいことをしてこそ給料が貰えるという思考

そして、自分を好きになれない…などと、素直な心を否定し続けた先に自己否定と自己の無価値感に苛まれます…💦

◆人に求めない心

次に『人に求めない心』が幸福の鍵となりますので

最も不幸なのは

Taker(テイカー)と呼ばれるクレクレ気質。

誰かに何かをしてもらえることを常に望み、それが叶わないと不幸を感じるタイプです。

例えば、気遣ってもらえる事を望むタイプや、特別扱いを望むタイプ、世界の中心タイプなど、各種『求めるのが通常運転』の方々は往々にして不幸です。

◆人と比べない心

最後に『人と比べない心』が幸福の鍵。

誰かと比べて幸福を感じる人は、常に誰かよりも上だと感じられないと不幸になります。

イジメ、マウント取り、足を引っ張るという現象はこのタイプによって生まれます。

誰かをこき下ろしてでも、誰かよりも自分が優れている存在と認識出なければ自分を保てません。

学歴マウント、職場や職業マウント、肩書や権力マウントもこれですね。

自分で自分を認められない為に、誰かを不幸にしなければ自分が不幸になってしまうという心理から、こういった行動を起こします。

いかがでしたか?

この6つの思考と逆の思考に当てはまる人ほど、不幸を感じているはずです( ̄∇ ̄;)

サポートしていただけたら嬉しいです。 いただいたサポートの一部は、家庭教育学級の講師派遣ボランティアや、その冊子制作の費用に充てさせていただきます。 また子育てに悩む親御さんのカウンセリング等の活動に充てたいと考えています。 僕の記事についてのご意見ご質問もお待ちしています♪